2022年11月28日
富ヶ谷 鳥と麺と(トリートメント)@代々木八幡(代々木公園)




夜もラーメン一杯からOKみたいだけどどうせなら飲んでつまめる夜の部に来たいじゃないですか。
てことで19時半過ぎに到着すると店内ほぼ満員で賑わっておりましたよ。
代々木八幡駅の目の前にあるので立地がいいよねぇ。
今回は食いしん坊万歳なツレと2人で来たのでおつまみを色々頼んでから〆ラーをいってみようと思います。


1、2人前の小皿なので一人で来てもちょい飲みに使えそうな量ですよ。
ポテサラは鶏肉にメンマ、味玉、青ネギ、そしてお芋の上にはベビースターラーメンが散りばめられていまして、ラーメン酒場の正しいポテサラのあり方だと思った。笑
鶏のたたきは下に敷いてあるスライス玉ねぎと一緒にイクとしっとりと柔らかくて美味しいですねぇ。




トロリとした口当たりが美味な馬肉に舌鼓。
馬ユッケも味濃いめながらも卵を混ぜていただくとこれも美味いや。
馬タンはちょいと味付け濃いめですけどお酒のアテにはいい塩梅。




せせり焼きはネックの部分なんだけど固くもなく塩コショウのシンプルな味付けで美味いねぇ。
鶏皮ポン酢はコリっとした皮の食感が良くお酒が進みますな。
そして唐揚げが身がとても柔らかくて凄く美味しかったなぁ。
マヨをちょろっと付けて食べるとウマウマでしたのでこれはマストの一品かと。


〆は特製鶏白湯らーめんにしてみました。
一口いってみると濃厚鶏ポタ系では無く意外とサラリとしていまして鶏の旨味を充分感じるスープでなかなか美味しいじゃないですか。
鶏白湯とか普段食べないんだけどたまにゃいいもんですねぇ。
ただ、私はお酒を飲んだ後の〆だったから良かったものの、味付けが結構濃いめなので好みは別れてくるかと思います。
特製には鶏皮を炙ったものがトッピングされていまして香ばしい風味がなかなかこのスープに合っていたと思います。


麺は営業中の麺箱がそうだったので(同行者が見つけてファィンプレー!)村上朝日製麺だと思うんだけど全粒粉入りのコシのある緩いウェーブ麺で悪くなかったかな。
それにしても2人ですげぇ頼んだなぁ。笑
ネット情報だどもっと女子が瞳孔開きそうな意識高い系のお洒落なお店だと思っていたら意外と男子でも入りやすいお店だったのが良かったかと。笑
呑みながらおつまみを少しずつ色々な種類を食べたい方にはおつまみの量も納得出来るし、なかなか使い勝手がいいお店だと思いました。
入口の所に冷凍の馬刺し等を売っていたので帰りに買っちゃったりして家で美味しく頂きました。
鳥と麺とで疲れた身体をトリートメント!
ってやかましいわ!爆
ご馳走様でした〜♪
特製鶏白湯らーめん1,280円
※公式Instagramはこちら
住 所 渋谷区富ケ谷1-53-3
電話番号 050-5890-0721
営業時間 11時半〜14時
17時〜22時 月曜休
(営業時間変更あり。)
点 数 ★★★★