2021年01月01日
明けましておめでとうございます!2021
皆様明けましておめでとうございます。
わたくし年末もこの記事がアップされている元旦も朝までお仕事で、年末年始感が全く無い時間を過ごしております。
2020年を振り返りますとやはり例のあれが現在進行中で猛威を振るっておりましてラーメンを食べられない生活もありました。
去年の今頃は誰もがこんなことになるとは思ってもいませんでしたよねぇ。
これからも感染拡大はしていくでしょうし変異種がどうなっていくかも気になるところではございます。
まぁなんといいますか、東京では日々1,000人単位で増加しているわけでございまして地方の方に比べると都知事の言葉を借りれば「withコロナ」な生活をしていかなければいけないとも思っております。
話は変わり、個人的には勤務地が若干変わったこともありまして中盤以降は話題の新店や食べ比べ等いろいろなお店に行けたように思います。
今まで並ぶのを躊躇していた行列店である「多賀野」や「銀座八五」等にもこのご時世で整理券制を導入したことによって行けたのは良かったなぁと思っております。
ブログ的には去年の記事が溜まっておりますので蔵出しになりますけどご勘弁を。
残念ながら閉店したお店も多くありまして今後も飲食業界は厳しい状況が続くでしょうねぇ。
本当に胸が痛いです。
しかしながらそんな状況でも話題の新店が数々誕生していまして、早くも乗り遅れている自分がいたりします。笑
マイペースの更新は変わりませんが、行きたいお店に行くことが出来る幸せをかみしめて色々食べていきたい年にしようと思っとりますので皆様本年も宜しくお願いいたします。
短いですけどこの辺で。

2021年元旦
あまおじさん♪
Tweet
わたくし年末もこの記事がアップされている元旦も朝までお仕事で、年末年始感が全く無い時間を過ごしております。
2020年を振り返りますとやはり例のあれが現在進行中で猛威を振るっておりましてラーメンを食べられない生活もありました。
去年の今頃は誰もがこんなことになるとは思ってもいませんでしたよねぇ。
これからも感染拡大はしていくでしょうし変異種がどうなっていくかも気になるところではございます。
まぁなんといいますか、東京では日々1,000人単位で増加しているわけでございまして地方の方に比べると都知事の言葉を借りれば「withコロナ」な生活をしていかなければいけないとも思っております。
話は変わり、個人的には勤務地が若干変わったこともありまして中盤以降は話題の新店や食べ比べ等いろいろなお店に行けたように思います。
今まで並ぶのを躊躇していた行列店である「多賀野」や「銀座八五」等にもこのご時世で整理券制を導入したことによって行けたのは良かったなぁと思っております。
ブログ的には去年の記事が溜まっておりますので蔵出しになりますけどご勘弁を。
残念ながら閉店したお店も多くありまして今後も飲食業界は厳しい状況が続くでしょうねぇ。
本当に胸が痛いです。
しかしながらそんな状況でも話題の新店が数々誕生していまして、早くも乗り遅れている自分がいたりします。笑
マイペースの更新は変わりませんが、行きたいお店に行くことが出来る幸せをかみしめて色々食べていきたい年にしようと思っとりますので皆様本年も宜しくお願いいたします。
短いですけどこの辺で。

2021年元旦
あまおじさん♪
amaozisan at 00:00│Comments(2)
この記事へのコメント
1. Posted by いーさん 2021年01月02日 09:49
アケオメ!
今年の正月は2人で過ごしております( ̄∀ ̄)
今年の正月は2人で過ごしております( ̄∀ ̄)
2. Posted by あま 2021年01月02日 11:22
いーさん!今年も宜しくお願いいたします。
去年は結局お会いできませんでしたねぇ。
また馬鹿話がしたいものです。
お、今年はボンズとご一緒っすか?
はたまたどこかのおねぇちゃんと一緒?笑
去年は結局お会いできませんでしたねぇ。
また馬鹿話がしたいものです。
お、今年はボンズとご一緒っすか?
はたまたどこかのおねぇちゃんと一緒?笑