2025年03月05日
玉川屋酒店@西蒲田


以前は浜松町にあったらしいんだけど当時はノーマーク。
名古屋の「人生餃子」の教えを経て名物「皿台湾(汁なし台湾ラーメン)」を売りにリニューアル後、一旦閉店し2024年9月蒲田に移転オープン。
もうね、コレでビールを飲みたかったってのは凄くありましてね。
東京では錦糸町の「緑町生駒」でメニュー名は違えど(皿パンチ)食べられるらしいですが現在は一見さんお断りとかなんとか。
基本のメニューは皿台湾とチャーハンのツートップのみでそちらにチャーシューを乗せるか乗せないかの2択。(日によって他の品がある時もある。)
4、50食で売り切れのようでメニュー名が書かれている札が店内にありますのでそちらを受け取ってから並ぶようです。


お会計はテーブルで前金のようで、若い兄ちゃんに3,600円ですって言われたので払ったんだけど、チャーシュー皿台湾1,200円、チャーシューチャーハン1,200円、サッポロビール1本500円×2本だと合計3,400円なんじゃないかと翌日気が付いた。(画像参照)
テーブルチャージとかあるの?なんか凄いモヤモヤしてるんですけど・・・。




どでかいチャーシューが鎮座しておりましてインパクト抜群。
油多めのしっとり系で味付けもしっかりしていてとても美味しいですよ。
これをつまみにビールが美味い!
付属のスープも美味しかった。
チャーシューはパサつきがありちょっと固くてハズレ!




大きいお皿でこちらも迫力満点。
一口いってみるとニンニクを食ってるのかって位パンチがありまして油も凄いんだけどビールに合う醤油ニンニク風味が飲兵衛には最高かも。
こちらに乗っているチャーシューは先程と違ってとても柔らかくて美味いねぇ。
部位によって当たり外れがあるみたいね。
具にはモヤシ、ニラ、台湾ミンチとシンプルですがまたそれがいい。
麺は緩いウェーブの細麺でコシがありまして、焼きそば感覚でガツガツいけて美味しいなぁ。
量は結構あり油が凄いので1人だとキツイかもね。
これは夜にお酒と一緒にいただくのがマストですね。
いや〜美味かった。
元気が出るお味に満足でした。
ご馳走様でした〜♪
チャーシュー皿台湾1,200円
チャーシューチャーハン1,200円
※公式Instagramはこちら
住 所 大田区西蒲田7-34-1
営業時間 日曜日 12時〜15時半
火水金土17時半〜20時半
月木祝休
点 数 ★★★★
![【ふるさと納税】皿台湾ラーメン6食入 ラーメン 台湾ラーメン 汁なし台湾ラーメン 有名店 行列店 生麺 人生餃子 八剱ROCK 麺の清水屋[Q2280wx]《hida0307》](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/f212172-hida/cabinet/r_q2280x_1.jpg?_ex=128x128)
【ふるさと納税】皿台湾ラーメン6食入 ラーメン 台湾ラーメン 汁なし台湾ラーメン 有名店 行列店 生麺 人生餃子 八剱ROCK 麺の清水屋[Q2280wx]《hida0307》