2014年02月06日

中華そば 二代目にゃがにゃが亭【閉店】@荒川区荒川(三河島駅)

二代目にゃがにゃが亭 外観 先日、某所の飲み会で店主さん達と御一緒出来たので間を空けずに来たかったんだよねぇ。
 常磐線の三河島駅から徒歩1、2分てのは嬉しいところ。
 改札を出て信号を渡り左に行って次の路地を入ると右側にお店が見えてきます。
 ちょっと早く着いてしまい、私には珍しく開店前のシャッターを決めてしまいました。(笑)
 オープン時間になり、店主さんが暖簾を掛けに外に出て来た時に私の顔を見てニヤリ。(笑)
 どうも〜ってことで店内へ。
 限定やさんま香油入りなど惹かれるメニューが目白押しですが、最初なのでわんたんそばの味玉トッピングをお願いしました。

二代目にゃがにゃが亭 わんたんそば+味付け玉子二代目にゃがにゃが亭 わんたんそば+味付け玉子の具
 お〜、なかなか美しい丼顔をしていますねぇ。
 鶏ベースのスープは醤油ダレとのバランスが良く、あっさりながらもコクと鶏の旨みが口の中に広がりとても美味しいですねぇ。
 これぞ中華そばといった味わいは、白河の某店の手ほどきを受けた二代目の力作。

二代目にゃがにゃが亭 わんたんそば+味付け玉子のわんたん二代目にゃがにゃが亭 わんたんそば+味付け玉子のチャーシュー
 ワンタンは皮がちゅるるんとして美味しいけど、かなり熱々なので火傷に注意です。
 熱っ!(^_^;)
 2種類のチャーシューは周りがピンク色で柔らかすぎず硬過ぎずの程よい食感がいいですねぇ。
 味玉もとろんとした黄身がいい塩梅でした。
 他には海苔、ほうれん草(小松菜?)、メンマなども乗っていてとても具沢山です。

二代目にゃがにゃが亭 わんたんそば+味付け玉子の麺 白河ライクな平打のピロピロしたしなやかな麺は標準サイズよりも若干細めでズルズル〜っとした食感がいいですねぇ。
 しっとりとスープに絡んで美味しいですよ。
 この日はかなり外が寒かったのですが、気がつけば汗だくでスープ完飲の美味しさでした。
 いや〜、身体の芯から暖まったなぁ。
 さんま香油入りも気になるところなので次回はそちらをいただこうと思います。
 またお邪魔します!
 ご馳走様でした〜♪

わんたんそば880円
味付け玉子100円

住  所  東京都荒川区荒川3-61-6
営業時間  9時半〜15時(L.O.14時45分)火曜休
点  数  ★★★★

二代目 にゃがにゃが亭ラーメン / 三河島駅新三河島駅荒川区役所前駅

昼総合点★★★★ 4.0



この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔