2010年04月26日
九州筑豊ラーメン 山小屋 東京イースト21店【閉店】@東陽町

時間があれば有名店に行くんですけど、近くにお仕事で来たので今回はココ!
まぁ、山小屋さんは本店にも行ったことがありますし、向こうに住んでいた時にたまに食べていたので色々と愛着があるお店なんですよねぇ。
余談ですけど、昔公式サイトになぜか自分のHPをリンクしてもらってたなぁなんて。
店内に入ると小奇麗なんですけど豚骨臭が結構きてます!
久々だなぁこういうお店。個人的にはいい感じだけどこれって、東京のみんなには大丈夫なのかなぁ!?(^_^;)
てことで、「昭和(むかし)ラーメン」を注文。


この味というか豚骨の匂いとかが駄目な人にはあれかもしれませんけど、東京向けにアレンジしている感じはそんなに無くていいんじゃないのこれ。
チェーン店だったり、臭かったりするとこっちのラヲタさんは敬遠しがちですけどw、おいらはなかなかいいと思いましたよ。
具には海苔、味玉、メンマ、ペラペラのチャーシューなどで、味玉は味付けが濃過ぎてスープとの相性はあまりよくなかったような。
ニンニクのチップが入っているので後半はワイルド感が増していきますねぇ。

デフォで硬茹の細麺はスープに絡み美味しいですよ。
量が少ないのであっちゅ〜間に食べちゃいました。
いや、このお店はもっと評価されるべきだと思うんだよねぇ。
だって、数少ない山小屋の東京の支店だしさ。
あ〜、群馬に住んでいる時に速攻で潰れた高崎店が懐かしいわ〜。ww
ご馳走様でした〜♪
昭和ラーメン850円
※山小屋の公式サイトはこちら
住 所 江東区東陽6-3-2 東京イースト21内1階
電話番号 03-5677-5176
営業時間 11時〜翌1時 無休
点 数 ★★★☆
九州筑豊ラーメン山小屋 東京イースト21店 ( 東陽町 / 九州ラーメン )
★★★☆☆3.5
powered by livedoor グルメ
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 佐賀んモン@府中 2010年04月26日 21:03
西葛西からの帰りで、九段下にて東西線から新宿線に乗換なう。
もう少し早く気が付けば、東陽町で降りたんですが…
しかし、近所に長○屋あるんですが、山小屋の方が落ち着きますし、慣れ親しんだ味です。
もう少し早く気が付けば、東陽町で降りたんですが…
しかし、近所に長○屋あるんですが、山小屋の方が落ち着きますし、慣れ親しんだ味です。
2. Posted by あま 2010年04月26日 23:51
佐賀んモン@府中さん毎度です♪
> もう少し早く気が付けば、東陽町で降りたんですが…
あらま!それは残念でございました!
次回は是非是非!
> しかし、近所に長○屋あるんですが、山小屋の方が落ち着きますし、慣れ親しんだ味です。
あ〜そういえば未食ですけどありましたねぇ。
かなでに行った後に散歩していたら見つけたのを思い出しました。
> もう少し早く気が付けば、東陽町で降りたんですが…
あらま!それは残念でございました!
次回は是非是非!
> しかし、近所に長○屋あるんですが、山小屋の方が落ち着きますし、慣れ親しんだ味です。
あ〜そういえば未食ですけどありましたねぇ。
かなでに行った後に散歩していたら見つけたのを思い出しました。