2022年09月24日
天下一品 神田店【閉店】@神田


以前どこかのサイトにお持ち帰りの牛丼に天一のスープをかけると激ウマってのを拝見しましてね。
へぇそうなんだ、でも天一のスープを取り寄せるのがアレだなぁと思い調べてみると神田店は他の支店では見かけない夢のような牛丼定食ってのがあるじゃないですか!笑
これはいつかやってみようと前から思っていたんですよねぇ。
てことで15年振りの神田店に行ってきましたけど見返してみると牛丼定食は当時からあったみたいです。
そんなこちらは10時開店らしく個人的には嬉しい限り。
オープン直後に入店です。


牛定があるじゃないですか。
他にも一品料理が豊富で店の奥に座敷席もあるようで夜はがっつり呑めちゃいますねぇ。
それじゃあと牛丼定食のこってりラーメンと牛丼に合うだろと思い別皿で辛味の赤ん粉(あかんこな)を1辛でお願いしました。
ニンニク入れますか?と聞かれるので入れてもらいましたけど他の支店でそんなやり取りってあったっけ?
券売機も置いてなくて後会計だしメニューもそうだけど支店によって随分違うんですねぇ。




安定のドロっとしたこってり天一スープは相変わらずの美味しさで、神田店は他の支店に比べてかなり濃厚でドロドロ具合が凄いような気がしましたよ。
ちょい固の麺はスープを持ち上げまくりでズルズルと美味しくいただきました。


紅しょはデフォで乗っていました。
天下一品で牛丼てのが不思議な感じですがまずはそのまま一口。
薄切りの牛肉は硬いことも無く結構甘めの味付けながらも360円プラスでこの量はお得ですよ。
元来私は吉野家をこよなく愛す人なので甘めの牛丼は苦手なんだけどたまにはこのタイプも美味しく感じますね。
ちなみに我が家には吉野家冷凍牛丼、吉野家七味、吉野家丼(どんぶり)を常備しておりまして食べたい時にいつでも食べられる環境にしております。爆
話を戻しまして七味が付いてくるのでピリ辛にすると更に美味しいです。
赤ん粉は七味とはまた違う山椒や中国スパイスみたいな香りがしましてビリッと辛い風味が甘めの牛丼と相まってこちらも美味しいですねぇ。
七味より好きかもしれないけど吉野家七味の方が好きなのは吉野家愛があるからです。笑
そして本来ならお茶漬けみたいにスープを牛丼に注いで食べるみたいなんだけど、組み合わせが失敗したら大変なのでレンゲでスープを合わせてイっちゃいましょう!
ほぉ、なるほどこれは・・・。
なかなかイケるじゃん!


スープがどろんどろんなのでお茶漬けってよりはリゾットみたいになりますな。笑
あと、とんでもなく体に悪いような物を食っているという罪悪感がもうゾックゾクするじゃないですか。爆
食べる前は別々に食べた方が良いというオチになると思ってたんだけどいい意味で裏切られましたわ。笑
お腹はパンパンになりますが皆さんもやってみて下さい。
想像以上に美味いはずですよ!
なんだか最近ネタに走っているように思う方もおられると思いますが本人はいつも通りいたって真面目にレポをしておりますのでご理解の程宜しくお願いします。笑
てかこんな記事もたまには必要だよね。
ご馳走様でした〜♪
牛丼定食1,250円
赤ん粉(1辛)50円
※公式サイトはこちら
住 所 千代田区内神田3-23-8
電話番号 03-3256-0203
営業時間 平日10時〜22時半
土曜10時〜20時 日曜休
点 数 ★★★★