2006年10月10日
きら星@武蔵境


店内は三角形のカウンター8席位と2人掛けテーブル席が入り口付近にひとつあり結構タイトな店内で、狭い店内を効率的に生かしています。
今回もラーメンとつけめん、そしていつ登場かはわかりませんが試作段階の味噌ラーメンをシェアして食べてみました♪

濃厚な豚骨スープを一口飲むと、「おぉぉぉ!東京でこんな濃厚な豚骨は初めてだ!」と言うくらい濃厚で思わずにんまり♪( ̄ー ̄) 豚の頭などを入れて濃厚でトロンとしたスープは北九州で食べた「がんこもん」を思い出しました。あそこよりかはザラツキ感は無く滑らかな濃厚さが個人的には◎です。
やるなぁ星野さんこんにゃろ〜!(笑)(^_^)v


このスープにこの麺は九州では新鮮でよかですよ絶対♪
そして、濃厚ド豚骨を味わった後はキャベツの上にちょこんと乗っている液状のカツオ餡を溶かしながら食べ進みます。
そうするとこれが和風豚骨に段々変わってきて美味いです!溶かさなくても十分美味いですけど、溶かすとこれもいいですわ。参った。うめぇやこれ♪(爆)


そしてそこにあわさる麺は平打ちの太麺ですすりやすさがよくてスープを持ち上げてズンズルいけます♪
ラーメンと共通の厚切りのチャーシューも炙ってあって美味いっす。柔らかくていいですなぁ。(^-^)あ、メンマも美味かったです!

私は大丈夫でしたけど癖があるのであれ系が苦手な方にはちょっとだめかもしれません。
まぁまだ試作段階らしいのでこれからパワーアップした味になっていくと思います。期待しましょう!(^_^)v
まとめますと、個人的にかな〜りストライクゾーンのど真ん中だったのでベタ褒めになってしまいました。(^_^;)
でも、妥協を許さない仕事振りが伺えてほんと感服でございます♪
今度佐賀人のかみさんも連れて来ますと店主の星野さんに言い残し店を後にしたのでありました・・・。
住 所 東京都武蔵野市境南町3-11-13
電話番号 0422-30-0233
営業時間 11時半〜14時 17時半〜21時(スープ切れまで) 木曜休
点 数 ★★★★☆
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. きら星 [ 二郎中毒 ] 2007年09月23日 00:08
つけめん750円
2. VVV6 東京Vシュラン2 [ むぅにぃの駄文戯れ言 ] 2007年09月29日 01:33
VVV6 東京Vシュラン2 ラーメンお問い合わせランキングスペシャル 紹介店舗メモ
3. きら星 武蔵境 ラーメン [ 国産アメリカンSTEED(スティード)カスタム〜セイのブログ〜 ] 2008年11月23日 11:08
ジャイロXを軽二輪登録して、二人乗りがOKになったのでつけ麺マニア(仮名)をのっけてなんとなくタンデムを楽しんでたら武蔵境のきら星の前。
『せっかくなんで食べて行こう』
と、夕方の開店を待ってきら星。
名前は良く聞いてたけど、なかなか訪れる機会がな....