2009年04月17日
和歌山ラーメン がんがら堂@新大阪駅

昔は博多ラーメン一本でしたけど、現在は和歌山ラーメンも提供しているみたいで、二本立で展開しているみたいです。
店頭の看板に4月28日までの期間限定で「和歌山スペシャル(780円)」というメニューがあるのでそちらにしてみました。
座ると同時に「和歌山スペシャルお願いしま〜す!」ってことでしばし。


一口目は、以前食べた博多ラーメンと同じような香り。
同じ豚骨スープを使ってるから当たり前か。w
あまり濃く無い豚骨正油で悪くはないですけど、万人向けな味付けでジャンク度はゼロ。
もうちょい濃い目のガッツリ感が欲しかったけど立地的に無理だよなぁ。
生卵が乗っており、メニューに載っている普通の和歌山ラーメンの生卵トッピングと何が違うかなんですけど、甘めに煮た薄切りばら肉がトッピングされているかいないかみたいです。
これで普通の醤油豚骨ラーメン(700円)に80円増しというのはお徳かもしれない。
でも、期間限定なんて言わないでもっとやって欲しいなぁ。
あ、4月28日まで限定ってことは、ゴールデンウィークになればこんなお徳メニューを出さなくても黙ってたってお客が入るっつ〜魂胆だな!JR東海!ww
くやしいけど実際そうなんだろうねぇ・・・。(-_-;)

中盤に生卵と薄切り肉を麺に絡めて食べてみたところ、意外に美味しく頂けました♪
まぁ、インパクトは全然無いですけど、出張族が時間が無い時に駅構内でサクッと食べるのには重宝するって感じかな。
実際自分がそうだったからね♪(^_^)
ちなみに滞在時間はたったの8分でしたよ。www
和歌山スペシャル780円(4月28日までの限定)
他通常メニューはこちら
※以前食べた博多ラーメンがんがら堂のコメントはこちら
http://amasan.livedoor.biz/archives/50740702.html
※公式HPはこちら
住 所 大阪市淀川区西中島5-16-1 新幹線改札内
電話番号 06-4806-7206
営業時間 10時〜21時半(L.O21時) 無休
点 数 ★★★
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by ヤスキ 2009年04月17日 10:39
実は結構気に入ってます、ここ。
大阪は関東等と毛色の違うラーメンが多いので、
ここで食べるとホッとするんですよね。(^^;
量が少なめだしラーコンのように店が並んでいるので連食してしまいます。
大阪は関東等と毛色の違うラーメンが多いので、
ここで食べるとホッとするんですよね。(^^;
量が少なめだしラーコンのように店が並んでいるので連食してしまいます。
2. Posted by あま 2009年04月18日 03:37
ヤスキさんどうも〜♪
> 実は結構気に入ってます、ここ。
> 大阪は関東等と毛色の違うラーメンが多いので、
> ここで食べるとホッとするんですよね。(^^;
> 量が少なめだしラーコンのように店が並んでいるので連食してしまいます。
その気持ち、わかりますわかります。
サクッと連食するにはいいですよねぇ。
ちなみにこの後隣の「ほくと亭」で未食の醤油を食べようかと思ったんですけど、お土産を買う時間が無くなるのであえなく断念した次第です。(^_^;)
> 実は結構気に入ってます、ここ。
> 大阪は関東等と毛色の違うラーメンが多いので、
> ここで食べるとホッとするんですよね。(^^;
> 量が少なめだしラーコンのように店が並んでいるので連食してしまいます。
その気持ち、わかりますわかります。
サクッと連食するにはいいですよねぇ。
ちなみにこの後隣の「ほくと亭」で未食の醤油を食べようかと思ったんですけど、お土産を買う時間が無くなるのであえなく断念した次第です。(^_^;)