2010年01月31日

ラーメン龍の家 新宿小滝橋通り店@新宿

龍の家 外観 久留米から念願の東京進出で池袋の東武デパートに店を出したのが2007年。
 それから池袋を卒業し、新宿の小滝橋通り沿いに2009年7月に支店をオープンしたこちらへ。
 池袋時代は行ったことがあるんですけど、こちらに移ってからは初めてになります。
 とりあえず、注文は前から決めていた未食の「つけ麺もつ」をチョイス。


龍の家 つけ麺もつ龍の家 もつ
 つけ汁は豚骨に焦がし醤油を合わせている感じで、味が若干濃い目ながらも香ばしくて意外と美味いですよ。
 つけ汁の中にはちょっと炙った感じのモツが入っていまして、歯ごたえがあるタイプですけど美味しいです。
 同行者に味見をしてもらうと、モツなどの独特の癖があるらしいですわ。
 え?そうかなぁ。私は普通に食えちゃったというか、もっと癖があってもいいんですけどねぇ。(^_^;)
 まぁでもお味はしっかりしていて、豚骨ラーメン屋さんのつけ麺としてはいい味出してると思います。

龍の家 つけ麺もつの具龍の家 つけ麺もつの麺
 麺も平打ちの太麺でもっちりしていてなかなかいいじゃないの。
 昔は豚骨ラーメン専門店のつけ麺てのはラーメンと共通の細麺を出しているところが多くて「なんだかなぁ・・・。」って思った事も多々ありましたが、こちらはきちんとやってますねぇ。
 具には他に麺の上に炙りチャーシューやメンマなど。

龍の家 割りおかゆ龍の家 割りおかゆのアップ
 麺を食べ終わるタイミングで店員さんが持ってきてくれたのが、割りスープじゃなくて割りおかゆですよ!
 濃いつけ汁にくぐらして食べるとこれが意外と美味い!
 たまにはスープ割りではなくてこういう〆方も面白くていいアイデアですねぇ。
 満足満足♪ご馳走様でした〜。(^_^)

つけ麺もつ(並・中盛り)750円
他メニューはこちら

※公式サイトはこちら

住  所  新宿区西新宿7-4-5
電話番号  03-6304-0899
営業時間  11時〜翌0時 無休
点  数  ★★★★

龍の家 新宿小滝橋通り店 ( 新宿西口 / 博多ラーメン )
★★★★4.0
powered by livedoor グルメ



この記事へのトラックバック

1. 【九州ラーメン道 32軒目 三十二杯目】 『龍の家』の香油の効いたこく味ラーメンは美味い! in 九州熊本  [ 北京のダーシー九州福岡をゆく!ブログ(Blog) ]   2010年10月29日 23:02
熊本出張の折、熊本名物3品を食べてから飲みに行って、〆に連れて行ってもらったラーメン屋が『龍の家』でした。 てっきり熊本ラーメンな??.
2. 龍の家 新宿小滝橋通り店「つけ麺 もつ」と「とんこつ こく味」 [西新宿]  [ マッシーのグルメ日記 ]   2011年04月06日 10:32
日曜日は、西新宿で仕事。 13時すぎに「龍の家 新宿小滝橋通り店」でランチ。 2...

この記事へのコメント

1. Posted by bbshin   2010年01月31日 01:26
つけ麺にモツ、しかも割りスープじゃなく割りおかゆ。。
初めて聞きました(^_^;)

東京は色んな地域のラーメンを食べれるからうらやましいです。
2. Posted by あま   2010年01月31日 01:44
bbshinさんはじめまして♪

> つけ麺にモツ、しかも割りスープじゃなく割りおかゆ。。
> 初めて聞きました(^_^;)

東京はなんでもありでございます。
この、おかゆのスープ割りも美味しかったですよ〜。
九州の方でしょうか?
わかりませんが、そのうちそちらもなんでもありになるのではないでしょうか。(^_^)
3. Posted by bbshin   2010年01月31日 02:10
私は新潟に住んでいて新潟のラーメン食べ歩きブログをやっています。

東京や九州からは結構きてますが、遅れて少しずつやってきます。

進出系や地ラーメンなど最近ではかなり競争が激しくなっています。
4. Posted by あま   2010年01月31日 02:24
すみません!
酔っ払ってました!(笑)
マイミクさんのあなたじゃないですか♪

どうもすみません!
これからもご贔屓に♪

新潟といっても広すぎますけど、高崎にいるときは県境まで仕事で行ったもんです。
あと昔はスキーで越後湯沢辺りにはよく行きました♪
あ〜、もうちょい行って、こうしゅう飯店に行ってみたいなぁ♪(^_^)
5. Posted by bbshin   2010年01月31日 21:23
あっ。。
マイミクのbbshinです(^_^;)

高崎なら高速で行けますしね。

杭州飯店は県外の方にも知名度あるんですね☆
6. Posted by あま   2010年01月31日 22:13
bbsshinさんどうもです。

> 杭州飯店は県外の方にも知名度あるんですね☆

もう有名もいいとこですよ!
食べたいっす♪

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔