2023年03月16日
壱角家 渋谷センター街店@渋谷




2022年4月27日にオープンしていまして2階は経営母体(株式会社ガーデン)が同じの「山下本気うどん」があります。
週末の朝は酔っ払いが入り乱れておりまして自然に避けていたのは正直なところ。
まぁどこで食べても味はそんなに変わらないでしょうし、入ることは無いんだろうなぁと思っていた中、横目でチラ見した最近の限定メニュー「味噌壱郎」がちょっと気になったので勇気を出して初入店。
2022年12月から2023年2月末までの限定メニューで今までも限定メニューで登場していたみたいね。
(実食日は1月中旬です。)
てかココに来て家系ラーメン食べないんでしょ?爆


この日は平日の朝9時半頃で騒がしい方達が居なくてガラガラで良かったんだけどお隣の兄さんは1人でいびきかいてず〜っと寝てましたね。笑
てことでサクッと食べて帰りたかったけどおつまみがあるので肉汁餃子とほうれん草明太チーズってのをお願いしました。
ちなみにどうでもいい事だけど「壱角家」の読み方って「いっかくや」じゃなくて「いちかくや」なの知ってた?


ほうれん草明太チーズは尿管結石と痛風になりそうな組み合わせですね。爆
茹でほうれん草に粉チーズと明太子でお味はまぁそのまんまなんだけどこれが意外と美味かった。
ラーメンのトッピングにはどうか分からないけどおつまみとしては量が多めでなかなか優秀でしたよ。
肉汁餃子は外側がパリッと焼いてあってその名の通り口に含むと肉汁がまぁまぁ多めで普通にイケますね。
前出のほうれん草明太子チーズをトッピングして味変してみたら美味かったです。


野菜増しとかのコールは出来ないそうです。
てことでこちらが背脂味噌壱郎になります。
辛味噌もありましたがこちらでってあれ?辛味噌乗ってますやん。
私が間違えて食券を買ってしまったらしいのでまずは辛味を混ぜないで一口。
白味噌ベースのスープは見た目と違って意外とマイルドなのでパンチが無いと言えば無いんだけど卓上のおろしニンニクでなんとかなりました。笑
野菜はシャキっとしたモヤシとキャベツで盛りは思っていたよりも少なかったです。
辛さは全部溶かすと意外と辛めで豆板醤ベースのビリッとした辛さでした。


もうちょい野菜の盛りが多いと若者は大喜びだと思いますのでメニュー写真位は盛ってくれてもいいんじゃないかと・・・。
とりあえずおつまみが美味しったから点数はオマケでね。笑
ご馳走様でした〜♪
背脂辛味噌壱郎1,050円
肉汁餃子(6個)340円
ほうれん草明太チーズ310円
※公式サイトはこちら
住 所 渋谷区宇田川町21-7
電話番号 03-3780-7710
営業時間 24時間営業
点 数 ★★★☆