2016年09月24日

らあめん寸八@長野県松本市

らあめん寸八 開智學校らあめん寸八 文化財案内図
らあめん寸八 松本城らあめん寸八 外観
 昨夜は「酒房りしょう@松本駅」で楽しいひと時を過ごしたんですけど、そちらの大将がこちらの昼間のバイトリーダー!?(笑)らしく翌日はこちらに出勤しているとのことで来てみました。
 ちょいと開店まで時間があったのでnelさんにご案内していただき松本城や旧開智学校を外から見学wしてからお店に向かいます。
 朝ラータイムが7時〜9時半まであり、昼の部は11時半オープンらしく11時ちょい前にお店の前を通った時は並びが無かったのでコンビニで時間調整をして15分前に到着するとすでに10人位並んでるじゃないですか!すげぇなぁ!ここら辺近辺では1、2位を争う行列店だとか。
 てことで入店するとりしょうさんがいました。w
 どうもってことで、何を頼んだらいいかお聞きするとw「さっき骨を足したからノーマルで。」とのこと。(笑)
 こちらのノーマルは意外にも豚骨醤油の家系ラーメンらしいのでそちらの並盛を好み普通でお願いいたしました。
 ちなみに横浜の某店の味を目指しているとのこと。

らあめん寸八 豚骨醤油らあめんらあめん寸八 豚骨醤油らあめんの具
 玉子あざーす。
 並々と注がれたスープがいい感じですな。
 nelさん曰く長野の家系ラーメンには生のキャベツが入る事が多いとのこと。
 へぇ〜知らなかったなぁ。
 スープは豚骨のきき具合が良く、そちらに鶏の旨味もしっかりときいていて美味しいですねぇ。
 ただ、好み普通で頼んだのでもうちょい味濃いめの方が自分の好みだったような気がしました。
 大判のチャーシューがトロトロに柔らかくてうまし。
 あとは家系定番の海苔とれんそう。
 ぶっちゃけ生キャベツはいらないような。(^_^;)

らあめん寸八 豚骨醤油らあめんの麺らあめん寸八 油そば
 麺は力強い太麺で普通でも結構硬めなので好みがわかれるかもね。
 nelさんが頼んだ油そば(スープ付)はタレの味を楽しめるものでシンプルそのもの。
 量は並だとかなり少ないのでご利用は計画的に。
 お店を出るとまだ店内待ちと外待ちがありました。
 さて、お次はどちらに?
 ご馳走様でした〜♪

豚骨醤油らあめん756円

住  所  長野県松本市筑摩4-3-1
電話番号  0263-28-7744
営業時間  7時〜9時半 11時半〜15時半 17時〜翌0時 不定休
点  数  ★★★☆

らあめん寸八ラーメン / 松本駅西松本駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5



amaozisan at 00:00│Comments(0)TrackBack(0)長野県 | 松本市

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔