東京都23区以外
2017年10月09日
らーめん武蔵堂@町田市相原町


黄色い暖簾が目印です。
店内はカウンターのみで元気なおっちゃんとおかあさんが切り盛りされています。
メニューを見るとなんでもある感じですが「とり煮干し醤油」ってのが気になったのでそちらを細麺でお願いしました。


醤油も優しくきいておりまして滋味深い美味しさがありますね。
味が薄かったらこちらを入れて下さいってことで醤油ダレもくれましたがそちらを使わなくても物足りないことも無くなかなか良かったです。
具はシンプルにナルト、ネギ、海苔、チャーシューで、柔らかいチャーシューが良かったです。

量はかなり少ないのであっという間に食べてしまいましたが、16時前なのでこのくらいの量で逆に良かったような。(笑)
店構えとは裏腹に洗礼された一杯だったのが驚きましたが満足でございました。
ご馳走様でした〜♪
とり煮干し醤油700円
住 所 東京都町田市相原町3155-7
電話番号 042-782-5390
営業時間 11時半〜21時半頃 月曜休
点 数 ★★★☆
武蔵堂 (ラーメン / 相原駅、八王子みなみ野駅、橋本駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
amaozisan at 00:00|この記事のURL│Comments(0)
2014年11月20日
串あげ ムタヒロ4号店@国分寺


2014年6月にオープンしたこちらは未食だったので来たかったんだよねぇ。
いつもなかなかお会いできない方達と久々にお会いしてあんな話やこんな話が色々出来て楽しかったなぁ。
てことで乾杯後は鷄皮ポン酢などのおつまみの後に串揚げがどんどん出てきました。










これがゴワっとした麺に煮干しががっつりきいたタレが絡みまくりで美味かった。




煮干しがきいたコクある醤油スープに背脂が加わりいや〜美味いわこれ。
捻れある力強い太麺がモッチリしていてこちらもいいですねぇ。


こちらは先程と違って、煮干の香りが優しく、スッキリとした味わいでまさに〆のラーメンて感じでこちらも美味しいなぁ。
てか、ヒロさんはじめスタッフさんの満面の笑顔と接客がとても素晴らしくてあたしゃ感動しましたよ♪
ほんとこういうのって大事だよねぇ。
そんな訳で時間になり一旦お開きとなりましたが、居残り組の今宵はまだまだ続いたのであります。(笑)
幹事のJINさんどうもありがとうございました!
ご馳走様でした〜♪
※公式サイトはこちら
住 所 東京都国分寺市南町3-15-9
電話番号 042-301-1944
営業時間 17時〜翌0時 月曜休
点 数 ★★★★
串あげ ムタヒロ 4号店 (串揚げ / 国分寺駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
2014年06月14日
麺処 山百合@中央道上り石川パーキングエリア


あら残念また今度〜!とか思っていると上りに「石川ブラックラーメン」てのがあるのを見つけてしまい、面白そうなのでちょいと休憩がてらに寄ってみました。
パートのおばちゃんらしき方がお二人で切り盛りをしていましてちょいと不安になりますが初志貫徹で石川ブラックラーメンを注文!


そこに玉葱がトッピングされていまして、富山ブラックと八王子ラーメンの玉ねぎを融合させた感じなんかな?(^_^;)
キワモノ系かと思いきや、全体的に上手くまとめていて、いい意味でほんと普通に美味しいですよ。


そして、チャーシューの代わりに分厚い大きめの角煮が二つも入っておりまして、柔らかくてこれ単品だとなかなか美味しいんだけどかなり甘い味付けなのでちょいとこのスープの邪魔をしちゃってる感じが否め無いかなぁ。
まぁでもそれなりにいけましたので良しといたします。
今度は下りで八王子ラーメンを食べてみま〜す。
ご馳走様でした〜♪
石川ブラックラーメン820円
※公式サイトはこちら
住 所 八王子市石川町956-2(中央自動車道石川PA上り)
電話番号 042-646-3802
営業時間 7時〜22時 無休
点 数 ★★★
麺処 山百合 (そば(蕎麦) / 小宮駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
2014年06月12日
立川中華そば とと ホンテン@立川

「Ozy's Dining 魚魚 TOTO」時代に来て以来、あれからトライアウトで優勝して立川ラーメンスクエアに出店したり色々動きがありまして、あちらを卒業して元の場所に本店として戻ってきたみたいです。
入口にある最新式のタッチパネル式券売機を見ると沢山メニューがありますが少々わかり辛かったような気がしたような。(^_^;)
とりあえず未食の中華そばのスペシャルトッピングをお願いしました。
厨房では高橋店主がお一人で頑張っておりまして、アイコンタクトでご挨拶。(笑)


スープは魚介がほんのりきいた鶏ベースの優しいお味であっさりしておりますがなかなか美味しいですねぇ。
チャーシューは豚バラながらちょい固めだったのでもう少し柔らかくても良かったかなぁ。


メンマはコリっとした食感のタイプでした。
麺は中太のピロっとした平打の縮れ麺で、スープの感じやチャーシューの感じも併せてどことなく喜多方ラーメンぽい感じがしました。


同行者も大満足だったようでなにより♪
次回は味噌狙いで決まりかな。
ご馳走様でした〜♪
中華そば690円 スペシャルトッピング300円
他メニューはこちら
住 所 東京都立川市曙町3-22-15
電話番号 042-519-5529
営業時間 11時〜14時半 18時〜20時半 原則無休
点 数 ★★★☆
とと ホンテン (ラーメン / 立川駅、立川北駅、立川南駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
2014年05月22日
煮干し 青樹@立川

提携駐車場のコインパーキングが近くにありますので車の方はそちらに停めると40分まで無料です。
店員さんに駐車場を使用した旨を言うと100円券を2枚いただきました。
こういうサービスは助かりますねぇ♪
色々ありましたが、「迷った時はこれ!」と書いてあった食券機左上ボタンのこってり煮干しらーめんを、某ログのクーポンを使って味玉サービスもお願いしました。
14時までのランチタイムはライスが無料で、高菜等がセルフで取り放題でしたが今回は遠慮しておきました。


粘度あるドロッとしたスープは煮干しが結構ガンガンにきいていますが、ちょっとぼやけた味に感じました。
まぁ普通に美味しいんですけどスープが重いのでちょっと後半飽きが来るかもしれません。


粒々が見える全粒粉を使用した麺は硬めに茹でられたむっちりとした中細麺で食感が良くてこの濃厚スープには合っているように思いました。
他のお客さんは油そばを食べている方が多かったので次回はそちらかな。
ご馳走様でした〜♪
こってり煮干しらーめん780円
他メニューはこちら
※公式サイトはこちら
住 所 東京都立川市高松町3-14-1
電話番号 042-527-3443
営業時間 月〜土11時〜22時 日祝日11時〜21時 無休
点 数 ★★★
青樹 (ラーメン / 立川北駅、立川駅、立川南駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0