2008年11月01日

東池袋大勝軒 桜ROZEO@北小金

東池袋大勝軒 桜ROZEO 外観 先日「中華蕎麦とみ田@松戸」の激旨つけ麺を堪能し、その時ちょっと調べてみると北小金の辺りに富田氏プロデュースのお店を9月末に出したとか。
 今回お仕事が偶然その近くであったので「とみ田」繋がりで行く事ができました。
 外観はピンクの看板が目立っていまして、郊外店なので駐車スペースが15台以上ありますが12時過ぎで駐車場が満車状態。 
 かなりの人気店みたいです。
 特製もりそばの中盛(300g)の券を買い店内へ。
 店内はカウンターとファミレスのようなBOX席があり、かなりキャパが広いです。

東池袋大勝軒 桜ROZEO 特製もりそば 10分位待って特製もりそばが目の前に。
 つけ汁はとみ田をファミリー層にも受け入れられるように食べやすくライトにした感じかなぁ。
 どちらかというと豚骨の動物系よりも魚介にバランスを置いたタイプ。
 粘度はあまり強く無く甘味と酸味が若干強めながらも、節がきいた魚介風味がなかなか美味しいです。

東池袋大勝軒 桜ROZEO 特製もりそばの麺東池袋大勝軒 桜ROZEO スープ割りのスープ
 麺はぷりっとした中太麺でとみ田よりも細く感じたのは気のせいかな。
 事前情報では麺が柔らかいのかなぁなんて思っていましたけど、今回は程よい茹で具合で最後まで美味しく頂けました。
 大勝軒系によくある丼に水が溜まるような水切りの悪さも無く、そちらもいいですねぇ。
 300グラムの麺もあっという間に完食。足りない位ですわ。(^_^;)
 そして〆のスープ割を頼むとポットを持ってきてくれます。
 この澄んだ割りスープを直接飲んでみたんですけど、節がきいていてそのまま飲んでも美味しいですよ。
 ほ〜。いいじゃんこのしっかりとした割りスープ♪

東池袋大勝軒 桜ROZEO 中華そば 同行者が頼んだ「中華そば」も少し味見させていただきましたが、少ししょっぱいですけど、こちらも節がきいたとろんとした濃厚スープがおいしゅうございました。
 大型店舗でこれだけの味ならみなさん納得なんじゃないかぁ。
 いや、正直美味しかったですよ♪(^-^)

特製もりそば(中)780円 他メニューはこちら

※当ブログの他の「東池袋大勝軒 桜ROZEO」のコメントはこちら♪
http://amasan.livedoor.biz/archives/51493911.html

住  所   千葉県松戸市小金きよしヶ丘4-6-3
電話番号  047-342-7292
営業時間  11時〜23時(材料切れまで) 原則無休
点  数   ★★★★

amaozisan at 00:00│Comments(0)TrackBack(0)千葉県 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔