2008年02月27日
東京豚骨拉麺 ばんから 池袋東口店@東池袋

仕方が無いので行列が無いこちらへ入ってみました。店内は女性のお客さんも多く若者で満員です。
食券機の前に立つと店員さんが「角煮が出来たてでお薦めですよ〜」とのこと。ちょっとうざいっす。好きに決めさせてよ。w(^_^;)
でも、デフォ(ノーマル)が基本の私は「ばんかららーめん」と「ばんからつけ麺」の券を買い店内へ。
余談ですが熊本や長崎など九州にも支店があるみたいで、「味噌屋せいべえ@新橋」も資本が同じみたいです。へ〜知らなかった。


スープはでかめの背脂(画像右)がたくさん入っている豚骨正油で、かなり甘めな味わいです。野方ホープっぽい感じかな。
背脂は量の割りにくどくないんですけど、豚骨が薄いのかスープ自体にあまりコクを感じられなかったのが残念です。


かみさん曰く「カップラーメンみたいね。」だって。(笑)
コクをカバーするためにニンニクを少々投入するとまぁまぁ食えるようになりました。
かみさんは後半に正油を投入する始末・・・。「おいおいそりゃないだろう。」って思ったんですけど、スープを飲んだら意外と美味しくなっていてビックリ。w


麺は平打ちの中太でツルツル感が高くなかなか美味しいです。
ん〜、不味くは無いんですけど朝方の4時までやっているみたいなので、個人的には飲んだ帰りに行くって感じの店かな・・・。(^_^;)
※ばんから600円 ばんからつけ麺700円 他メニューはこちら
住 所 東京都豊島区東池袋1-13-10
電話番号 03-5911-6766
営業時間 11時〜翌4時 無休
点 数 ★★★
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. 渋谷 ばんかららーめん渋谷店 角煮秘蔵ばんかららーめん 1080円 [ さぷら伊豆!渋谷の平日・伊豆の休日 ] 2009年03月24日 12:13
Get up!Get up!Get up!Get up! セ・アーブ Love??
やり切れない程 退屈な時があるわ 脂と居ても
しゃぶるくらいなら かじっていたいの今は
アブラのディスコチック
そうみんな堕天使ね ヨダレ羽のかわりに飛んでる
何にこだわればいいの
麺の見えない時...
2. バンコクにある池袋のラーメン店、ばんから [ タイランドビュー 〜タイ、バンコク現地情報〜 ] 2010年01月08日 23:58
バンコク市内中心部、スクンビット地区にある日本のラーメン店に行ってきました。
東京、池袋にある「ばんから」。
とんこつラー...
この記事へのコメント
1. Posted by モルト 2008年02月28日 09:01
このつけ麺のスープも
酸味がありますか。
酸味のない濃いだけの
スープって、つけ麺で
どのくらいの割合であるんですか?
酸味がありますか。
酸味のない濃いだけの
スープって、つけ麺で
どのくらいの割合であるんですか?
2. Posted by あま 2008年02月28日 20:31
モルトさん毎度です♪
つけ麺の定義で「甘・辛・酸」(あまからすっぱい)と言うのがありまして、大体正油味のつけ麺は酸味がきいている所が多いような気がします。
これはつけ麺元祖の大勝軒の味から来ているように思えます。
ただ、今東京で流行っている六厘舎などの節系がきいた豚骨魚介系のお店は、酸味はあまり気にならない程度です。
私は甘過ぎるつけ麺がどうしても苦手ですねぇ。(^_^;)
つけ麺の定義で「甘・辛・酸」(あまからすっぱい)と言うのがありまして、大体正油味のつけ麺は酸味がきいている所が多いような気がします。
これはつけ麺元祖の大勝軒の味から来ているように思えます。
ただ、今東京で流行っている六厘舎などの節系がきいた豚骨魚介系のお店は、酸味はあまり気にならない程度です。
私は甘過ぎるつけ麺がどうしても苦手ですねぇ。(^_^;)
3. Posted by モルト 2008年02月29日 08:51
そうそう。
甘いのは、多分冷やし中華から
来ているのではと思うのですが
自分もあまり甘酸っぱいのは
得意ではありません。
濃厚豚骨というわけには
行きませんかねぇ。
甘いのは、多分冷やし中華から
来ているのではと思うのですが
自分もあまり甘酸っぱいのは
得意ではありません。
濃厚豚骨というわけには
行きませんかねぇ。
4. Posted by あま 2008年02月29日 20:31
モルトさん♪
確かつけ麺専門店が福岡に出来たとかhenoさんのブログに載っていました。
あそこはどうなんでしょうか?
是非チャレンジの方向で・・・。(^_^;)
あ、六厘舎の通販を試されてみてはどうでしょうか?
http://amasan.livedoor.biz/archives/51180319.html
売り切れ必至ですけどあの味を是非試してもらいたいなぁなんて思いました。
濃厚な味はハマれば嵌ると思います♪
確かつけ麺専門店が福岡に出来たとかhenoさんのブログに載っていました。
あそこはどうなんでしょうか?
是非チャレンジの方向で・・・。(^_^;)
あ、六厘舎の通販を試されてみてはどうでしょうか?
http://amasan.livedoor.biz/archives/51180319.html
売り切れ必至ですけどあの味を是非試してもらいたいなぁなんて思いました。
濃厚な味はハマれば嵌ると思います♪
5. Posted by 謎のマスクマン(笑) 2008年03月02日 04:37
「六厘舎」の通販は、頼りない(笑)部下に手配させました。
(au携帯からだと注文は無理みたい)
3割引きくらいで楽しみに待ちます!
あっ、先日はすまなんだ(^w^)
(au携帯からだと注文は無理みたい)
3割引きくらいで楽しみに待ちます!
あっ、先日はすまなんだ(^w^)
6. Posted by あま 2008年03月02日 11:39
謎のマスクマンさんどうも♪(笑)
最初誰だかわかんなかったんですけどわかりました。w
あの時はお土産のウイルスを頂きましてどうもありがとうございました。(爆)
>3割引きくらいで楽しみに待ちます!
こういう食い物もあるって位の感覚で食されたほうが良いかと思います♪(^_^;)
最初誰だかわかんなかったんですけどわかりました。w
あの時はお土産のウイルスを頂きましてどうもありがとうございました。(爆)
>3割引きくらいで楽しみに待ちます!
こういう食い物もあるって位の感覚で食されたほうが良いかと思います♪(^_^;)