2007年10月15日

麺屋 錦@新橋

麺屋 錦 外観 今回は新橋駅銀座口を出てガード沿いを有楽町方面に行ったすぐのところにあるこちらに来てみました。調べてみると2007年に出来たお店みたいです。
 外の食券機でラーメンに味付玉子のトッピングと、お連れさんはつけ麺に魚ダシがプラスされた「魚プラスつけめん」の券を買い店内へ。
 店員さんは異国情緒あふれる喋り方の率が高いです。(爆)

麺屋 錦 ラーメン まずはラーメンが目の前に。
 背脂も軽く振られている結構色が濃い目のスープを一口頂くと魚粉系のありがちなわかりやすい味で、インパクトは無いですけどまぁ悪く無いです。
 魚粉を入れりゃ〜いいってもんじゃないでしょうけどwそのせいかちょっとざらつき感がありますねぇ。
 味付玉子は半熟具合がいい感じでした。

麺屋 錦 味付玉子麺屋 錦 ラーメンの麺
 具はネギ、メンマ、薄切りのチャーシューなどで、トッピングの味玉は半熟具合がいい感じでした。
 麺は少しボソッとした中麺ストレートで可も無く不可も無くといったところ。

麺屋 錦 魚プラスつけめん麺屋 錦 魚プラスつけめんの具
 一方お連れさんが頼んだ魚プラスつけめんは、こちらもつけ汁の色が濃い目です。
 魚ダシをプラスしているんですけどかなり甘めの味なので魚が甘さに負けてしまって好みが分かれるところ。私にはこの甘さは邪魔なだけでした・・・。(^_^;)
 麺はモチッとしたすすりやすい太麺で、こちらがなかなかいいのでスープの甘さが残念でした。
 「魚プラス」はいいんだけど「甘さマイナス」とかあればいいのにね。(爆)
 点数はラーメンがまぁまぁ良かったのでおまけってことで・・・。

ラーメン味玉750円 魚プラスつけめん750円 他メニューはこちら

住  所   東京都港区新橋1-13-5
電話番号  03-5568-5585
営業時間  11時〜翌5時 土日祝11時〜21時 無休
点  数   ★★★

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. ぎろっぽん博士まっしぐら「麺屋錦」  [ 株式会社カウイチ 企画(ラーメン)営業部 ]   2008年07月09日 13:35
    どーもーわしは、ぎろっぽん博士ぢゃ。 さて、今回ご紹介するラーメンは、麺屋錦の 魚プラスつけめん   つけ汁は、甘めなので、カウンターにある唐辛子を入れるとちょうど良い感じですが甘くても、お魚の出汁がきいてますので、もちろん、そのま....

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔