2024年12月13日

臭豆腐麺【閉店】@蒲田

臭豆腐麺 外観臭豆腐麺 食券機
 すげぇ店名ですね。笑
 あ〜この場所ってって大昔「虎鉄」ってラーメン屋さんだったなぁなんてのを思い出した。
 JR蒲田駅のホームから蒲田行進曲の発車メロディが聞こえてくるココね。
 てことで店名からしてスメルがBADなのは想像がつくのですけど果たしてどうなることやら。
 臭豆腐とは謎液にお豆腐を漬け込んで発酵させた物(作り方は色々あるらしい)で台湾や香港、中国の南の地方ではポピュラーな食べ物。
 知ってはいましたけど恥ずかしながら食べたことはありませんでした。
 それをラーメンの具にしたってんだからまぁ凄い。
 お店の方は日本人の方のようで元来臭豆腐麺という麺料理は本場には無いようで創作料理らしいです。
 まぁでも調べたらインスタント麺はありましたけどね。

臭豆腐麺 食べ方指南臭豆腐麺 卓上のおろしニンニク
 てことで店内に潜入するとなんとも言えない香りがお出迎えをしてくれましてこれはなんなんでしょう。
 瓶詰めのくさやに酸味を少し加えてカビ臭いようななんとも言えないニオイでとにかくすげぇくせーー!
 なんなんだこれは!笑
 この香りが好きな方にはアロマセラピーになりうるのでしょうけど私は最後まで慣れなかった。
 ストロング豚骨とか深呼吸したい位大好きなんだけど香りの種類が全然違うんだよなぁ。
 とりあえず食べ方指南を見ながら提供を待ちます。
 うー、それにしてもくっせぇなぁ・・・。

臭豆腐麺 臭豆腐麺臭豆腐麺 臭豆腐麺の具3
臭豆腐麺 臭豆腐用薬味臭豆腐麺 臭豆腐に薬味
 グツグツ煮込まれた小さめの土鍋で提供されました。
 まずは都度揚げられた揚げ臭豆腐をそのままいってみるとそんなに香りはしなくて普通にカリカリ食感の厚揚げみたいで意外とイケますね。
 別皿のネギ油醤油と豆板醤を付けると食べやすくていいですよ。
 スープ自体は豚骨に乾物系みたいな醤油味でなんなら美味しいかもしれない。
 かもしれない!?笑
 中盤に卓上のおろしニンニクを入れたらニオイが誤魔化されてまぁ食えるようになったかなぁ。

臭豆腐麺 臭豆腐麺の具2臭豆腐麺 臭豆腐麺の麺
 具には結構香りが強い煮込み臭豆腐とゼラチン質豊富なプルプルの豚足やモツ、高菜、細モヤシ等。
 麺は加水低めのボソッとした固めに仕上げられた中太ストレート麺でこの麺はなかなかいけました。
 綺麗に完食はしましたけど最後まで慣れなくてダメだった。
 お客さんが次々と訪れてくるので人気店みたいですけど今回の勝負は負けや!完敗!
 人を選ぶ味とかいうと聞こえはいいけど私は選ばれざる者となったようです。笑
 麻辣味もありましてそちらは辛さでニオイをマスクしているらしくそっちでも良かったかなぁとも後から思ったけど、まぁどっちを食ってもダメなもんはダメだわな。笑
 いや〜今回はいい経験をしましたよ。
 私もまだまだお子ちゃまなんだなぁと痛感しました。
 世の中は分からんことばかりで楽しい。
 日々勉強でございますね。
 ご馳走様でした〜♪

臭豆腐麺950円

※公式Instagramはこちら

住  所  大田区西蒲田7-1-5
営業時間  12時〜15時
      17時〜21時
     (定休日はInstagramでチェック
点  数  ★★★

20倍ポイント!マーラー鴨血臭豆腐春雨スープ 2食分 麻辣 臭豆腐 鴨血 辛い 台湾 即席 袋麺 具付き 手軽 時短 春雨 常温保存 B級グルメ レトルト 台湾名物 【藍海饌 Diamond of sea】 【台湾直送】
20倍ポイント!マーラー鴨血臭豆腐春雨スープ 2食分 麻辣 臭豆腐 鴨血 辛い 台湾 即席 袋麺 具付き 手軽 時短 春雨 常温保存 B級グルメ レトルト 台湾名物 【藍海饌 Diamond of sea】 【台湾直送】








この記事へのコメント

1. Posted by 定点観測者   2024年12月14日 21:03
早々に閉店みたいですね…
2. Posted by あま   2024年12月18日 07:13
え〜!
まじっすか。
一部のコアなファンがついているのかまぁまぁ人気なお店だったように思えるんですけどそうですか・・・。
まぁ私にはちょっと慣れなかったです。汗

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔