2009年08月01日

太陽のトマト麺 新お茶の水支店【閉店】@神田駿河台

太陽のトマト麺 新お茶の水支店 外観 職場の近所のほっともっとが6月末で突然閉店してしまい「まじかよ!重宝してたのになぁ・・・。」なんて思っていたところ、跡地に太陽のトマト麺が7月27日にオープンしました。
 店内は15名程のカウンターと3人掛けのミニカウンターがありまして、トマトの文字に惹かれたのか女性客の比率が7:3以上だったのにはびっくり!
 普通のラーメン屋さんと違ってアウェーって感じでしたよ。ww
 とりあえず、トマト麺は水道橋支店で食べているので未食の鶏パイタン麺とネギ飯がセットの「鶏パイタンAランチ」を注文。
 (トマト麺のレビューはこちらをご覧下さい。)

太陽のトマト麺 新お茶の水支店 鶏パイタン麺太陽のトマト麺 新お茶の水支店 鶏パイタン麺の具
 出てきた鶏パイタン麺にはオレンジの薄切りが乗っかっていましてお好みで絞って食べるみたいです。
 まずはそのまま食べてみると、鶏の旨みが結構きいていてあっさりながらもコクがあり、味がしっかりしていて美味しいですよ。
 具の鶏チャーシューもプリッとしていてこちらも美味いなぁ。
 へ〜、なかなかやるじゃない♪
 スープに混ざるのが嫌なのでオレンジをかじりながらw食べてみたんですけど、すっきりとはするけど、私にはいらない感じかなぁ。(^_^;)
 普通に食べてる分にはオレンジの味はスープにあまり溶けないのでそのままスルーでいいような気がしました。(^^ゞ

太陽のトマト麺 新お茶の水支店 鶏パイタン麺の麺太陽のトマト麺 新お茶の水支店 ネギ飯
 麺はかなり細い縮れ麺で茹で時間が良かったのか、コシが弱い事も無くあっさりパイタンスープを持ち上げてくれていい塩梅でした。
 そしてサイドのネギ飯は、シャキシャキのネギとご飯の相性が良く、胡椒系のスパイシーなようなピリ辛というか不思議なお味でこちらも美味しかったなぁ。
 なんかわたしにしちゃ〜褒めすぎかしら?ww
 いや、チェーン店なのでトマト麺以外はたいしたこと無いだろうと思っていたから余計に美味しく感じたのかもしれませんけど、それを差し引いてもなかなか美味しかったんですよ。
 特に女性の方にはおすすめです♪(^o^)
 ちなみにお会計は食べた後なので、食券に慣れているラヲタさんはいつもの癖でお金を払わないで退店して、食い逃げみたいにならないように注意が必要です。ww

鶏パイタンAランチ750円(月〜土14時まで)
他ランチメニューはこちら

※公式HPはこちら

住  所   千代田区神田駿河台3-2-6
電話番号  03-5207-5678
営業時間  平日11時〜翌0時 日祝日11時〜22時 無休
点  数   ★★★★

太陽のトマト麺 新お茶の水支店 ( 新御茶ノ水 / ラーメン一般 )
★★★★4.0
powered by livedoor グルメ



この記事へのコメント

1. Posted by ひろゆき   2009年08月01日 17:14
5 こんにちは、いつも楽しくブログ拝見しています。ホットモットでも撤退する店舗が有るんですね!自分の住む経堂にはオリジン弁当しか無くてぜひホットモットに出店して欲しいです(-.-) すみませんラーメンに関するコメントではなくて(__)イタリアンもラーメンも大好物なのでお店に寄る機会が有りましたら行ってみたいです。
2. Posted by あま   2009年08月01日 17:33
ひろゆきさん毎度です♪(^-^)

実はココのほっともっとは1年半位で無くなっちゃったんですよ!
近くに390円均一の弁当屋さんが数ヶ月前に出来て、そっちにお客さんが流れたのが原因かと思います。
ほんと重宝していたんですけどねぇ・・・。(^_^;)

トマト麺は意外に美味しいので是非食べてみてくださいね〜♪

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔