2021年04月16日
谷ラーメン@有楽町




1967年創業とのことで50年以上の歴史になる老舗中の老舗。
2016年に創業時の場所から数十メートル移転していますがガード下というシチュエーションは変わらず。
外に券売機があるのでラーメンと半チャーハンのセットの食券を買い店内へ。
カウンター6席と小上がりがある店内は意外とタイト。
大将とおばちゃんの2人体制で、厨房では大将が炒飯をガッコンガッコンと豪快な音を立てて炒めております。笑


とても澄んだスープは豚骨とチャーシューに使う豚肉、長ネギ等の野菜が少しの豚骨清湯スープでまさにシンプルイズベストの面持ち。
一口いってみるとあっさりしていまして胡椒が合いそうなじんわり滋味系。
具には海苔、ネギ、少し甘めのメンマ、チャーシューは噛み締め系だけど味の染み込みが良くて美味いです。


啜りやすさの良いものでなかなかの硬麺でしたけどいつもそうなのかしら。


胡椒がピリッときいたよく焼かれた炒飯とスープとの相性がすこぶる良いのです。
具にはチャーシュー、卵、ネギに玉ねぎ等でパラッと炒められて良く焼かれた感じが個人的には焼飯な感じで好きだなぁ。
値段は1,120円と高く感じるけどこの場所だからなのかなぁなんて。
いつも千円オーバーの特製を頼むくせにね。笑
てことで歳を重ねてくると若い頃に比べて美味しく感じるお店のひとつなのではないでしょうか。
ご馳走様でした〜♪
ラーメン半チャーハン1,120円
住 所 千代田区丸の内3-7-11
電話番号 03-5223-2223
営業時間 11時〜14時 17時〜20時半
土日祝休
(営業時間変更有り)
点 数 ★★★★
この記事へのコメント
1. Posted by michi 2021年04月16日 08:44
こちら待っていました!
孫鈴舎@東京(有楽町)にご訪問された時のエントリで谷がリンクが張ってなかったので、未食なのかと思ってましたがそうだったのですね。
半ちゃーセットは数年前までは1000円でしたが寄る年波には勝てず、ということでしょうか。科目でちょっと強面な大将(けどめちゃ丁寧でやさしい)、軽快なリズムで中華鍋をガッコンガッコンしてのチャーハンもさっぱりでおいしいし、何よりラーメンも、スーッと澄んだ感じで一片乗ってる小さな海苔もいいですね。いやーうれしい。
五瞭さんは事前予習して挑みます!
孫鈴舎@東京(有楽町)にご訪問された時のエントリで谷がリンクが張ってなかったので、未食なのかと思ってましたがそうだったのですね。
半ちゃーセットは数年前までは1000円でしたが寄る年波には勝てず、ということでしょうか。科目でちょっと強面な大将(けどめちゃ丁寧でやさしい)、軽快なリズムで中華鍋をガッコンガッコンしてのチャーハンもさっぱりでおいしいし、何よりラーメンも、スーッと澄んだ感じで一片乗ってる小さな海苔もいいですね。いやーうれしい。
五瞭さんは事前予習して挑みます!
2. Posted by あま 2021年04月16日 09:23
michiさんどうもです!
孫鈴舎のリンクから推測とは鋭い!
その通りでございましてリンクし直しました。笑
いや〜美味かったですねぇ。
焼きが強いチャーハンがまたいい!
ラーメンも良かったですよ♪
孫鈴舎のリンクから推測とは鋭い!
その通りでございましてリンクし直しました。笑
いや〜美味かったですねぇ。
焼きが強いチャーハンがまたいい!
ラーメンも良かったですよ♪