2021年01月10日
竹岡式ラーメン世良@駒込


千葉県富津市のご当地ラーメンである竹岡式ラーメンを提供しているとの事で楽しみにしておりました。
ちなみに竹岡式ラーメンは富津の人気店「梅乃家」や元祖といわれている「鈴屋」等に行ったことがあります。
メニューはデフォの竹岡式ラーメンにトッピングのバリエーション。
並(150g)と中(200g)が同料金ですが並を注文。
トッピングは玉ねぎ増しでお願いしました。


竹岡ラーメンに使われている富津の宮醤油を使っているとの事で食べてわかった懐かしさ。
これよこれ。
やっぱ醤油って偉大よねぇ。笑
こちらはお湯にチャーシューの煮汁では無くて豚骨等の出汁を取っているそうです。
シャキシャキの玉ねぎがてんこ盛りで嬉しい限り。
薄切りのバラチャーシューは柔らかく味濃いめで悪くないです。


よく「竹岡式は乾麺じゃなきゃね」とか言う方もいますけどそれは梅乃家のことであり、元祖の鈴屋は違うのでそこどうなんですかねぇ?
立地があれですけどふじ本も美味しかったので是非頑張っていただきたいです。
ご馳走様でした〜♪
竹岡式ラーメン(並)680円
玉ねぎ100円
※公式Twitterはこちら
住 所 豊島区駒込2-17-6
電話番号 080-4910-2002
営業時間 11時〜21時
木金土曜日営業
(日月火水曜日は辛旨ラーメンふじ本)
※営業時間はTwitterでチェック。
点 数 ★★★★