2009年07月16日

中国手打拉麺 馬賊@日暮里

馬賊 外観 「麺・酒処 ぶらり」を出たラヲタ御一行は手打ち麺で有名な日暮里駅前にあるこちらへ移動。
 浅草にもお店がありまして、店構えは昔ながらの中華屋さんて感じですけど、遅い時間にもかかわらずお客さんで満員状態。
 拉麺(ラーメン)と五目焼きそば、そして担々麺をシェアしてみました。

馬賊 拉麺(ラーメン) まずはラーメンです。
 少し濁ったスープは旨み十分な鶏がらベースの正油味で、あっさりしていてすんなりと食べられる感じ。
 不揃いな太さでもっちもちのうどんのような食感の手打ち麺がなかなかいいですねぇ。
 ただ、麺の存在が強いのでスープが物足りない方は卓上にある調味料で調整をしたほうがいいでしょう。

馬賊 五目焼きそば馬賊 五目焼きそばの麺
 お次は五目焼きそばで中華スープが付きます。
 このラーメンと共通の麺は焼きそばにすると麺に味がしっかりと乗り、もっちりな食感も相まって焼きそばの方が合っているような気がしました。
 胡麻油の風味が心地良く、シャキシャキの野菜やプリプリの海老などが乗っていてなかなか美味いですよ♪
 今回の当たりは、実はやきそばだったかもしれない。

馬賊 担々麺(超激辛)馬賊 担々麺の麺
 そしてお次は真っ赤っかなこちら!
 これは同行者の辛味マスターお二人が注文した「担々麺の激辛のもっと上の超激辛!」とか言って頼んでいた品。w
 なんですかこれは!?(゚ロ゚)
 中本の北極みたいなスープの色ですねぇ・・・。(^^ゞ
 私も頂いてみると、辛いことは辛いんですけど、辛味の中に胡麻の風味が結構きいており、辛いだけではなく意外に後引くスープで悪くなかったです。
 調べてみると、こちらの担々麺は「辛目」とか「激辛」とか注文できるみたいで、色々な担々麺の画像がネット上に載っていましたけど、こんなに赤いスープの馬賊の担々麺をアップしている人を見なかったのでw、これがこの店の一番辛さMAXの担々麺なのでしょうねぇ。
 ふ〜、汗だくになってしまった。
 分かりつつあるのが、昔に比べると唐辛子の辛さは結構いけるようになってきた自分がいるような気がするってことかなぁ・・・。(^_^;)

拉麺(ラーメン)650円 五目焼きそば1100円
担々麺800円 他メニューはこちら

住  所   荒川区西日暮里2-18-2
電話番号  03-3805-2430
営業時間  11時〜23時半(日祝日11時〜22時半)無休
点  数   ★★★☆

馬賊 日暮里店 ( 日暮里 / 醤油ラーメン )
★★★☆3.5
powered by livedoor グルメ



トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔