福岡県久留米市

2023年03月17日

丸星中華そばセンター(丸星ラーメン)@福岡県久留米市高野(宮の陣)

丸星ラーメン 外観丸星ラーメン 案内看板
丸星ラーメン 暖簾丸星ラーメン 食券機
 長くもあり短くも感じた4泊5日の旅も最終日。
 来る前はラスト2日間位は土気色した腫れた顔で胃も心も疲れきってるんだろうなぁなんて思ってたんですけど、深酒をしなかったからか意外と最後まで元気だったのは嬉しい誤算でした。笑
 前日は「いちばん星@佐賀市愛敬町」にて〆のラーメンを喰らいまして23時にはホテルに帰還。
 まぁその後部屋に集合して呑み直しはしましたけどね。
 てことで朝一発目は国道系と言われているこちらへ。
 約10年振りになりましてなんだか懐かしいなぁ!
 24時間営業だったこちらは国道3号線沿いにありまして大型トラックが停められる駐車場を完備しているので昔から長距離トラックの運ちゃんに絶大な人気があったんですよねぇ。
 そんなこちらと「丸幸ラーメン」はいつしか「国道系」なんて呼ばれるようになりました。
 10時半過ぎ到着ながらも並びが発生していまして店内は活気に満ち溢れております。
 こちらもそうですが久留米近辺で見かけることが多い青基調の暖簾がかっこいいなぁ。

丸星ラーメン おでんコーナー丸星ラーメン 店内
 注文は基本のラーメンと入口近くにあるおでんコーナーからセルフで4個とお稲荷さんに未食の丸星特製旨辛たれを適当にシェアしてみました。

丸星ラーメン チラシ丸星ラーメン チラシ2
 ちなみに「丸星」の読み方は「まるぼし」じゃなくて「まるほし」なの知ってた?
 チラシを同行者が貰ってきてくれてそこに「MARUHOSHI」と書いてあるので間違いないです。
 調べてみると創業者のお名前が星野(ほしの)さんなので「ほし」なんだそうです。
 へ〜そうだったんだ。
 由来を聞くとなるほど納得。
 自分はこれ見て初めて知りましたわ。笑

丸星ラーメン ラーメン丸星ラーメン ラーメンの具
 一口いってみるとむか〜しよりかはワイルド感は無くなったような気がしましたけど脂多めのクサウマスープが朝からがっつり美味しいねぇ。
 具は青ネギにチャーシューに海苔と基本の3点セットでシンプルですけどこれでいいんです。

丸星ラーメン ラーメンの麺丸星ラーメン ラーメンに丸星特製旨辛たれ
 麺はチュルっと啜れる中細麺でスープとよく絡んでいたように思います。
 後半に辛味トッピングの特製旨辛たれを少しいただいて味変をしてみましたけどかなり辛いので注意が必要ですが出汁というか旨味ある辛さが結構癖になるかと。

丸星ラーメン 丼丸星ラーメン おでん他
丸星ラーメン お稲荷さんと特製辛味たれ丸星ラーメン 丸星特製旨辛たれ
 丼の「祈る 安全運転」の言葉がいいやねぇ。
 サイドのおでんは出汁が効いていて甘ったるくなくてこちらも美味しかったです。
 総じて久々の丸星は満足できる美味しさでした。
 さてとお次は国道3号線を北上して佐賀は基山町のもうひとつの国道系に行こうと思います。
 ご馳走様でした〜♪

ラーメン500円

住  所  福岡県久留米市高野2-7-27
電話番号  0942-33-6440
営業時間  平 日9時〜21時
      日曜日8時〜21時
      第2・第4木曜休
     (営業時間変更あり)
点  数  ★★★★

amaozisan at 00:00|この記事のURLComments(0)

2023年02月22日

大栄ラーメン 本店@福岡県久留米市東町

大栄ラーメン 外観大栄ラーメン 店内
大栄ラーメン メニュー大栄ラーメン ドリンクメニュー
 21時半過ぎに「花畑丸福」を出た私はホテルに帰る前に某ログには21時半までしかやっていないと記載されていたので有名店のこちらの閉店後の前をみんなで通ってから宿に戻ろうとしたのです。
 やってないと確信しているので万が一やってたら行きましょうかねぇ位の勢いで余裕をかましながら店頭に着くとなんと営業しているじゃないですか!汗
 え〜!?まじか!予定と違うじゃん!
 腹を括ってもうこうなったら行けるところまで行くしかないでしょって事でリミッターを解除して本日6軒目のラストはこちらへ。笑
 ちなみに現在は23時まで営業しているそうですよ。
 そんなこちらは諸説ありますが背脂を揚げた通称「カリカリ」を始めた元祖とも言われていまして、自分は移転する前の小頭町のお店に行ったことがありまして約21年振りになります。

大栄ラーメン 紅しょうがサワー大栄ラーメン ホルモン
 店内はカウンターとテーブル席がありまして呑んでる方も結構いて賑わっていました。
 まずは紅生姜サワーってのをヤケクソで頼んで乾杯だったんですけどこれが紅生姜の酸味がさっぱりと呑めてまじで美味かったんだよねぇ。笑
 その後もおかわりしちゃったくらいですよ。
 アテはこっちのラーメン屋さん定番のホルモンと豚足の塩と酢醤油の両方をお願いしました。
 身が厚いホルモンは甘ったるく無い醤油の味付けでココのホルモンも美味しかったなぁ。

大栄ラーメン とん足大栄ラーメン ピリ辛モヤシ
 北部九州では豚足と言えばボイルしてから焼くのが主流となっていまして私は蒸して酢味噌で食べる豚足はあまり頼みませんが、こっちの焼き豚足は好きなのでよく頼むんですよねぇ。
 香ばしくて皮はパリッと、身はぷるんと柔らかくてこれが最高なのよ。
 同行者の皆さんはお初の方もいらっしゃいましてうめぇうめぇ言ってしゃぶりついてましたもんねぇ。笑
 みなさんもこっちに来たら是非食べてみてください。

大栄ラーメン ラーメン大栄ラーメン ラーメンのカリカリ
 〆はもちろんラーメンなんだけど同行者が納豆ととろろ芋が別皿トッピングであるのを見つけましてそちらも頼んでいたので後で少しいただいてみましょう。
 こちらがデフォのラーメン。
 久留米では結構珍しくなってきた結構白いスープはクリーミーなんだけどコクがあって美味いねぇ。
 元来久留米のラーメンは白いスープが主流だったそうですよ。
 前出の「カリカリ」が乗っていまして、油が回っちゃってるようなカリカリも結構あって残念な目に遭うこともあるんだけどこちらはそんなことは全然無くて香ばしい味がアクセントになって美味しいですよ。

大栄ラーメン 納豆ととろろ大栄ラーメン ラーメンの麺
 後半は納豆とトロロをトッピングしてみたけどこれも不思議なことに合うからびっくり。
 まぁ元のスープが美味けりゃ〜なんでも合うってことなんですかね。
 なんだかゾーンに入ったようで完飲完食の運びとなりました。笑
 ってどんだけ喰うんだよ・・・。

 ラストオーダーが終わると大将が人懐っこいお方で色々お話することが出来ましてこれが結構楽しかったなぁ。
 その中で先代から「骨割るな」「強火で炊くな」「脂に(油)に頼るな」「白くてコクがあるスープを作れ」の教えを今でも守っていると仰っていた話がありまして大変興味深く聞かせていただきました。
 お会計後は大将から年末にSNSに載せる写真を撮りたいという事で撮影会になってしまいました。笑
 大将ありがとうございました。
 てことで3日目は6軒で終了となりまして翌日は佐賀は唐津に向けて車を走らせようと思います。
 ご馳走様でした〜♪

ラーメン(並)680円

※公式サイトはこちら

住  所  福岡県久留米市東町30-25
電話番号  0942-39-3977
営業時間  11時半〜15時
      17時半〜23時(売り切れ次第終了)
      無休
点  数  ★★★★

amaozisan at 00:00|この記事のURLComments(0)

2023年02月18日

久留米とんこつラーメン 花畑 丸福@福岡県久留米市六ツ門町

花畑丸福 外観花畑丸福 外観2
花畑丸福 店内花畑丸福 メニュー
 「来福軒」の後は久留米の繁華街にある六ツ門町の路地裏に移動。
 本日3日目の5軒目になりましてそろそろまったりと呑みたいじゃないですか。笑
 タイムスリップしたような雰囲気が素敵な路地裏の先にひっそりと佇むこちらは、店内がモダンな造りでこちらには2016年に移転してきたみたいね。
 本家の丸福は30年以上の老舗店で2012年に幕を閉じましてそちらのお弟子さんが店主さんとのこと。

花畑丸福 黒霧島をボトルオン花畑丸福 鉄板ウインナー
花畑丸福 骨付きカルビ花畑丸福 馬ユッケ
 テーブル席に陣取りまして黒霧をボトルオンして鉄板ウインナーや骨付きカルビ、馬ユッケを頼みまして楽しいお話に花が咲きました。
 おつまみはまぁ普通に美味しかったです。

花畑丸福 ラーメン花畑丸福 ラーメンの具
 〆は基本のラーメンをお願いしました。
 一口いってみると豚骨の香りもまぁまぁしますが滋味系のあっさりしたスープなのでちょっと物足りないような気もしましたけど美味しいです。

花畑丸福 ラーメンににんにくチップ花畑丸福 ラーメンの麺
 そちらに途中からニンニクチップを入れると玉名方面に連れて行ってくれるようなパンチある味わいになりましてこれがなかなか美味しかった。
 結構長っちりになってしまったんだけどお会計がアホみたいに安くてびっくりしたなぁ。笑
 黒霧ボトルを飲みきってしまい、疲れたしもう今日はホテルに帰って寝るだけかなぁとお店を出る時は思っていたのよ。
 とりあえずホテルの帰り道にもうこの時間はやってないと思うけど近くにある有名店でも散歩がてらに覗いてみますかってことになりましたがさぁどうなる事やら・・・。
 ご馳走様でした〜♪

ラーメン600円

住  所  福岡県久留米市六ツ門町21-1
電話番号  0942-39-0344
営業時間  11時半〜15時半
      17時半〜22時(L.O.21時半)
      日曜休
     (営業時間変更あり)
点  数  ★★★☆

amaozisan at 00:00|この記事のURLComments(0)

2023年02月14日

来福軒@福岡県久留米市京町(JR久留米駅東口)

来福軒 外観来福軒 食券機
来福軒 卓上の調味料来福軒 外観2
 「大砲ラーメン」の後はホテルにチェックインしてインターバルを取って夕方集合でこちらへ。
 3日目4軒目はJR久留米駅東口の横にある老舗店をチョイス。
 夜は大体飲めるところを選ぶんだけどこちらはちょい飲み出来るみたいなので来てみました。
 昭和29年創業の老舗中の老舗店なので来てみたかったんですよねぇ。
 2021年1月に移転しているようで外観は真新しいです。
 東京ではなかなか見ないんだけど久留米のラーメン屋さんで良く見るタイプのこの青基調の暖簾て格好いいよねぇ。

来福軒 酢もつ来福軒 餃子
来福軒 焼きめし来福軒 とり唐揚げ
 てことでまずはおつまみでお疲れちゃんなんですけど「酢もつ」「餃子」「焼きめし」「とり唐揚げ」を注文。
 酢モツがは酢橘っぽい酸味が効いていてやけに酸っぱかったけど疲れ気味の身体をリセットしてくれてイケますねぇ。
 餃子は肉汁が凄くて皮パリでこれも美味しい。
 焼きめしがパラリとした炒め具合で味付けも良くて凄く美味しかったなぁ。
 唐揚げは凄い量ですけど身が柔らかくてこれも美味しくて全部美味いじゃないですか!笑

来福軒 ラーメン来福軒 ラーメンの具
 〆はもちろんラーメン。
 清湯ぽい少し透き通ったスープからは強烈な豚骨スメルがしますがあっさり目でとても美味しいですよ。
 このスープの何とも言えない香りがどこかで食べたような味だなぁ。
 どこだ!?
 いや、凄く美味いんだよまじで。って食べてたら思い出した。
 なんかこのスープの香りって今は無き佐賀の「精養軒」ぽいんじゃなかろうか。
 とマニアックなこと言ってみる。笑

来福軒 ラーメンの具2来福軒 ラーメンの麺
 麺はハリのある最後までダレないストレート麺で啜りやすさが良く美味しかったです。
 「老舗」という看板に胡座をかいているお店も多いんだけどココのラーメンは美味しかったなぁ。
 来れて良かったです。
 さてとお次は呑めそうなラーメン屋さんをピックアップしていましたので六ツ門に移動することにしましょう。
 ご馳走様でした〜♪

ラーメン(並)680円

住  所  福岡県久留米市京町87-3
電話番号  0942-33-7957
営業時間  11時〜15時(L.O10分前.)
      17時半〜21時(L.O.10分前)
      月曜・第3日曜休
点  数  ★★★★

amaozisan at 00:00|この記事のURLComments(0)

2023年02月08日

大砲ラーメン 本店@福岡県久留米市通外町

大砲ラーメン本店 外観大砲ラーメン本店 メニュー
 「ひろせ食堂」のお次は久留米を代表するラーメン屋と言っても過言では無いこちらへ。
 3日目3軒目は同行者が行った事が無いとのことなので、それは食べとかなきゃダメでしょ〜ってことで来てみました。
 平日の11時半到着でほぼ満席とは凄い!
 お店を出る時には10人程の並びがありまして地元の方に愛されているお店ですねぇ。
 新横浜ラーメン博物館に出店してたくらいで東京近郊には支店が無いので意外と東京ラヲタは知らなかったりするんですけどこちらでは知らない人がいない位の知名度なんです。
 店内に入るとかなりの豚骨スメルがお出迎え。
 「昔ラーメン」てのが好きだったんだけどとりあえず久々なのでデフォのラーメンをお願いしました。

大砲ラーメン本店 ラーメン大砲ラーメン本店 ラーメンの具
 一口いってみると泡立ったスープから結構な豚骨スメルがズドンと鼻腔を駆け抜けていきましてインパクト大でコクと旨味も充分でやっぱ美味いねぇ。
 これよこれ、これが大砲の味だよなぁとしみじみ味わいました。

大砲ラーメン本店 ラーメンの麺大砲ラーメン本店 卓上の調味料
 麺はコシのあるストレート麺でしなやかさもありましてスープとの絡みは上々。
 ネームバリューだけでは無くこの味が行列を呼ぶんだろうなぁと思いました。
 流石の一杯に満足でした。

大砲ラーメン本店 吉野ヶ里歴史公園
 とりあえず3軒行ったので夕方までインターバルを取ることにしましょうかね。
 翌日は佐賀に行くので「吉野ヶ里」っていう国境の街まで下見に行ってきましたよ。
 舗装されている福岡県側の非武装地帯(DMZ)から撮影したんですけど現地ガイドから芝生の部分に行くと佐賀県側から槍が降ってきますので注意してくださいと言われました。爆
 明日は生きて帰れるのか!!
 こうご期待!
 てのはまぁ冗談で「吉野ヶ里歴史公園」に初めて行って来たんですけどまぁなんつ〜か歴史に触れられていい経験が出来たと思っとります!笑 
 さてとそれでは夕方からはJR久留米駅にある老舗店に行ってみることにしましょう。
 ご馳走様でした〜♪

ラーメン(並)730円

※公式サイトはこちら

住  所  福岡県久留米市通外町11-8
電話番号  0942-33-6695
営業時間  10時半〜21時 無休
     (営業時間変更あり)
点  数  ★★★★

amaozisan at 00:00|この記事のURLComments(0)