2012年07月17日

ホウテン食堂(奉天本家)@福岡市博多区中洲

奉天食堂 外観 フードジャーナリストの山路さんがお仕事で来福され、ご一緒する機会がありましてサシで楽しく飲んじゃったりしました。
 その時の2軒目に行ったのがこちらのホウテン食堂でございます。
 昭和29年創業の老舗店「奉天本家」が「一風堂」等を手掛けている「力の源カンパニー」のプロデュースで2011年11月にリニューアルオープン!
 スタイリッシュな店内は女性の方もOKのお洒落空間に生まれ変わっているようです。
 豚骨ラーメンもありますが、看板メニューは真っ黒なスープの中洲ブラックと呼んでいる奉天中華そば。

奉天食堂 レバテキ奉天食堂 よかトンテキ
 一品料理が沢山ありますのでまずは「レバテキ」と「よかトンテキ」ってのを注文。
 レバテキはピリッと胡椒がきいており、甘めな味付けでは無いので飽きの来ない味でお酒が進むタイプ。
 ほ〜これは美味いねぇ♪
 トンテキはソースの酸味と甘めな感じが東京トンテキを思い出しますが、分厚い豚がスタミナばっちりのガッツリタイプでこちらも美味しくいただきました。
 一人で芋ロックをグビグビ飲みつつ〆はもちろんラーメンで♪

奉天食堂 中洲とんこつ奉天食堂 中洲とんこつの具
 まずは数量限定「中洲トンコツ(奉天ラーメン)」を注文。
 背脂が浮いた甘めな豚骨スープにかなりニンニクとショウガを前面に出して来ており、こってりでは無いですがパンチある一杯に仕上げてあります。
 昼間に食べると結構ニンニクがきついような気もしますが、夜モードな私には美味しく頂けました。

奉天食堂 中洲とんこつの麺奉天食堂 黒チャーハン
 麺は加水低めの中細ストレート麺で、スープの持ち上げが良くてツルっといけます。
 サイドの黒チャーハンは見た目びっくりですが、食べてみると味が濃い訳でも無く、パラっとした炒め具合がなかなか美味しいです。

奉天食堂 中洲ブラック奉天食堂 中洲ブラックのスープ
 一方、中洲ブラックは甘みある正油味で、見た目よりもそんなにしょっぱいことも無くバランスが良くて美味しいですねぇ。
 こちらにも背脂が結構浮いていますけど、そんなにくどく無く上手くまとめている印象を受けました。

奉天食堂 中洲ブラックの麺 麺は中洲とんこつと同じ麺で、真っ黒スープが染み込んでますよ。
 お味をやりすぎない振り幅で美味しくまとめているってのは流石だなぁと思った次第。
 味濃いめとかリクエスト出来ればマニアも喜ぶかもしれませんねぇ。
 ご馳走様でした〜♪

中洲ブラック(奉天中華ソバ)680円
中洲とんこつ(奉天ラーメン)680円
他メニューはこちら 
 
住  所  福岡市博多区中洲2-6-12  第5ラインビル 1F
電話番号  092-263-8863
営業時間  17時半〜翌3時 原則無休
点  数  ★★★☆

ホウテン食堂 奉天本家ラーメン / 中洲川端駅呉服町駅祇園駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5



トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. ホウテン食堂 奉天本家  [ ラーメンLOVE ]   2013年09月23日 04:20
福岡県は福岡市博多区のラーメン店です。 中洲ブラック(680円)を食しました。 醤油の風味と豚骨清湯スープ。 スープは醤油。 これはいい感じ。 背油と野菜の甘みが美味しいです。 麺は細麺。サクサク。 チャーシューは角煮的な脂身ぷるんなお肉。 シナチクがコリコ...

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔