2023年04月01日

酒田ラーメン照月@山形県酒田市

酒田ラーメン照月 外観酒田ラーメン照月 食券機
酒田ラーメン照月 卓上の調味料酒田ラーメン照月 店内
 なぜか山形県の酒田にやって来た!
 山形県の日本海側にありまして山形市内等の皆さんが知っている地方とは山が分断しているので全く違う文化圏でもあるこちら。
 久しぶりだなぁ。
 2000年頃仙台に転勤で赴任していた頃はお仕事で酒田・鶴岡には車でたまに来ていたんだけどあれ以来なので22、3年振りでございます。
 今回は片道7000円のANAキャンペーンを駆使して一泊二日の弾丸ツアーで行ってまいりました。
 そんなに食べられませんでしたがちょいちょい間に挟んでお届けしますのでお付き合いくださいませ。
 羽田空港から庄内空港までの飛行時間は50分位かなぁ。
 まぁはえ〜はえ〜。もう着くの?って感じであっちゅ〜間に到着し一発目は早い時間からやっているらしいこちらへ。
 酒田や鶴岡等の庄内地方には「月系」と言われている屋号に「月」の字が入ったラーメン屋さんが多数存在するんだけどこのお店もその中のひとつ。
 2016年に閉店した老舗店「昇月」というお店の流れを汲んでいるそうで、今回は行けませんでしたが「花鳥風月」というお店の姉妹店になるそうです。
 朝7時から営業していまして酒田も最近朝ラーをやるお店が増えてきてるとか来てないとか。笑
 とりあえず庄内地方ではワンタン麺が主流なので、ワンタンメン(小)のこってりを麺が選べるようなのでデフォらしい細麺でお願いしました。

酒田ラーメン照月 ワンタンメン(小)酒田ラーメン照月 ワンタンメン(小)の具
 一口いってみると煮干しが効いた旨みある熱々スープ。
 こってりは液体油が入るんだけどそんなにこってりしてなくて食べやすくて美味しい。

酒田ラーメン照月 ワンタンメン(小)のワンタン2酒田ラーメン照月 ワンタンメン(小)の麺
 てるてる坊主型のワンタンは肉餡はまぁまぁ大きくて味付けはプレーンに近いかな。
 トゥルトゥルの皮がいい感じ。

酒田ラーメン照月 ワンタンメン(小)の麺酒田ラーメン照月 ワンタンメン(小)の丼
 麺は米沢チリチリ麺のような食感で啜りやすさ抜群。
 酒田のラーメン屋さんは自家製麺率が非常に高い地域なんだけどこちらも自家製の手もみ麺。
 いいねぇこのズルっといける縮れ麺。
 丼には修行先の「昇月」の文字が。
 幸先の良いスタートダッシュが出来ました。
 さぁ次行ってみましょう。
 ご馳走様でした〜♪

ワンタンメン(小)700円

※公式サイトはこちら

住  所  山形県酒田市本町3-2-10
電話番号  0234-24-8805
営業時間  7時〜15時 無休
点  数  ★★★★

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔