2009年05月25日
南京ラーメン 黒門【移転】@福岡県遠賀郡


今日は北九でオフ会があるので移動です。
約2年振りにこちらへ!
実は店主さんとは飲み会でお会いする事が多いんですけど、大体その翌日に店が休みの時が多いので、店には行っていないけど店主さんにはお会いしているという変な状態が続いていました。w
開店の11時ちょうど位にお店に着くとすでに満席状態!
相変わらずの人気振りのようです。
とりあえずラーメンとおにぎりを注文。
厨房では店主のクモさんが真剣な眼差しで麺上げをしておりました。


相変わらず綺麗だなぁ♪
豚骨スープなんですけど、この見た目は東京で「豚骨はこってりしか認めん!」みたいな方にははっきり言ってだめでしょうねぇ。(^_^;)
私なんかは逆にこのスープを求めていたので最高に美味しく頂きました♪
なんつ〜か、豚骨を極限まで透き通るスープにして、豚骨の旨みもコクもあるってすげぇなぁって今更ながらに思いました♪
いや〜、ほんとクモさん美味しかったっす!!(^-^)
かみさんなんか、ラーメンが出てくる前におにぎりが美味すぎたみたいで、もうそれで興奮してましたもの。www


ニンニク正油を垂らすと「ブースカさんのこちらのブログ」と同じく露草のようにタレが光って綺麗ですなぁ♪
麺はしなやかな細麺で、このあっさりしたスープに絡む絡む!
これも、硬いだけの麺とかじゃないんだよねぇ。
なんか、全てにおいて対極にあるラーメンというか、ほんと江戸の「豚骨こってり主義者ww」みたにな人には是非食べてみてほしいなぁって思いました。(^_^;)
まじで、「こってりドロドロの豚骨が美味い!」とかいう考えが変わるからさ。ww
まぁそんな訳で、色々書きましたがこちらのラーメンに大満足して門司の宿題店へ向かいました♪(^-^)
ラーメン550円 おにぎり(1個)50円
他メニューはこちら
住 所 福岡県遠賀郡遠賀町島門2-12
電話番号 093-293-1394
営業時間 11時〜スープ切れまで 月曜日・第3日曜
点 数 ★★★★
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. 夏の少年(こども)(矢沢永吉)「Don't Wanna Stop」より 1 [ ブースカの本日の麺です。 ] 2009年05月25日 08:07
朝早く家を出る。
今日は太郎ちゃんとデートである。
この頃は遊ぶ方で忙しいな(笑)
仕事が一段落して連絡を入れると
迎えに来てくれた。
先日の太郎ちゃんの野蛮なツァーを見ると
行きたい店は殆ど行って食べていた。
黒門に有明海苔が再々入荷している事を
聞....
この記事へのコメント
1. Posted by みやこ 2009年05月25日 15:29

2. Posted by あま 2009年05月25日 15:38
> 自分の顔は載せなくて、他人の顔は載せるのですね。
店主に事前に了解取ってますがなにか?
つ〜か、なんで自分の顔をさらさなきゃいけね〜んだよ。ww
そんなやつプロ以外にいる??ww
あんたこないだの「マシーン」とかいうホープ軒に書いた人でしょ?
店主に事前に了解取ってますがなにか?
つ〜か、なんで自分の顔をさらさなきゃいけね〜んだよ。ww
そんなやつプロ以外にいる??ww
あんたこないだの「マシーン」とかいうホープ軒に書いた人でしょ?
3. Posted by みやこ 2009年05月26日 05:02

いやはや、勘違いしてました。
最近よく子供の顔は載せるが、
著者の顔はモザイク処理等のページが多いので質問してみました。
申し訳ございません。
本文では穏やかな感じの文章ですが、
レスポンスでは荒々しいですね。
お気分を害される文章を書いた事を深くお詫びします。
□あんたこないだの「マシーン」とかいうホープ軒に書いた人でしょ?□
↑この方とは別人です。
質問です。
本文中の「ww」とは何かの変換ミスなんでしょうか?
これからもがんばって下さい。
毎日更新待っています。
長文失礼しました。
4. Posted by あま 2009年05月26日 06:36
> 事前に了解取ってらっしゃるのですね。
> いやはや、勘違いしてました。
>
> 最近よく子供の顔は載せるが、
> 著者の顔はモザイク処理等のページが多いので質問してみました。
> 申し訳ございません。
> 本文では穏やかな感じの文章ですが、
> レスポンスでは荒々しいですね。
みやこ様
つい感情的になってしまいまして申し訳ございませんでした。
最初から上記のような丁寧な文章で書いていただければ紳士的な対応をさせて頂いたのですが、「自分の顔は載せなくて、他人の顔は載せるのですね。」と挨拶も無しに一行だけ書かれたので勘違いをしてしまいました。
記事内の文章をお読みになっていただければ店主とは知人ということは理解していただけると解釈していましたので、文章を読まないで顔が映った画像を見ただけで書き込みをされたのだと思い感情的になってしまいました。
あわせてお詫びいたします。
> 質問です。
> 本文中の「ww」とは何かの変換ミスなんでしょうか?
「w」=(笑)
と考えていただければいいと思います。
> これからもがんばって下さい。
> 毎日更新待っています。
> 長文失礼しました。
ありがとうございます。
このようなやりとりではなくて次回からはラーメンの感想などをお書きになって頂ければ幸いでございます。
いつもはこのような感じなのですが、最近変な書き込みがありましてつい・・・。
冷静に対応しなかった自分を反省いたしております。
大変申し訳ございませんでした。
> いやはや、勘違いしてました。
>
> 最近よく子供の顔は載せるが、
> 著者の顔はモザイク処理等のページが多いので質問してみました。
> 申し訳ございません。
> 本文では穏やかな感じの文章ですが、
> レスポンスでは荒々しいですね。
みやこ様
つい感情的になってしまいまして申し訳ございませんでした。
最初から上記のような丁寧な文章で書いていただければ紳士的な対応をさせて頂いたのですが、「自分の顔は載せなくて、他人の顔は載せるのですね。」と挨拶も無しに一行だけ書かれたので勘違いをしてしまいました。
記事内の文章をお読みになっていただければ店主とは知人ということは理解していただけると解釈していましたので、文章を読まないで顔が映った画像を見ただけで書き込みをされたのだと思い感情的になってしまいました。
あわせてお詫びいたします。
> 質問です。
> 本文中の「ww」とは何かの変換ミスなんでしょうか?
「w」=(笑)
と考えていただければいいと思います。
> これからもがんばって下さい。
> 毎日更新待っています。
> 長文失礼しました。
ありがとうございます。
このようなやりとりではなくて次回からはラーメンの感想などをお書きになって頂ければ幸いでございます。
いつもはこのような感じなのですが、最近変な書き込みがありましてつい・・・。
冷静に対応しなかった自分を反省いたしております。
大変申し訳ございませんでした。