2022年09月03日

青島食堂@秋葉原(浅草橋)

青島食堂2 外観青島食堂2 外看板
青島食堂2 食券機青島食堂2 卓上の調味料
 先日ニューオープンした「長岡食堂@東京ラーメン横丁」で食べた醤油ラーメンが自分にはあまりにも甘過ぎたので久々にこちらに確認しに来ました。笑
 約13年振りですが皆さんご存知の通り今も行列が絶えない人気店。
 オープン11時の7、8分前に到着で外待ち15人程とはやはり凄いねぇ。
 シャッターが閉まっていてやってんだかなんだかわかんないですけどこれが青島スタイル。笑
 5分前に開店したみたいで列が進み約15分で店内ウェイティング席へ。
 注文はデフォに100円増しでチャーシュー麺になるので乗せない手は無いでしょってことで青島チャーシューをお願いしました。
 並んでいる途中で厨房から「お決まりでしたら食券を見せてくださ〜い。」と声が掛かるのでチラッと見せて事前注文完了。
 そっからさらに7、8分でカウンター着席となりましたが回転が速いので全然苦にはならなかったかな。
 隣りの姉ちゃんが「チャーシュー、ホウレン、メンマネギ」とか頼んでて2度見しちゃったよ。笑
 厨房の注文時の掛け声がとても素敵なので行ったらちょっと耳を傾けてみて下さい。

青島食堂2 青島チャーシュー青島食堂2 青島チャーシューの具
 てことでこちらが青島チャーシュー。
 スープを一口いってみると鶏と豚骨出汁なんでしょうけど豚骨が結構効いているのかな、旨味あるコク深いスープに生姜が優しく香っていてやっぱうめぇなぁおい!笑
 どちらかと言えば甘みあるスープではあるけどキレがあるので全然気にならない良くできたスープ。
 こないだのアホみたいに甘かった「長岡食堂」はまじでなんだったんだあれは?爆
 俺にしちゃ事故だぞ事故。ww

青島食堂2 青島チャーシューの具2青島食堂2 青島チャーシューの麺
 はい、話を戻しまして具には柔らかすぎず固すぎずの切り立ての薄切りチャーシューが味付け程よく美味しいし、ほうれん草とメンマも名脇役ですよ。
 なるほど、前出の隣りの姉ちゃんの頼み方も分からなくもないかな。笑
 麺はツルツルっとした食感の緩いウェーブ麺で啜りやすさが良くてあっちゅー間に完食。
 そしてスープ完飲。汗
 いや〜流石行列店だけあって隙の無い美味さでしたよ。
 ご馳走様でした〜♪

青島チャーシュー900円

※公式サイトはこちら
↑なにこれ。爆
よくあるテレビ番組に出たお店のHPを放映直後に見たらサーバーダウン寸前になったサイトかと思ったよww

住  所  千代田区神田佐久間町3-20-1
電話番号  03-5820-0037
営業時間  11時〜17時 火曜休
点  数  ★★★★☆

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔