2022年10月28日
六厘舎@東京ラーメンストリート(東京駅)




大崎の創業地(移転)で食べたっきりなので六厘舎自体なんと16年振りとなります。笑
いや、もちろんココにあるのは知ってましたけどいつ来ても行列で並ぶ気がしなかったってのが正直なところ。
ですのでオープン7時半から9時45分までの朝つけ麺も未食だったんですよねぇ。
調べてみると2021年に「生七味つけ麺」てのがグランドメニュー入りしていまして今回はそれ狙いで来てみました。
9時前に到着するとなんと並び無しじゃないですか!ラッキーラッキー!
オーダーは特製朝つけ麺に生七味トッピングをお願いしました。
予習した直近の価格より特製は880円から890円と10円上がってるけど生七味は140円から100円に値下げしていますよ。
ほぉ、合計を1,000円以下に抑えてくるとはやるじゃん。




生七味は麺の上に乗ってると思ったら何も言わないと別皿になるようです。
まずは生七味なしでつけ汁に浸してズルっといってみるとデフォよりも魚介が効いていて動物系を抑えているようで、サラリとしていますが旨味充分でとても美味しいです。
特製は豚ほぐしが入っているので徐々にとろみのあるつけ汁に変化していきます。
他の具には細かく刻まれたネギ、ナルト、柔らかいバラ巻チャーシューやメンマ、程よい茹で具合の味玉等。




そして生七味を麺にまぶしてそのまま食べてみたところこれが美味い。
辛さはほんのりなんだけど生七味のスッキリとした風味と程よい塩味がそのままでも充分イケる美味しさですよ。
このまぶした麺の下の方にちょろっとつけ汁をディップして蕎麦感覚で食べるとこれも美味いや。
大葉と一緒に食べると清涼感溢れる美味さをより一層感じられることでしょう。
もうひとつ追加しても良かった位でしたよ。
七味と謳っていますが実は10種類以上ブレンドされているとか。


少しずつ味を変えてはいるんだろうけどなんやかんや言ってもこのレベルで長年提供しているのは流石だと思いました。
これは通常営業時のデフォも食べなきゃいかんなぁ。
新しく移転した(といっても2014年だけどww)未食の大崎店にでも今度行ってみっかな。
その時は生七味をふたつトッピングしちゃうかもね。笑
ご馳走様でした〜♪
特製朝つけめん890円
生七味100円
※公式サイトはこちら
※東京ラーメンストリートのサイトはこちら
住 所 東京都千代田区丸の内1-9-1
東京駅一番街 東京ラーメンストリート内
電話番号 03-3286-0166
営業時間 7時半〜9時45分(L.O.9時半)
10時〜23時(L.O.22時半)無休
点 数 ★★★★