2011年09月08日
麺屋武蔵 虎嘯(こしょう)@六本木


ちなみに「虎嘯」と書いて「こしょう」と読みまして、ネットで意味を調べてみると「[名](スル)虎がほえること。英雄・豪傑が世に出て活躍することのたとえ。」だそうです。
オープン当日だったので並んでるかなぁなんて思っていたんですけど19時前に着くと並び無し。
しかも店内半分位の入りと肩透かし。
外にオープン祝いの花でも飾っていれば目立つのでしょうけど、お店側の配慮だと思いますが、ひっそりとオープンしたみたいです。
まぁでもこれは嬉しい誤算だわよ。(^_^;)
お店に入るとラなお知り合いがおられたのでお隣りへ。
お互いに連れがいるので変にかしこまったギクシャクした会話が後から思いだすとおもろかったような。w
てことで、虎嘯ら〜麺とつけ麺を注文。
虎嘯ラーメンはあっさりとこってりを選べるので、こってりでお願いしました。


こってりといっても全然くどく無く、魚介がきいた和ダシ的なスープがなかなか美味しいです。
ちなみに、こちらでは油の量では無く、普通のラーメンがこってりで、それを魚介系のダシで割るのがあっさりらしいです。
武蔵にありがちな甘目なタイプでは無く、最後まで飲み干せるすっきりとした味わいは個人的には好きだなぁ。
柔らかすぎず硬過ぎずのローストポークのようなチャーシューが肉の味わいを楽しめて美味しかったです。
穂先メンマもすご〜く柔らかくていい仕事をしておりました。


麺は力強い捻じれある太麺で、スープに絡んでいいですねぇ。
うどん食ってるみたいですけど美味しいから許す。w
後半に七味のような調味料を入れるとこれが合う。
七味と違った色々な風味が和なスープに混ざりあり、ピリッといいですわ。


こちらも力強い麺で、もっちりとしていながらもすすり易さ抜群です。
オープン初日とは思わせないテキパキしたオペレーションも含めて流石としか言いようが無いわな。
一等地なのでショバ代が高そうですけど頑張っていただきたいですねぇ。(^_^;)
ご馳走様でした〜♪
虎嘯ら〜麺1000円 つけ麺800円
他メニューはこちら
※公式サイトはこちら
住 所 港区六本木4-12-6 内田ビル1F
営業時間 11時〜22時 無休
点 数 ★★★☆