川崎市
2021年05月30日
牛骨らーめん牛王(ごおう)【閉店】@川崎市中原区(武蔵新城)




今回はネットを拝見していてこれは美味そうだろうなぁと思った限定狙いで来てみました。
まずはデフォを食べる自分にはそういうの珍しいよね。
その名は「spicy curry牛骨らー麺」です。
卍力のスパイスラーメンが大好きなので惹かれちゃいましたよ。
券売機の黄色い限定ボタンが×になっていたのでやっちまったか!と思ったら右上に大きなボタンが新設されていましてレギュラーメニュー入りも近いのかなぁなんて思いました。
注文はもちろん限定のspicy curry牛骨らー麺、そしてサイドでガーリックライスもお願いしました。
この限定が人気らしく期間を延長しているとのこと。
周りを見ても限定を頼んでいるお客さんが多かったです。


お〜、なんか見た目もいいですなぁ。
一口いってみると結構辛目なスパイシースープでコクと旨味も充分でこれすんごい美味いねぇ。


マー油も浮いていましたがそこまで主張していなくて逆にいいかも。
具には柔らかいローストビーフに刻んだトマトやレタス等の野菜も乗っておりましてこれもいいねぇ。


そしてガーリックライスとスープとの相性も抜群であっちゅー間に完飲完食でした。
卍力を超えてきたとは言わないですけど肩を並べるくらい美味しかったです。
いや〜満足。オススメです!
ご馳走様でした〜♪
spicy curry牛骨らー麺880円
ガーリックライス220円
※公式サイトはこちら
※公式Twitterはこちら
住 所 神奈川県川崎市中原区上新城2-1-27
電話番号 090-9150-2489
営業時間 11時半〜14時半 18時〜21時半
日曜日11時半〜14時半 木曜休
(営業時間変更あり。)
点 数 ★★★★☆
amaozisan at 00:00|この記事のURL│Comments(0)
2016年03月12日
九州釜焚きとんこつらーめん がっき@川崎区小川町


2015年1月にオープンしたらしく完全にノーマークだったんですけど行ってまいりまやした。
ちなみに経営母体は家系ラーメンで有名な「町田商店」の親会社らしいです。
とりあえず基本メニューのラーメンを茹で加減普通でお願いしました。
厨房にはどでかい羽釜が鎮座しておりましてこちらでスープを煮込んでいるみたいです。


どちらかと言うとあっさり食べられまして、シンプルな構成ながらも、こちらでは色々とカスタマイズされているお店が多いのでこのシンプルさが逆に良かったりします。
豚骨の香りは一枚上手ですが神奈川で言えば「たまがった」か好きな方には抵抗無く受け入れられる美味しさがあります。
具には大判の海苔とキクラゲ、青ネギ、チャーシュー等でまぁ普通。

もう少し豚骨の香りがあった方が個人的には好きですがシンプルながらも旨味あるスープは結構楽しめましてスープ完飲でございました。
たまにはこのタイプの豚骨ラーメンてのもいいもんですね。
ご馳走様でした〜♪
豚骨らーめん650円
他メニューはこちら
住 所 川崎市川崎区小川町18-24
電話番号 044-233-2577
営業時間 11時〜23時 日曜休
点 数 ★★★☆
ガッキ (ラーメン / 川崎駅、八丁畷駅、京急川崎駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
2016年03月08日
一蘭川崎店@川崎


ここ何年かはなんやかんやで1年に1回位はいろんな支店で食べてるっぽいです。(笑)
現在は九州より関東の方が店舗が多くて、ほんとどこでもありますなぁ。(^_^;)
ノーマルじゃつまらないので今回はネギ両方のねぎ増しにオスカランの酸味を注文してみました。




中盤でオスカランの酸味を投入すると黒酢ベースのすっきりとした味わいになって美味しいじゃないの。
まだ全国でオスカランの酸味を販売していなかった10年位前に博多のキャナルシティ店で初めて食べたっけなぁ。
あの時はかみさんに黙ってスープを飲ませたら酸っぱくてびっくりしてたっけねぇ。(笑)
麺は硬麺で頼みましたが、細麺だけどムチっとした食感でなかなか。

ご馳走様でした〜♪
ラーメン790円 追加ネギ120円
オスカランの酸味80円 半替玉130円
他メニューはこちら
※公式サイトはこちら
住 所 神奈川県川崎市川崎区砂子2-4-5
電話番号 044-211-1032
営業時間 24時間営業
点 数 ★★★☆
一蘭 川崎店 (ラーメン / 京急川崎駅、川崎駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
2016年02月29日
ラーメンマキタ@川崎市幸区柳町

立て看板に「ラーメン」と書いてあるだけで、暖簾は掛かっていますが店内が見えないのでやってるかやってないかわからん怪しすぎる外観。(笑)
営業中の表示があったので入店してみると、生姜香る店内はカウンター6席程とタイト。
寡黙な店主さんおひとりで切り盛りされています。
ちなみに店主さんはあの今は無き「イレブンフーズ」のご出身だとか!
メニューは豚骨と醤油と味噌がありましてあとはトッピング増しなので、とりあえず醤油(並)のチャーシュー増しでお願いしました。


具の盛りつけは控えめながらもキクラゲやわかめが乗っているあたりはイレブンのDNAを少なからず引き継いでいるみたいです。
生姜が香るスッキリとしたスープはどちらかというとイレブンフーズよりかはマイルドに振れていますが、旨味も充分にありなかなか美味しいですよ。
シャキシャキの玉ねぎが合うんだよねぇ。


これがホロホロに崩れるくらい柔らかくて美味しいじゃないですか。
麺は大橋製麺のほぼストレートの太麺でもっちりしていてなかなかでした。
イレブンよりかはジャンク度は下がりますが、あれ系である事は確か。
あの系統がお好きな方は是非チャレンジしてみて下さい。
ご馳走様でした〜♪
醤油(並)700円 チャーシュー200円
住 所 神奈川県川崎市幸区柳町2-1 グリーンハイツかえで1F
電話番号 044-556-0949
営業時間 11時〜14時
17時〜21時半 木曜休
点 数 ★★★☆
ラーメン マキタ (ラーメン / 川崎駅、尻手駅、京急川崎駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
amaozisan at 00:00|この記事のURL│Comments(0)
2016年02月21日
徳島中華そば 徳福 川崎店@川崎市川崎区駅前本町


あら、そういうことね。
え?なにがってほら、マー油ばっかりであんまり熊本じゃなかったじゃないっすか!!ww
てことでこちらのお店は徳島ラーメン的なラーメンを提供しているということですが、台湾まぜそばも押し押しのメニューでございまして、受けそうなトレンドメニューをいち早く取り入れているみたいですな。(^_^;)
とりあえず肉そばを注文すると店員さんがオートマで無料らしい生卵(1人2個まで)を持ってきてくれやした。
このサービスはさくら水産じゃねぇけどいいよねぇ。ww


スープは豚と鶏の徳島ラーメン風らしいんだけど、とにかくあまーい。w
徳島のラーメンとか本場で食べたことないけどこんなに甘いんか!?(^_^;)
まぁでもすき焼きラーメンだと思えば悪くないじゃないの。(笑)
シャキシャキ青ネギとモヤシは良かったけどメンマがちょいとあれだったかなぁ。


麺は全粒粉入りのつぶつぶが見えるストレートの中細麺でむっちりしていて意外に悪くなかったかな。
まぁあれっすよ、あたくしは最初からこんな感じだろうとわかって食べてますからあれですけど、この甘いスープはダメな人はダメだろうねぇ。
でも、すき焼きラーメンだと思って最初から食べたらどうかなぁ。
ライスに合いそうな味で意外といけましたぜ。
てか「中華そばJAC@高円寺」も徳島ラーメンなんだけど5回コールドの美味しさだったなぁなんて思わせてくれちゃったりしてね。汗
ご馳走様でした〜♪
肉そば920円
他メニューはこちら
※公式サイトはこちら
住 所 川崎市川崎区駅前本町7 川崎モアーズ 7階
電話番号 044-201-2101
営業時間 11時〜23時(L.O.22時半)無休
点 数 ★★★
徳福 川崎店 (ラーメン / 京急川崎駅、川崎駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0