2010年01月13日

月島ロック@月島

月島ロック 外観 月島駅からすぐのところにある2009年1月にオープンしたこちらへ。
 外観からお洒落ですけど店内もこれまたお洒落。
 カウンターバーのような店内は、夜のバータイムになるとお酒を飲めるようです。
 有名店「69’N ’ROLL ONE(ロックンロールワン)」の店主さんがプロデュースしています。
 私はラーメンと牛スジカレー(ハーフ)のロックランチBを。かみさんはラーメンと生姜焼きご飯の土日祝日数量限定のロックランチCを頼みサイドメニューをシェアしてみました。
 ちなみにつけ麺も選べるそうです。

月島ロック ラーメン スタイリッシュな丼でラーメンが目の前に。
 見た目は器が小振りなので量がとても少なく感じますねぇ。
 豚骨などの動物系がメインのスープは醤油が若干強めで甘めな仕上がり。
 生姜の香りが心地良く、旨味も十分で美味しいですねぇ♪
 意外とあっさりしていて飽きの来ないタイプなので、スープを最後まで飲める美味しさがあります。
 後半になると器がお洒落すぎて、底に溜まったスープがレンゲですくい辛いのが難点かなぁなんて。w

月島ロック ラーメンの具月島ロック ラーメンの麺
 バラ巻きのチャーシューは箸で持つと崩れてしまう位の柔らかさ。
 穂先メンマもとても柔らかくていい仕事をしています。
 麺はしなやかな中細麺で、スープが麺に染みこむ感じがロックンロールワン譲り。
 ボクシングの右ストレートみたいなロックンな湯切りもおとなしめながら健在でした。ww
 
月島ロック 牛スジカレー(ハーフ)月島ロック チャーシューの生姜焼きごはん
 続いてセットのサイドメニュー。
 牛スジカレーは結構フルーティーなお味でそんなにスパイシー感は無く普通に美味しかったです。
 チャーシューの生姜焼きごはんは、ぶつ切りのチャーシューが乗っており、若干甘めの生姜焼き風味が美味い。
 カレーよりもこっちの方がラーメンに合うような気がしました。
 平日は黒烏龍茶かアイスコーヒーも付くみたいです。
 まとめますと、全体的に洗礼されているなぁと思った次第。
 1100円ということでCPは低目ですが、お洒落な店構えやラーメンの感じも含めて女性の方にも好まれるタイプだと思いました。
 帰りはせっかく佃まで来たので、ここから歩いて3分程の「天安本店」で元祖の佃煮を色々購入。
 今食べてますけどこれが美味い!そちらもセットで是非どうぞ♪(^-^)

ランチタイムメニューはこちら
バータイムメニューはこちら

※公式サイトはこちら

住  所  中央区佃2-16-7
電話番号  03-3532-3172
営業時間  平日11時半〜15時 18時〜翌1時
      日祝11時半〜15時(L.O 14時50分)
      月曜休(祝日の場合翌日)
点  数  ★★★★

月島ロック ( 月島 / 醤油ラーメン )
★★★★4.0
powered by livedoor グルメ



この記事へのコメント

1. Posted by ウーロン   2010年01月14日 19:07
なんと、グッドタイミング♪

今週土曜に羽田まで用事があったもので、こちらか つじ田のどちらにしようか悩んでいました(まったく場所が違うという突っ込みは無しでw
8割傾きました(笑
2. Posted by あま   2010年01月15日 07:01
ウーロンさん毎度です♪

お〜、それは良かったです。
つじ田とはタイプが真逆ですけど、是非行ってみてください!(^_^)

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔