2010年09月20日

らーめん 七琉門(なると)@神田

七琉門 外観 神田で仙台の知人とお酒を軽く?たしなみその後にこちらへ。
 2009年の9月にオープンしていまして、以前から店の存在は知っていたんですけど、なかなか行けない宿題店でした。
 店内はカウンターのみですが、スタイリッシュでお洒落な作りです。
 とりあえず麺量200gの小ラーメンを注文し、お連れさんは私に気を使って違うメニューのつけ麺(小)を注文。
 さすが元!?ラヲタだわ。
 わかってらっしゃる。w
 「ニンニクは入れて宜しいですか?」とのことなのでもちろん入れてもらいました。

七琉門 ラーメン(小) 背脂が浮かんだスープは見た目ほどくどくなく、元ダレ強めで若干甘いですけどしつこい甘さはではありません。
 魚介の風味が結構しまして、豚と魚介と甘味がコラボしており、これはこれで悪くないですよ。
 七味みたいな辛味が振りかけられており、徐々にピリ辛になってきます。
 ニンニクは入れてもらった割にはそんなにきいていない感じでした。
 こちらのお店は「ぽっぽっ屋」の関連店らしく二郎さんな感じではありますが、比べない方が美味しく頂ける感じでしょうか。

七琉門 黒いナルト七琉門 ラーメンの麺
 具にはシャキシャキのモヤシやキャベツ、冷しゃぶのような薄切りの豚肉、そして特徴的な黒いナルトです。
 麺は浅草開化楼の平打ち太麺で、ワシワシと喰らう感じがジャンク度高し。

七琉門 つけ麺七琉門 つけ麺の麺
 一方つけ麺の方もつけ汁が甘めながらも魚介がきいていて悪くないです。
 小はラーメンよりも50g多い250gなんですけど、麺の量がやけに少なく感じました。
 ラーメンの方は意外と美味しかったので、もっと流行ってもいいような気がしますねぇ。
 頑張っていただきたいです。
 御馳走様でした〜♪

ラーメン(小)650円

住   所  千代田区鍛冶町1-7-1
電話番号  03-3254-4555
営業時間  11時〜15時 17時〜23時 土日祝休
点   数  ★★★☆

らーめん 七琉門 ( 神田(東京) / ラーメン一般 )
★★★☆3.5
powered by livedoor グルメ



トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. たかがラーメンされどラーメン  [ ラーメン ]   2010年09月20日 13:26
何気にはまってるラーメン。インターネットには沢山のラーメンに関連したブログやHPがあり、つくづく見るほうもどれを見ていいか分かりません。 ブログなんかだいぶ前に書かれたもので今参考になるのかなと思いますが、それでも見てしまいます。福島のラーメン 正月屋 - ラ...

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔