2008年05月17日
麺屋 侍【卒業】@立川ラーメンスクエア
純連のお次は時間をおいて、これまた4月からこちらに出店している侍へ。
大分県日田市の「がらんどや」の店主さんが第3回ラーメントライアウトで優勝されてこちらに別ブランドを出店されました。
(「がらんどや」の詳細はえぬ(N)さんのブログに掲載されていますのでこちらをご参照下さい♪)
とりあえず、基本の九州極味に味玉トッピングを注文。どんなラーメンが出てくるか楽しみです♪
変わった形の丼で提供されます。
スープには背脂が若干浮いており旨味は十分あるんですけど、かなりマイルドで東京にある今時な豚骨ラーメンて感じです。
豚骨の臭みがほとんど無いので、あの独特の匂いがだめな方には食べやすいとは思いますけど、正直私にはかなり物足りない印象を受けました。
いい意味で言えば洗礼された味って感じ?
とろとろに柔らかいチャーシューや半熟の味玉はなかなか美味しいです。
前出のえぬ(N)さんのブログを拝見すると大分でも同じようなスタイルで提供されているみたいなので味もオリジナルに近いのかな?
う〜ん、でもなんか納得いかねぇなぁ・・・。(^_^;)
麺はそうめん並に細い超極細麺で、大分っつ〜か、かなり博多寄りです。
後半に結構辛い辛し高菜を入れて味の変化を楽しみました。
まぁ悪くはないので、過度の期待をしなければそこそこ楽しめる感じでしょうか。
味玉極味780円 他メニューはこちら
住 所 東京都立川市柴崎町3-6-29 アレアレア2の3階
電話番号 042-527-4678
営業時間 11時〜24時(L.O23時半) 無休
点 数 ★★★
Tweet
大分県日田市の「がらんどや」の店主さんが第3回ラーメントライアウトで優勝されてこちらに別ブランドを出店されました。
(「がらんどや」の詳細はえぬ(N)さんのブログに掲載されていますのでこちらをご参照下さい♪)
とりあえず、基本の九州極味に味玉トッピングを注文。どんなラーメンが出てくるか楽しみです♪
変わった形の丼で提供されます。
スープには背脂が若干浮いており旨味は十分あるんですけど、かなりマイルドで東京にある今時な豚骨ラーメンて感じです。
豚骨の臭みがほとんど無いので、あの独特の匂いがだめな方には食べやすいとは思いますけど、正直私にはかなり物足りない印象を受けました。
いい意味で言えば洗礼された味って感じ?
とろとろに柔らかいチャーシューや半熟の味玉はなかなか美味しいです。
前出のえぬ(N)さんのブログを拝見すると大分でも同じようなスタイルで提供されているみたいなので味もオリジナルに近いのかな?
う〜ん、でもなんか納得いかねぇなぁ・・・。(^_^;)
後半に結構辛い辛し高菜を入れて味の変化を楽しみました。
まぁ悪くはないので、過度の期待をしなければそこそこ楽しめる感じでしょうか。
味玉極味780円 他メニューはこちら
住 所 東京都立川市柴崎町3-6-29 アレアレア2の3階
電話番号 042-527-4678
営業時間 11時〜24時(L.O23時半) 無休
点 数 ★★★
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. がらんどや@日田市(大分県) らーめん ラーメントライアウト優勝 [ 麺が好きィ〜!ブログえぬ(N) ] 2008年05月16日 23:39
【2007年12月18日(火)】 がらんどや@日田市(大分県)黒豚ら〜めん+味玉「ラーメン」という食べ物には同じ麺業界のうどんや蕎麦にはあまり見られない飛躍的に注目度が集まる一発逆転のチャンスが訪れることがアル。全国放送されるラーメンTV特番での優勝やそれに準ずる....