神奈川県

2023年11月21日

支那蕎麦屋 藤花@鴨居

支那蕎麦屋藤花 外観支那蕎麦屋藤花 食券機
 出先の近くのラーメン屋さんを調べてみると某ログで3.8点オーバーのこちらをたまたま発見。
 今回は車だったのであれですが駅からかなり遠いらしく大変だとか。
 そんなこちらは「麺屋 翔@西新宿」のご出身らしいです。
 平日の12時着で10分も待たなかったのでラッキーだったかもしれない。
 オーダーは塩がオススメらしいので特製塩らぁ麺をお願いしました。

支那蕎麦屋藤花 特製塩らぁ麺支那蕎麦屋藤花 特製塩らぁ麺の具
 特製は具が別皿になるようです。
 一口いってみるとあっさり目のスープは一口目よりも二口目と鶏の旨味が徐々に押し寄せて来るタイプで美味いねぇ。
 別皿のチャーシューが香ばしくてこれまたすんごく美味しかった。
 酒のアテにしたら最高だろうねぇ笑
 他には生姜の香りに軟骨のコリっとした食感の肉団子や同じ感じの肉餡のワンタン、味付けがちょっと濃いめの味玉や柔らかいメンマ等。

支那蕎麦屋藤花 特製塩らぁ麺の味玉支那蕎麦屋藤花 特製塩らぁ麺の麺
 麺は全粒粉入りの中細ストレート麺でちょい固めに仕上げてありましてツルっといいですな。
 まぁ某ログの点数が高過ぎなような気もしましたが丁寧に作られた一杯に満足でございました。
 ご馳走様でした〜♪

特製塩らぁ麺1,300円

住  所  横浜市都筑区池辺町4800-6
電話番号  045-530-4724
営業時間  火〜金11時〜14時半
         18時〜21時
      土・祝11時〜15時
         18時〜21時
      日曜日11時〜15時 月曜休
点  数  ★★★★

amaozisan at 00:00|この記事のURLComments(0)

2023年10月10日

二代目 藤巻激城@神奈川県大和市

二代目藤巻激城 藤巻店主二代目藤巻激城 店頭ミニ看板
 2023年7月、あの藤巻激城がなんと大和で復活!
 15年位前でしょうか、中目時代から行ってみたかったお店のひとつでしたが値段的にまだ世の中のラーメンの価格が追いついてなく、自分にはかなりハードルが高くて行けなかった思い出があります。
 緑一色(リューイーソ)なんてお店も南砂にありましたねぇ。
 そんなこちらは現在、3千円と1万円の2種類のみで1,800円の品はありませんのでご注意を。
 10月22日から日月が休みになるそうです。

二代目藤巻激城 テーブル二代目藤巻激城 メニュー
 高級店を思わせる店内は1人用の仕切りがあるカウンター3席に壁側に向いた2人用横並びテーブルテーブルが2卓。
 テーブルにはカトラリー等がセッティングされておりまして準備万端。
 テーブル席に着席すると以前からお写真で拝見はしておりましたが「この人カタギなん?」て思う風貌の藤巻さんがメニューの説明を分かりやすく丁寧に説明してくれます。
 退店時も外まで出て来ていただきまして1枚撮らせて頂きちょっとお話できました。
 物腰柔らかでいい人だったなぁ。
 てことで「五味融合美彩麺(赤)」をお願いしました。

二代目藤巻激城 五味融合美彩麺(赤)二代目藤巻激城 五味融合美彩麺(赤)2
二代目藤巻激城 五味融合美彩麺(赤)の具二代目藤巻激城 五味融合美彩麺(赤)の具2
 提供前にレモンを絞って食べてみてくださいとのこと。
 お味は簡単に言えばトムヤムラーメン。
 タイ料理の基本である「甘辛酸」を踏襲しながら甘みは控え目で旨味あるビリっと辛くてレモングラスのスッキリとした酸味の「旨辛酸」のスープが忖度無しに凄〜く美味かったなぁ。
 具には大根の千切りが上に鎮座しておりましてその下にはプリっと美味しい海老真薯が入っていましてこちらも良かった。
 下には挽肉が沢山沈んでおりますので一緒にイクと更にいいですね。
 30品目使用しているようなのでメニューの詳細は画像を参照してみてください。

二代目藤巻激城 五味融合美彩麺(赤)の麺二代目藤巻激城 お茶漬け
 麺は平打ちのストレート麺で旨味あるスープとの絡みも上々です。
 麺を食べ終えたあとはサイドに用意されたご飯にスープを5、6杯スープをかけて召し上がってみて下さいとの説明あり。
 ワサビが乗っておりまして混ぜてみましたが意外にも合いますな。
 量も満足できるもので最後まで楽しめました
 いや〜びっくりしましたわ。
 実際食べてみないとわからんこともあるのねぇ。
 ほんと美味しかったです。
 ご馳走様でした〜♪

五味融合美彩麺(赤)3,000円

住  所  神奈川県大和市中央2-1-10
電話番号  046-204-7743
営業時間  12時〜15時
      10日22日から日・月曜休
点  数  ★★★★

amaozisan at 00:00|この記事のURLComments(0)

2023年06月26日

横浜中華そば 維新商店 みなとみらい店@桜木町(馬車道)

維新商店 みなとみらい店 横浜市新庁舎維新商店 みなとみらい店 外観
維新商店 みなとみらい店 食券機維新商店 みなとみらい店 卓上の調味料
 ここら辺のみなとみらい地区ってのはいちいちお洒落で気が休まらん。
 自分は反対側の野毛エリアの方がしょうに合ってるようだ。笑
 そんなこちらは横浜市役所が入っているでかいビルにある商業施設「ラクシスフロント」の1階にあります。
 てか横浜市の新庁舎ってこんなでかいのかよ。すげぇなぁ。
 旧「麺や維新」の後に出来た横浜のお店には随分前に行ったことがありますが超久しぶりです。
 全部のせっぽい特中華そばを注文。

維新商店 みなとみらい店 特中華そば維新商店 みなとみらい店 特中華そばの具
 一口いってみるとキリッと濃いめに効いた醤油に生姜の風味がフワっと広がって美味いねぇ。

維新商店 みなとみらい店 特中華そばのワンタン維新商店 みなとみらい店 特中華そばの味玉
 具には肉々しいチャーシューに凄く柔らかい穂先メンマ、そして結構ニンニクが効いたワンタンがこれまた美味しかったなぁ。
 味玉もとろりとした黄身がいい感じでした。

維新商店 みなとみらい店 特中華そばの穂先メンマ維新商店 みなとみらい店 特中華そばの麺
 麺は手揉みしたちょいやわの太麺でズルズルと啜れて麺の絡みは上々でした。
 全体的に結構ハッキリとした味付けですがボケた味付けよりかは全然OKで満足度は高かったです。
 ご馳走様でした〜♪

特中華そば1,150円

※公式サイトはこちら

住  所  横浜市中区本町6-50-10
      ラクシスフロント1階
     (横浜市役所1階)
電話番号  045-319-4153
営業時間  平 日11時〜23時(L.O.22時)
      土日祝11時〜21時(L.O.20時)
      無休
点  数  ★★★★

amaozisan at 00:00|この記事のURLComments(0)

2023年06月24日

麺屋 甍(いらか)@みなとみらい

麺屋甍2 外観麺屋甍2 メニュー
 みなとみらいセンタービル3階にあるこちらへ。
 10年振り2度目になりまして前回つけ麺を頂いたので今回は中華そばを。
 つけ麺は結構甘かったような記憶があります。
 12時前だったので並びませんでしたがお昼時は人でごった返してるこの界隈。汗
 オーダーは塩煮干中華そばとサイドで生姜焼き鶏そぼろごはんをお願いしました。

麺屋甍2 塩煮干中華そば麺屋甍2 塩煮干中華そばの具
 一口いってみると煮干しは控えめで他の乾物で補ってるのかなぁ。
 塩味が濃いめで結構しょっぱく感じました。
 悪くは無いけど好みからは少し外れたかと。
 豚バラのチャーシューは柔らかくて美味しかったです。

麺屋甍2 塩煮干中華そばの麺麺屋甍2 生姜焼き鶏そぼろごはん
 麺は中細なんだけどムチっとした麺で面白い食感。
 サイドの鶏そぼろご飯がこれまた味が濃すぎて塩食ってるみたいだったのが残念でした。
 あ〜喉乾いた・・・。笑
 ご馳走様でした〜♪

塩煮干中華そば800円
生姜焼き鶏そぼろごはん280円

※公式Twitterはこちら

住  所  横浜市西区みなとみらい3-6-1
      みなとみらいセンタービル3階
電話番号  045-651-0949
営業時間  11時〜22時 日曜休
点  数  ★★★

amaozisan at 00:00|この記事のURLComments(0)

2023年06月22日

らぁめん夢@東神奈川

らぁめん夢5 外観らぁめん夢5 食券機
らぁめん夢5 卓上の調味料らぁめん夢5 店主さん
 近くに異動したからやはりご挨拶をしに来なきゃね。
 2016年3月末にこちらを離れる時にご挨拶をして以来だから7年振りになります。
 店主さんはほぼノールックなので食券を取りに来た時に腕をトントンとしながら「お久しぶりです〜。」って言ったら「あ〜びっくりしたっ!」って真声で言われてしまった。爆
 てことでオーダーは全部のせらーめんをいっちゃいましょう。
 卓上にはいつの間にか例の注射器が最初からセッティングされているじゃないですか。
 後で使ってみましょう。

らぁめん夢5 全部のせらーめんらぁめん夢5 全部のせらーめんの具
らぁめん夢5 全部のせらーめんのワンタンらぁめん夢5 全部のせらーめんの具2
 鶏油が掛けられていまして鶏の美味さにかえしがキリッと効いたスープがやっぱ美味いねぇ。
 これよこれ。
 分厚いチャーシューがこれまた香ばしくもあり柔らかくて美味いんだよなぁ。
 大きめのワンタンも3個も入っていて結構具沢山です。

らぁめん夢5 全部のせらーめんの味玉らぁめん夢5 煮干注射
らぁめん夢5 全部のせらーめんに煮干注射らぁめん夢5 全部のせらーめんの麺
 他には海苔、ネギ、柔らかいメンマ、青菜、そして結構甘い味付けの味玉等。
 後半から卓上に置いある注射器で煮干オイルをビュピュっとドーピングすればビターな煮干しがグイっと効いて「味変」と言うよりかなんつ〜かもう2杯食いしているような違うラーメンに大変身。
 いつも思うけどこの変わりっぷりは凄いよなぁ。
 麺は中細の歯切れ良いストレート麺でスープに絡んでこちらも美味しいねぇ。
 いや〜満足だったわ。
 また来ますね。
 てか店主さん相当太りましたね。爆
 ご馳走様でした〜♪

全部のせらーめん1,080円

住  所  横浜市神奈川区二ツ谷町1-21
営業時間  11時〜15時
      18時〜20時 水曜休
点  数  ★★★★

amaozisan at 00:00|この記事のURLComments(0)