2012年06月11日
魁龍 博多本店@福岡市博多区東那珂
久し振りに「どトンコツ」を喰らいたくなり、こちらの博多本店へ。
小倉本店はあっさりではないでしょうけど以前よりもライトに変化しており、ど豚骨の濃厚スープは博多でしか食べることが出来ないとの情報もあります。
まずは外まで漂う豚骨の強烈な香りがお出迎え。
うひょ〜すげ〜匂いだわこれ。w
店内では威勢の良い店員さん数名で切り盛りをされております。
メニューをみると10年前は530円だったラーメンが現在は640円とはかなりの値上げですねぇ。
てか、上げ過ぎだろ・・・。(^_^;)
とりあえずデフォのラーメンを注文。
骨粉でざらつき感があるワイルドな「どトンコツスープ」は健在で、豚骨の香りも相まってこれぞ魁龍の味わい。
旨味もコクも充分でこりゃ〜美味いわ!
泥水みたいな色をしていまして見た目はなんだか凄いですけどw、ここまでワイルドなスープは福岡でもなかなか味わえないんですよねぇ。
具が昔と比べるとちょっと変わっていまして、柔らかい薄切りのバラ巻きチャーシューや細切りメンマに変更されていました。
麺は普通で頼んでも結構硬めの茹で具合で、この中細の麺が濃厚スープをこれでもかと持ち上げてくれます。
後引くスープはもう一口もう一口とレンゲが止まらず、ほぼ完飲してしまいました。
いや〜、たまには高濃度豚骨スープってのもいいじゃないの。
高濃度と言えば、こちらで修業された「西谷家」にも久々に行ってみたくなりました。
満足満足ど豚骨!
ご馳走様でした〜♪
ラーメン640円 他メニューはこちら
※公式サイトはこちら
住 所 福岡市博多区東那珂2-4-31
電話番号 092-483-4800
営業時間 11時〜23時(日祝日は21時まで) 無休
点 数 ★★★★
Tweet
小倉本店はあっさりではないでしょうけど以前よりもライトに変化しており、ど豚骨の濃厚スープは博多でしか食べることが出来ないとの情報もあります。
まずは外まで漂う豚骨の強烈な香りがお出迎え。
うひょ〜すげ〜匂いだわこれ。w
店内では威勢の良い店員さん数名で切り盛りをされております。
メニューをみると10年前は530円だったラーメンが現在は640円とはかなりの値上げですねぇ。
てか、上げ過ぎだろ・・・。(^_^;)
とりあえずデフォのラーメンを注文。
旨味もコクも充分でこりゃ〜美味いわ!
泥水みたいな色をしていまして見た目はなんだか凄いですけどw、ここまでワイルドなスープは福岡でもなかなか味わえないんですよねぇ。
具が昔と比べるとちょっと変わっていまして、柔らかい薄切りのバラ巻きチャーシューや細切りメンマに変更されていました。
後引くスープはもう一口もう一口とレンゲが止まらず、ほぼ完飲してしまいました。
いや〜、たまには高濃度豚骨スープってのもいいじゃないの。
高濃度と言えば、こちらで修業された「西谷家」にも久々に行ってみたくなりました。
満足満足ど豚骨!
ご馳走様でした〜♪
ラーメン640円 他メニューはこちら
※公式サイトはこちら
住 所 福岡市博多区東那珂2-4-31
電話番号 092-483-4800
営業時間 11時〜23時(日祝日は21時まで) 無休
点 数 ★★★★
魁龍 博多店 ( 竹下 / 九州ラーメン )
★★★★☆4.0
supported by ロケタッチグルメ
魁龍 博多店 (ラーメン / 竹下)
夜総合点★★★★☆ 4.0
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by まさ 2012年06月11日 18:16
福岡へ仕事で向う時はこの店の前を通りますので
あのド豚骨のラーメンの記憶がよみがえります。
若い時は美味しくいただいておりました。
歳とともにあっさり系に嗜好が変わり
立ち寄ることはなくなりましたが思い出深いですね。
小倉本店もわざわざ行った事もあります。どちらも美味しかった事が懐かしい。
あのド豚骨のラーメンの記憶がよみがえります。
若い時は美味しくいただいておりました。
歳とともにあっさり系に嗜好が変わり
立ち寄ることはなくなりましたが思い出深いですね。
小倉本店もわざわざ行った事もあります。どちらも美味しかった事が懐かしい。
2. Posted by あま 2012年06月20日 16:48
まささん毎度です♪
濃厚ド豚骨もたまにはいいですねぇ。
ほんとたまにでいいですけど・・・。(^_^;)
あ、ブログアップはかなり先になりますが、先日筑後市に2軒ほど食いに行ってきましたよ〜。
IとTです。
2軒とも滋味系でおいしゅ〜ございました!
濃厚ド豚骨もたまにはいいですねぇ。
ほんとたまにでいいですけど・・・。(^_^;)
あ、ブログアップはかなり先になりますが、先日筑後市に2軒ほど食いに行ってきましたよ〜。
IとTです。
2軒とも滋味系でおいしゅ〜ございました!