2017年05月09日
鈴屋@千葉県富津市竹岡


全然腹がこなれないけどね。ww
店内が広いので梅乃家ほどの行列ではないけど常に並んでいる状態をキープしているとはこちらも流石。
とりあえずノーマルのラーメンをお願いしました。
ちなみに竹岡ラーメンの元祖はこちら鈴屋らしく有名にしたのは梅乃家って感じでしょうか。


漆黒のスープをグビっといってみるとこれがまぁ〜〜熱い熱い!!ww
油が蓋の代わりをしているようでいつまで経っても熱々のスープ。
猫舌の同行者はかなり苦戦強いられておりました。(^_^;)
お味は梅乃家もそうだったけど宮醤油のキリッとしたカエシがとても美味しいですねぇ。
こっちの方が若干オイリーな感じもありますが甲乙付け難い美味しさ。
こちらの薬味は玉ねぎじゃなくて普通のネギなんですねぇ。


量的にはあまり入っていないので肉好きの方はチャーシューメンの方がいいでしょう。
うちらは2軒目だったので逆に助かったかもしれない。ww
麺は梅乃家と違ってモチっとしたほぼストレート麺で量が結構あってお腹パンパンよ。
2軒の連食で竹岡式といっても両店でちょっとづつ違うのがとても興味深く面白かったです。
この後至近距離にあるニコニコドライブインに行くも腹がいっぱい過ぎてラーメンまで辿り着けなかったっていうオチがありました。(笑)
プチ遠足またやりたいなぁ。
ご馳走様でした〜♪
ラーメン800円
住 所 千葉県富津市竹岡92
電話番号 0439-67-8207
営業時間 10時半〜15時 木金曜休
点 数 ★★★★
鈴屋 (ラーメン / 上総湊駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0