2006年10月09日
麺 池谷精肉店@秋川


秋川は、昔秋川渓谷にBBQをしに来た位で未開の地なんですけど、駅前の通りには結構ラーメン屋さんがあるみたいでちょっとビックリしました。
お店は駅から3分位の現在の位置に移転したらしいので↓の地図をクリックして確認してから行ったほうがいいでしょう。
店名が肉屋ですけど(笑)肉は売っていませんのであしからず。店名の由来は実家の精肉店の名前をそのまま頂いたとか。池谷とかいて「いけや」と読みます。
今回は3人で行ったので、中華そば、つけそば、そして8月までの限定メニューだったのが、好評で延長になっている我流つけそばをシェア食いしてみました。


濃い色のスープは節系の味がガツンときいており今東京で流行っている味で美味しいです♪
そちらのスープに合わさる麺は、極太縮れの自家製麺で、こんな太い麺はなかなかお目にかかれないって位太くて凄い!
コシが凄くあり、麺を喰らう感じが新鮮でなかなかいいです。スープにも絡んでこれまたいいですな♪

一方つけそばですが、こちらも節系の香りが漂い、ほんのり甘みがあり美味いですよ。
載せる順番が違いますけど下で説明している「我流つけそば」を食べた後にこちらを食べたので、甘みがやけに口の中に残りましたけど、これだけでしたら十分甘みは抑え目なほうだと思います。


しかしながら背油はたくさん浮いていますけどそれほどこってこてでは無く気になる感じではありませんでした。
スープは通常のつけそばよりも甘みが少なく、塩気が通常よりもきいた感じです。
個人的にはどちらかというと普通のつけそばよりも好みでした。


スープをドーンと持ち上げてくれますな♪
つけ皿にはキャベツとモヤシが乗っておりまして、なんとなく二郎ナイズな感じを彷彿させてくれます。
具には柔らかいチャーシュー、味玉子、そして具には珍しいでかめの「めかぶ」が入っています。このめかぶは生臭くも無くほどよい歯ごたえが邪魔になりませんでした。
なかなか面白いアイデアでいいんでないの。
まとめますと、東京とはいえども都内からはかなり遠い位置にありますので最初は不味かったらどうしようかと思いましたが結果は◎でした。頑者や六厘舎などに通じる節系ガンガンな感じはなかなか美味しく頂けました。麺がかなりインパクトがありますのでこれを食べに行く価値はありそうです♪
でもさぁ、味はいいんだけど、店内にハエが飛んでるのが非常に気になったのでそこんとこよろしくなんだよねぇ。なんとかなんないのかな・・・。(^_^;)
中華そば650円 つけそば700円 我流つけそば700円
住 所 東京都あきる野市秋川1-2-5
電話番号 042-550-6440
営業時間 11時半〜15時 18時〜22時(麺が終了次第閉店)
土日11時半〜21時(麺が終了次第終了) 月曜休
点 数 ★★★★
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. 麺 池谷精肉店@秋川 [ しらすのラーメン日記 ] 2006年10月15日 08:14
『手打中華 白河藩』の後は『麺 池谷精肉店』へ。以前の『特一富屋』の近くの店舗から、2006年1月に今度は『太公望』の近くに移転してきました。移転後は初訪問。以前のお店は狭くて圧迫感があったが、新しい店舗は小奇麗で、厨房、客席共にゆったりとスペースが取られていて...
2. 麺 池谷精肉店 [ 彩のラーメン一期一会☆彡 ] 2006年11月13日 14:25
店名:麺 池谷精肉店
日時:2006/11/10
住所:東京都あきる野市秋川1-2-5
電話:042-550-6440
アクセス:JR五日市線・秋川駅北口を出て右へ50mほど進んだ西武信用金庫の裏側。徒歩3分。
営業時間:(平日)11:30〜15:00、18:0
3. 『池谷精肉店』@あきる野市秋川 [ 1/50000の食卓 ] 2006年11月16日 23:01

この記事へのコメント
1. Posted by いのじ 2006年10月09日 09:15
蝿とかコックローチは萎えるよな。
2. Posted by あま 2006年10月09日 11:04
い〜さん毎度♪
ハエがつけそばの器に止まったんです・・・。
(゚ロ゚)ギョェ!!!
結構何匹もいたんですよねぇ。(^_^;)
ネット情報だと移転前の店舗でもそうだったらしいんです。
一緒に移転してきたのかな?(爆)
ハエがつけそばの器に止まったんです・・・。
(゚ロ゚)ギョェ!!!
結構何匹もいたんですよねぇ。(^_^;)
ネット情報だと移転前の店舗でもそうだったらしいんです。
一緒に移転してきたのかな?(爆)