2011年04月01日

らぁめん虎心房【店名変更】(権之助坂魂心家)@目黒

虎心房 外観 2011年3月15日にオープンしたこちらにやっとこさ来れました。
 相模原の同名店(閉店)や町田の胡心房と店名が似てまして、なんだか色々あるみたいですけど直接は関係ないみたいです。
 この日は16時頃入店で前客無しでしたが、後から数名お客さんが入ってきました。
 個人的には中休みが無いってのがありがたいですねぇ。
 かみさんと来たので虎心麺(塩味)と汁無し温麺の温玉・肉入りをシェア。
 15時から18時までは餃子3個がサービスみたいなので勿論お願いしました。
 ちなみに15時までは玉子かけご飯がサービスみたいです。

虎心房 虎心麺(塩味)虎心房 虎心麺(塩味)の具
 まずは虎心麺(塩味)から。
 真っ白なスープは説明書きを見ると「牛・豚・鶏」のスープらしいですけど、パンチは皆無のかなりマイルド系。
 でも、塩のエッジが立ち過ぎていてかなりしょっぱいなぁ。
 具にはレタスや水菜などの野菜が入っていまして、いい意味で言えば女性に受ける味を目指したんでしょうけど、かみさんにもしょっぱかったらしいのでどうなのこれ。
 かみさん曰く「1年後は・・・。」って言ってましたよ。(^_^;)

虎心房 虎心麺(塩味)の麺虎心房 やごろう餃子
 麺は豆乳を練り込んだ平打ちの麺で、チュルチュルっとした食感。
 豆乳の風味が感じられますけど癖があるっちゃあるお味なので好みを分ける感じです。
 サービスの「やごろう餃子」は塩と柚子胡椒で食べて下さいとのことなので、そちらで頂くとこれは美味い!
 甘味ある肉餡が美味しゅ〜ございました。
 塩で食べるとか面白いじゃないの。
 柚子胡椒のピリリとしたお味もいいですねぇ。
 でも、卓上に醤油というか餃子のタレも置いてもくれたらいいなぁなんて思いました。

虎心房 汁ナシ温麺(温玉・肉入り)虎心房 汁ナシ温麺の温玉とガーリックチップ
 一方汁ナシ温麺は下にタレが溜まってますので良く混ぜて下さいとのアナウンス。
 温玉とフライドガーリックは別皿で提供。
 マ〜ゼマゼして頂くと、甘めのタレが悪く無いですけど、あまりにもマヨネーズの味が前に出過ぎな印象を受けました。
 サラダ感覚と言えば聞こえはいいですけど、もうちょい一捻り欲しい感じでしょうか。
 後半にフライドガーリックを入れていくとパンチが出てきます。

虎心房 汁ナシ温麺(温玉・肉入り)の麺 麺はタレに絡みまくりでズルズル〜っといけます。
 こちらも悪く無いですけど、もうちょい力強い麺でもいいかもしれませんねぇ。
 なんか全体的に厳しいコメントになっちゃいましてすみません。
 でもこれが本音。
 あ、そういえば水が美味しかったっすよ、水。w
 いつもラーメン屋で水を飲まないかみさんが2杯も飲んでいた位ですから・・・。
 ご馳走様でした〜♪

虎心麺(塩味)650円
汁ナシ温麺(温玉・肉入り)920円
他メニューはこちら

住   所  目黒区目黒1-6-14
電話番号  03-3492-0837
営業時間  11時〜翌4時 無休
        (節電中に付き当面の間日曜休)
点   数  ★★☆

目黒 虎心房 ( / ラーメン全般 )
★★☆☆☆2.5
powered by livedoor グルメ

目黒 虎心房 ラーメン / 目黒駅
夜総合点★★☆☆☆ 2.5



トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔