2011年07月15日

城南らーめん紫龍 旗の台本店@旗の台

紫龍 外観紫龍 暖簾
 旗の台駅東口からすぐの線路沿いに2011年7月14日オープンしたこちらへ。
 本店とありますが、まだ支店は無いようです。w
 オープン日の15時過ぎに行くと昼の部終了とのことでこの日は出直し。(^_^;)
 (外観画像はその時に撮ったものです。)
 16日までの3日間は300円で食べられるみたいで、夜の部開店の18時過ぎに到着するも10人以上の並び・・・。
 暑かったですけど並んでいる人に麦茶のサービスがあり、そんなに苦も無く15分位で入店。
 店内はカウンター10席位とテーブル席数席。
 店員さんの威勢が凄くいいっすねぇ。
 あんまり威勢が良すぎるとうるさいって思われるから気をつけてね〜♪w
 メニューは基本の醤油豚骨ラーメンと、二郎っぽい野菜多目の紫龍ラーメンの二本立て。
 かみさんと来たので両方注文し得意のシェア食いです。
 紫龍らーめんは脂の量と野菜の量、ニンニクの有無を聞かれたので、脂普通で野菜大盛り、ニンニクありでお願いしてみました。

紫龍 紫龍らーめん紫龍 紫龍らーめんの具
 まずは紫龍らーめんが登場。
 ココは器が全て四角なタイプなんですねぇ。
 スープは豚骨醤油で元ダレがちょい甘めのタイプですが、しつこくなくて脂普通だとあっさり目にいけます。
 脂は背脂の量みたいですので、脂多目でもいいかもしれません。
 野菜はもやしとキャベツで、キャベツ率が若干多目でしたが、量的には大盛りでは無いような・・・。
 隣の方の普通の量と変わらなかったので間違えたのかな?
 ニンニクも入っているみたいですけどそれ程でもない感じでした。
 チャーシューは柔らかくて美味しかったです。
 まぁ、こんな感じのラーメンだと思って割りきって食べれば普通に美味しいのでそんな感じでいきましょ〜!

紫龍 紫龍らーめんの麺紫龍 らーめん
 麺は捻じれある太麺で硬めの茹で具合。
 ちょっとスープが弱いので、持ち上げが悪い感じもしますが、まぁ普通って感じでしょうか。
 一方ラーメンは旨味あるスープで、この日の昼の部に食べたぼぶさんのブログを拝見すると味が薄かったらしいですが、微調整してきたのかそんなことも無くいい塩梅でした。
 具は海苔、ほうれん草、チャーシューと家系チックに見えますが、別物と考えていいでしょう。
 でも、どちらかというと紫龍よりも正油ダレの旨味がきいていてこっちの方が良かったような気もしました。
 300円で食べられたので文句は言えませんけど「城南らーめん」てくくりはどうなの?って思っちゃいました。
 つ〜か、城南らーめんてのはなんなんだろう?
 ラヲタ的には大井町系の揚げネギ浮ぶ正油ラーメンの「永楽」とか「一冨士」とかなんかなぁなんて。
 余談ですがカウンターで食べたんですけど、カウンターと椅子の高さのバランスが自分には悪く、食べ辛かったなぁ。
 切り株みたいな木の椅子も座り心地が悪いので椅子の上に座布団を敷いた方がいいんじゃないかと思いました。
 旗の台醤油豚骨対決なら最近オープンした「麺家ぶらいとん」の方が1枚上手なような気がしましたが、まぁこちらも悪くなかったです。
 ご馳走様でした〜♪

【オープン記念価格】らーめん300円(通常650円) 紫龍らーめん300円(通常750円)
他メニューはこちら

住   所  品川区旗の台3-11-13
電話番号  03-6426-9546
営業時間  11時〜翌2時 無休
点   数  ★★★

城南らーめん紫龍 旗の台本店 ( 旗の台 / 醤油ラーメン )
★★★☆☆3.0
powered by livedoor グルメ

城南らーめん紫龍 旗の台本店ラーメン / 旗の台駅荏原町駅長原駅
夜総合点★★★☆☆ 3.0



トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by やのじ   2011年07月16日 12:34
5 はじめまして♪
東小路の永楽と一富士、懐かしいです!食べに行きたくなりました^^

子供心にすごく旨いと思ったラーメンです!
今は亡き阪急の食堂、風車のラーメンも上品で好きでしたね♪

紫龍さんと関係ないコメントで失礼しました
2. Posted by あま   2011年07月17日 08:20
やのじ様はじめまして!

> 東小路の永楽と一富士、懐かしいです!食べに行きたくなりました^^
> 子供心にすごく旨いと思ったラーメンです!
> 今は亡き阪急の食堂、風車のラーメンも上品で好きでしたね♪
>
> 紫龍さんと関係ないコメントで失礼しました

いえいえ、全然OKです。
そちらに反応して頂けましたか!(^_^;)
たま〜に揚げネギ大井町系は無性に食べたくなるんですよねぇ。
今度行こうかしら。

これからも宜しくお願い致します♪

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔