2016年12月07日

自家製麺 竜葵(ほおずき)@埼玉県川口市栄町

自家製麺竜葵 外観自家製麺竜葵 食券機
 中華そば葵@蕨市のセカンドブランド店らしく2016年7月オープン。
 名古屋なメニューが揃っているそうで、台湾まぜそばやサイドメニューにひつまぶしもあるらしい。
 そこまでやるなら台湾ラーメンもやってみようか。(笑)
 食券機を見ると平日ランチ限定で塩そばとひつまぶしのセットが1000円で提供。
 単品注文しかできない夜より170円安いらしい。
 店内はカウンターのみで洒落とりますな。
 とりあえずひつまぶしのセットを注文。

自家製麺竜葵 塩そば自家製麺竜葵 塩そばの具
 ほぼ同時提供だけどまずは塩ラーメンね。
 黄金色の澄んだスープは鶏油がごいすーで、鶏の旨味はかなり感じられるけどその他の出汁というかお味は抑えてあるみたいでちょいとこれだけだと物足りないかもね。
 まぁひつまぶしに掛けるスープなので意図的にそうしているのかもしれないけどどうなんだろう?
 具には、青ネギ、レアチャー、鶏チャー、穂先メンマで柔らかくてなかなか。

自家製麺竜葵 塩そばの麺自家製麺竜葵 ひつまぶしセット
 麺はストレートの細麺で、博多パッツン系ではないムチっとした食感も楽しめるもの。
 そしてこちらがひつまぶしでございます。
 小さめの鰻が4切れ乗っておりまして、薬味を散らして一口いってみるとふんわりした食感で意外にいいじゃない。

自家製麺竜葵 ひつまぶしセット2自家製麺竜葵 ひつまぶしセット3
 そちらに前出の塩スープをかけてワサビも添えてお茶漬け風にして食べてみると、そりゃ〜美味いですよ流石に。
 ただ、鶏出汁なので本来のひつまぶしとはちょっと違った味わいかもね。
 この値段で出せるのは素晴らしいことですし、お味もひつまぶしの方はなかなか美味しいですけど、まぁこれはなんちゅ〜かアイデアの勝利なのかなぁなんて思いました。(^_^;)
 とりあえず台湾ラーメンやってみましょうよ。(笑)
 まだ言ってるし。ww
 ご馳走様でした〜♪

塩そばとひつまぶしのセット(平日ランチ限定1000円)

住  所  埼玉県川口市栄町3-5-15
営業時間  11時〜15時 18時〜22時
      金土11時〜15時 18時〜翌1時 水曜休
点  数  ★★★☆

自家製麺 竜葵ラーメン / 川口駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5



トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔