千歳市
2007年03月18日
麺厨房 函館 あじさい@札幌ラーメン道場(新千歳空港)

おいらもよぉ食うねぇ・・・。(^_^;)
メニューには色々書いてありますけど、こちらは塩ラーメンが売りらしいので味彩塩拉麺を注文してしばし。

ご一緒した「いーさん」曰く「以前食べた時よりもかなり美味しくなってる!」と言っておりました。
以前は薄っぺらい出汁に閉口してしまったらしいですよ・・・。(^_^;)
事前情報とは違うので余計に美味しく感じたのかもしれませんが、出汁もきいていて結構食えましたよ。

具のバラ巻きチャーシューが見た目と違って物凄く硬くて食べづらかったのが残念でなりませんでした。
今回札幌では9軒行きましたけど、一番美味しかったのは同率で「彩未」と「あらとん」かなぁ。しみじみ美味しかったですよ♪
あとは「千寿」の塩も美味しかったです♪その他はまぁ普通でした。
そして一番記憶に残るラーメンはある意味「白樺山荘」の一杯かな。
すげぇ味でしたよ。(~_~;)(爆)
味彩塩拉麺750円 他メニューはこちら
住 所 千歳市美々 新千歳空港ターミナルビル3F
電話番号 0123-46-5394
営業時間 11時〜20時15分 無休
点 数 ★★★
2007年03月17日
特一番@北海道ラーメン道場(新千歳空港)


前回来た時はこちらの正油ラーメンを食べたので、今回は味噌ラーメンの「味濃い目の麺硬め」で注文してみました。

魚の出汁が弱過ぎるのでパンチが全然ありません。
本店で何度も食べている「いーさん」曰く、「本店とは別物だなこりゃ・・・。(-_-;)」と言っていました。

15時半頃のアイドルタイムに来ちゃったので、しょうがないっちゃ〜しょうがないんですけど、もう少し本店そのままの味を提供してくれればなぁと思いました。
前出のいーさんが言うには本店はもっと魚介がきいた癖のある味だそうです。空港という場所柄、万人受けする味に変えてるんでしょうねぇ。
味噌ラーメン735円 他メニューはこちら
※当ブログの他の特一番の記事はこちら
http://amasan.livedoor.biz/archives/50283994.html
住 所 千歳市美々 新千歳空港ターミナルビル3F
電話番号 0123−46−5938
営業時間 10時半〜20時半 無休
点 数 ★★☆
2007年03月16日
麺処 白樺山荘【閉店】@札幌らーめん共和国


月曜日のお昼時に行ったんですけど結構賑わっておりまして、並んでいるお店もありました。
どこにしようかと迷ったんですけど、ご一緒した「いーさん」が本店で食べたとき美味しかったとのことなので白樺山荘に5分程並んで入店です。

さ〜て一口・・・。「×$Я%И(゚д゚)!?」(爆)なんなんでしょうこの味は!!ラードか背脂なんでしょうけど、油くさい臭いが口の中いっぱいに広がって正直不味いです!!なんじゃこりゃ?
周りを見渡すと結構残しているお客さんもいますねぇ。
味うんぬんの問題じゃないですよ、これ。なにかを間違えたんでしょうけどこりゃひど過ぎました。(-_-;)

いーさんはこんな感じでダメ出ししていました。(爆)
まぁ、ある意味記憶に残る一杯にはなりましたけど(笑)他のお店に行こうと思ってた気持ちがぶっ飛んでしまったので「札幌らーめん共和国」ではこの一杯だけで退散いたしました。
味噌ラーメン750円 他メニューはこちら
住 所 北海道札幌市中央区北五条西2-1 エスタ10階
電話番号 011-812-8882
営業時間 11時〜20時半 月曜休(祝日の際は営業)
点 数 ×(爆)
amaozisan at 00:00|この記事のURL│Comments(2)
2006年03月07日
特一番@北海道ラーメン道場@新千歳空港

札幌出張の達人さんのラーメン仲間に連絡したところ、こちらのお店が本場の旭川ラーメンに味が近く、「麺硬め、味濃い目」がいいとの事なので、醤油ラーメンをそちらで注文してみました。

出てきたラーメンは結構濃厚そうなんですけど味濃い目で頼んだ割には普通です。でも豚骨に魚介系を感じるスープはなかなか美味しいです!「味濃い目」の注文は必須かもですね。

羽田空港にもこういう施設を作ればいいのにねぇ・・・。(^_^;)
醤油ラーメン735円 他メニューはこちら
※当ブログの他の特一番のコメントはこちら
http://amasan.livedoor.biz/archives/50915479.html
※あまおじさんのらーめん紀行♪のコメントはこちら
住 所 千歳市美々新千歳空港ターミナルビル3F
電話番号 0123−46−5938
営業時間 10時半〜20時半 無休
点 数 ★★★☆