2022年02月09日

俺式 純@東京ラーメンストリート(東京駅)

俺式純 外観俺式純 朝ラーメンの看板
俺式純 食券機俺式純 卓上の調味料
 東京ラーメンストリートにあるこちらへ。
 以前「土佐の男が作ったとんこつラーメン 俺式」という店名で目黒にあったんですけど、そちらが2013年9月に「俺式 純」と少し店名を変えて移転してきたようです。
 ちなみに2011年に以前あった目黒のお店では食べていたりします。
 てことで餃子とハイボールを頼もうと思ったら朝ラータイム(8時〜10時半)はレギュラーメニューがないじゃないですか!
 まじかよ!
 じゃあしょうがねぇってことで朝ラーメンと半熟味玉、替玉(オープンから17時限定で60円)の食券を渡したら半ライスと生卵がサービスになりますがどう致しましょうか?と来たもんだ。
 替玉の食券を買っちゃったけど、どう致しましょうか?って言われたらお願いしますって答えるしかないじゃんねぇ。ww

俺式純 朝ラーメンに半熟玉子俺式純 朝ラーメンに半熟玉子の具
 てことでまずはラーメンが目の前に。
 とろんととろみあるスープは豚骨スメル皆無のライトな味わいでこのタイプもたまには悪くない。
 悪くないけど引きが無い。笑
 そんな感じ。笑
 東京駅という立地上万人受けする味にしなきゃいけないからしょうがないかなとは思います。
 まぁでも700円にしてはチャーシューやキクラゲも沢山乗ってますし朝ラーはお得なのかもしれないですね。

俺式純 朝ラーメンに半熟玉子の具2俺式純 朝ラーメンに半熟玉子の麺
俺式純 朝ラータイムのサービス半ライスと生卵俺式純 朝ラータイムのサービス半ライスと生卵2
 麺はパツっとした細麺ストレートで一般的な博多タイプ。
 サービスライスはTKGにして瞬殺したけど結構腹がいっぱいになってきたなぁ。汗

俺式純 店内俺式純 俺式特製ラー醤
俺式純 俺式ラー醤辛子油そば俺式純 俺式ラー醤辛子油そばの麺
 そして替玉やわ麺を注文。
 以前目黒の時にやったことがあるんだけど「俺式特製ラー醤」を替玉と混ぜて和え麺にする「俺式ラー醤辛子油そば」がとても美味しいからなのです。
 最近のレビューを見るとみんな知らないのかこの食べ方をあまり見ないなぁ。
 え〜もったいない。美味しいのに!
 てことで混ぜにくいからやわ麺にしまして、特製ラー醤を乗せてネギとスープを掛けて残しておいた味玉やチャーシュー、キクラゲ等を乗っけてお酢とラーメンタレをチョロっと回しかけて混ぜると出来上がり。
 これがそんなに辛くないんだけどピリ辛でコクがあって美味しいのよ。
 みなさんもやってみてね。
 てか流石に食いすぎたわ・・・。笑
 ご馳走様でした〜♪

朝ラーメン700円
ランチ替玉60円(オープンから17時まで)

※公式サイトはこちら

住  所  千代田区丸の内1-9-1
      東京駅一番街B1F
      東京ラーメンストリート内
電話番号  03-3212-2558
営業時間  10時半〜23時半(L.O.23時)
      無休
     (営業時間変更あり。)
点  数  ★★★☆

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔