2007年08月17日

北○(北まる)@仙台市青葉区

北○ 外観 仙台で仕事を終えてからいーさん他仙台の知人数人と国分町周辺にある北○で待ち合わせをしました。
 ココに来ると基本的にラーメン以外は「ノーメニュー、ノー注文」ですので(爆)大将におまかせして色々なものを出してもらいました。



北○ 生牡蠣北○ 本格芋焼酎「村尾」
 一発目はラーメン屋なのになぜか生牡蠣が来ましたよ。w
 海のミルクに万歳!\(^-^)/って感じで身がプリプリの牡蠣をほおばりました♪
 酒が進んじゃいますなぁこりゃ♪(^_^;)

北○ かつおの刺身北○ かつおのたたき
 続いて新鮮な鰹の刺身やたたきが登場です。
 これも美味いうまい!(^_^)v
 何度も言いますけどココはラーメン屋さんです。ww

北○ 氷結酒と馬刺し北○ 馬刺しのにぎり
 そして途中でみんなを驚かしてくれたのが、一度東京でお会いして酒を酌み交わしている秋田・青森では有名な超ラヲタの(笑)「ベルカンプ君」の登場です!私が来るのを知って、わざわざ青森から車を飛ばして来てくれたんですよ。嬉しいねぇこの野郎!
 嬉しくて涙がでるぜ!!。・゚・(ノ∀`)・゚・。
 そんなベル君が持ってきてくれたのが、この日にお馬様から馬刺しに変身したらしい(^_^;)生きの良いこの馬刺しです。これが鮮度もいいし美味いのなんのってもう最高ですな。
 いーさんのリクエストで大将にこの馬刺しを握ってくれないか頼むと、大将は御飯に酢を入れてしゃもじでシャリを切りはじめてますよ!またまた言いますけどココはラーメン屋さんですから。(爆)
 この握りが美味い!酢の調合も絶妙なんですけど馬刺しがトロッとしていて幸せになる美味さです!ベル君ありがとね〜♪(^-^)

北○ つけ麺(塩)北○ 中華そば(塩)
 あ、ラーメン忘れてました。w
 〆でつけ麺の塩や中華そばの塩を普通に頼んだんですけど、これってよく見るとメニューに無いような・・・。(^_^;)
 裏メニューってやつなんですけど、最初から牡蠣だ鰹だ馬刺しだと食べているのでもうなんでもOKですな。w
 この塩系、つけ麺は酸味甘みは皆無で魚のダシに塩本来の美味さがジワッときいていて美味しいです。ラーメンの方もとんがった塩味では無いので〆に最高!
 なんでメニューに載せないのかわかんないですけど、「塩ありますか?」って聞けば大将の事だからきっと作ってくれるはずです。いや、わかんないけど・・・。(^_^;)
 とにもかくにも、いつも北○の大将にはお世話になりっぱなしで頭が下がります。ご馳走様でございました♪

※プライスレスっつ〜か単品でいくらかわかんないのでw
 通常メニューはこちらをご覧下さい。

住  所  宮城県仙台市青葉区一番町4-4-23
電話番号  022-711-5644
営業時間  11時半〜23時(日曜は18時まで)
      月曜休
点  数  ★★★★

amaozisan at 00:00│Comments(4)宮城県 

この記事へのトラックバック

1. 番外編(仙台) 北○(まる)   仙台市青葉区一番町4-4-23  [ おいどんの,むかし鹿児島いまは群馬(上州)ラーメン探検記 ]   2007年10月20日 13:02
リンクしているあまさんのページで紹介されていた,北○(まる)へ行ってみました.中華そば(¥600)をいただきました.具材は,三角な海苔,メンマ,ねぎ.チャーシューはいい味??.

この記事へのコメント

1. Posted by いのじ   2007年08月21日 16:20
トラバは、もうしばらくお待ち下さい。

椅子に座るのも辛いんでw

・・・痔ではありませんww
2. Posted by あま   2007年08月21日 19:30
い〜さん毎度です♪

お体ご自愛くださいませ。(^_^;)
「いの痔」さんでは無いようで・・・。

早く良くなる事を「わたし祈ってます〜〜〜♪」w(古)
3. Posted by さきちゃん   2007年08月29日 11:42
一番町のNOVAに通ってたので、その前後に時々行ってました。
私にとって、ここは、ぶれない飽きない味で、安心していけるお店でした。
天むすを朝ごはん用にお持ち帰りしたりして・・・。
懐かしいです。

しかし、この時お店貸切だったんですか?
そうじゃなかったら、お客さん超びっくりでしょうね(笑
4. Posted by あま   2007年08月30日 23:58
さきちゃん毎度♪

>しかし、この時お店貸切だったんですか?

いえいえ違いますよ。
みなさん何事も無かったようにラーメン食べたり酒飲んだりしていました。w
夜は常連さん率が高いのかも。(^_^;)

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔