2013年02月22日

台南担仔麺(タイナンターミー)新宿店@新宿

台南担仔麺 外観台南担仔麺 店内
 長野の重鎮nelさんが出張でこちらにいらしているとのことで西武新宿駅からほど近いこちらへ。
 店員さんはオールチャイナ系キャストで、ホールのおねぇちゃんは台湾の方でした。
 早い時間はあまりお客さんが入って来ませんでしたが、帰る頃には満卓になっており、夜中の2時まで営業しているからなのか遅い時間の方が混むみたいです。

台南担仔麺 ピータン豆腐台南担仔麺 腸詰
 担仔麺は後で頼むことにして、まずはピータン豆腐や腸詰めを頼み乾杯でございます。
 腸詰めはピリリと辛い醤にネギと一緒に食べると美味いですねぇ。
 ピータン豆腐も少しクセのあるタレの味付けが良くビールが進みますよ。

台南担仔麺 牡蠣のオムレツみたいの台南担仔麺 大根餅

台南担仔麺 春巻台南担仔麺 韮海老饅頭
 その後も紹興酒のボトルを頼み、ゆっくり飲みましょうとか最初は言っていたのはどこへやら。w
 蚵仔煎(オーアーチェン)という牡蠣のオムレツが美味しかった。
 甘めのタレが掛っていまして日本では無い味ですな。
 そして、中締め後にFILEさんsoさんも合流して追加注文。
 大根餅や春巻、海老ニラ饅頭一品料理を色々頼み夜は更けていくのであります。

台南担仔麺 ターミー台南担仔麺 ターミーの具

台南担仔麺 ターミーの玉子台南担仔麺 ターミーの麺
 もちろん担仔麺(ターミー)も注文。
 単品ですと200円ですが店員さんが玉子はお付けしますか?と聞いてくるので100円プラスでお願いしました。
 画像では普通の大きさに見えますけど、実際は茶碗サイズのミニミニサイズ。
 パクチーが散りばめられており、肉味噌を混ぜ込むとコクのあるすっきりとしたスープになり美味しいじゃないの。
 3口位で終わっちゃいますけど〆にちょっと食べるには最高かと思いました。
 煮玉子はおでんのような硬茹で系ながらもたまにはこういうのもいいですよねぇ。
 みなさん好評のようでなによりでした。
 どれを頼んでもそれなりに美味しくて、しかもほとんどが1000円以下とあまり高くないのでちょっとずつつまむにはなかなかいいお店ですよ。
 ご馳走様でした〜♪

※公式サイトはこちら

住  所  新宿区歌舞伎町2-45-1
電話番号  03-3232-8839
営業時間  平日11時半〜14時 17時〜翌2時
        土曜祝日12時〜翌2時 日曜日12時〜翌0時 無休
点  数  ★★★☆

台南担仔麺 新宿店台湾料理 / 西武新宿駅新宿西口駅新大久保駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5



トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔