2008年02月15日
いけ麺【閉店】@福岡市東区馬出

えぬ(N)さんは車の中で休憩とのことで一人で入店です。
2007年7月にオープンのこちら。店内は椅子が高くて座りづらいカウンターと小上がりの座敷があり、15時前の入店でお客さんは7割ほどの入りでしたのでなかなか人気があるみたいです。


出てきた「いけ麺」は見た目は東京で食べれるような顔をしていまして結構濃度がありそうです。
スープは油でごまかしている感じはなく、豚骨が非常に良く出ていてなかなか丁寧に作られています。
粘度もそこそこありましてこってり好きの若者には特にうけるような気がします。 東京から来た人にもこういうタイプは慣れているのでうけがいいのではないでしょうか。ていうか私も江戸っ子だったりしますが、このタイプは東京で食べられるので美味しいですけど逆に新鮮味がありません。(^_^;)
やっぱ、こっちに来たら昔ながらの豚骨臭バリバリのラーメンが食いたいとです。

具にはネギ、キクラゲ、チャーシューなどでいたってシンプルです。
全体的に丁寧に作られていて好印象でした♪
なんだか今までは余裕だったのに、このスープは結構ボディーブローのように後からジワジワ効いてくる感じ・・・。
そろそろきつくなってきたなぁ。(+_+)
えぬさん、ちょっとファミレスかなんかで休憩しませんか?
行かないの?まじ?んで次どこよ!?w(´Д`)
いけ麺(こってり味)600円 他メニューはこちら
※公式HPはこちら
住 所 福岡市東区馬出1-10-13
電話番号 092-633-3033
営業時間 11時〜22時 日祝日は21時まで 第1・3月曜日休
点 数 ★★★☆
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by まさ 2008年02月28日 08:35
カウンターとすわり心地の悪いイスってのが気に入りました。
同感なのです。
誰か言ってやればいいのに、、、。
私?ダメダメ。
ここでは薄味が好きです。
11:30ごろ行くと一番乗り。
県庁に行った時にたまに寄ります。
同感なのです。
誰か言ってやればいいのに、、、。
私?ダメダメ。
ここでは薄味が好きです。
11:30ごろ行くと一番乗り。
県庁に行った時にたまに寄ります。
2. Posted by あま 2008年02月28日 20:27
まささんどうもです!
あの椅子は1m85位以上無いと足がブラ〜ンとなってしまってきついですよねぇ?
足置きの棒みたいのを付ければいいんですけど・・・。
誰か言ってやってください。(^_^;)
あの椅子は1m85位以上無いと足がブラ〜ンとなってしまってきついですよねぇ?
足置きの棒みたいのを付ければいいんですけど・・・。
誰か言ってやってください。(^_^;)
3. Posted by 卓 2008年06月11日 13:28
ラーメンつけ麺ぼくイケメン