2022年03月24日
いわい製麺@板橋本町


まじっすか!蕎麦屋のラーメンは「更科@新宿御苑」とか「大黒庵@平塚」、あとは「富士そば」でも何回か食べたことがあるけどうどん屋さんのラーメンて今まで食べたことがあるかなぁ。
讃岐うどん屋さんの名店が出店した「はまんど」っていうラーメン屋さんなら昔「横須賀」とか「藤沢」のお店で食べたことがあるんだけど両店とも閉店しちゃいましたねぇ。
そんなこちらは十条にある「讃岐うどんいわい」の2号店で、場所は都営三田線板橋本町駅A2出口から7、8分程。
頑張れば十条駅からも行けるかもって距離です。


あと別皿で天ぷらもふたついっちゃいましょう。
入店すると手前に券売機がありまして、その奥に天ぷらゾーンがありますので皆さん思い思いに好きな天ぷらを選んでお会計のセルフ方式。
食べ終わったら返却口に返すのをお忘れなく。
特派員曰く本場のセルフうどん屋さんてこんな感じみたいね。
ゆでうどん弁当等持ち帰りメニューもありまして予約していた人が結構取りに来ていたなぁ。
ちょっと気になりますよねぇ。


透き通ったスープはうどんを食べてないのでなんとも言えませんが、有識者の意見を又聞きしたところww基本のいりこ出汁に豚を加えてるんじゃないかとのこと。
なるほど。言われてみればそんな感じでチャーシューの煮汁を加えてそんな感じになるのかもね。
あっさりしていますがゴクゴク呑めるスープは旨みも十分ありましてじんわり美味いねぇ。
チャーシューは薄切りの豚バラチャーで結構噛みごたえがありまして思っていたほど柔らかくはありませんでした。
もうちょい柔らかいと最高かもね。


小麦の香りがどうだとかよくわかんないので言わないけどww食べていて食感が楽しい麺なのでズルズルいっちゃいましたよ。
肉の並べ方や麺の感じは喜多方ラーメンぽいですね。
天ぷらは特派員オススメの鶏天と天ナスをお願いしました。
鶏天は串に刺さってるんだけど普段はこんなんじゃないらしいとの情報あり。
本来なら缶ビールを開けなければいけないのでしょうけど今回は自粛!
作り置きなのでちょい硬になっているのがあれだったけどなかなか美味しくて1個100円なら文句は言えぬ!
完飲完食で結構腹パンになりました。
いや〜経験値上がったなぁ。
美味かったですよ。
複数人で来てうどんとの出汁の違いを楽しむのもいいかもしれないですねぇ。
ご馳走様でした〜♪
肉そば800円
天ぷら2コ200円
住 所 板橋区清水町5-11
電話番号 090-8568-5499
営業時間 11時〜15時
17時〜20時
火曜11時〜15時
水曜休
点 数 ★★★★