2006年09月05日

担々麺専家 玉丹【閉店】@西早稲田

担々麺専家 玉丹 外観 こちらのお店は様々な飲食店をプロデュースしている「際コーポレーション」の直営店で、先週の土曜日にTBSの「王様のブランチ」で放映していたらしく、珍しくかみさんがこちらの「赤湯担々麺(アカトマトタンタンメン)」を食べたいなんて言うんで、こりゃラッキ〜ってことで早速翌日の日曜日に行ってきました。(^_^;)
 15時過ぎに行ったのですが、なんと10分位並んでしまいました。(゚ロ゚)ギョェ
 いつもは知りませんがTV放映の力は凄いんだなぁなんて思いました。

担々麺専家 玉丹 店内 店内はカウンター10席程と4人掛けと2人掛けテーブルが各1つずつありました。壁には落書きのようにメニューやらが色々書いてありましてお洒落なんだか雑なんだかわかりませんがそんな感じです。(笑)
「赤湯担々麺」と私は「汁なし担々麺」を頼み、細麺、太麺、極太麺の3種類から選べるみたいで、よくわからないので店員さんお薦めの「極太麺」で両方とも注文してみました。

担々麺専家 玉丹 赤湯担々麺担々麺専家 玉丹 赤湯担々麺のトマト
 まずはお連れさんが頼んだ「赤湯担々麺」ですが、湯むきしたトマトが丸ごと1個鎮座しており見た目は結構凄いです!粉チーズが振りかけられておりトマトの酸味も相まってかなりイタリアンな感じです。辛さは辛いですけどそんなにめちゃ辛な感じではなく女性の方にお薦めのような気がしました。
担々麺専家 玉丹 汁なし担々麺担々麺専家 玉丹 汁なし担々麺の極太麺
 一方「汁なし担々麺」の方は生玉子が乗っており、服にはねないように慎重に混ぜ混ぜして(笑)食べると、結構辛いんですけど胡麻や山椒の香り、そして肉味噌などが相まってなかなか美味しいです♪極太麺にタレがよく絡んでいい感じでした。極太麺にして正解だったかもしれません。
 私は個人的には汁なし担々麺の方がガツンと来て好みでした。お連れさんは赤湯担々麺が好みだとのことなので、男女で意見が分かれる味ですねぇ。(^_^;)

赤湯担々麺980円 汁なし担々麺790円 他メニューはこちら

住  所   東京都新宿区西早稲田2-10-17
電話番号  03-3202-3200
営業時間  月〜土11時半〜翌2時 日祝日11時半〜22時 無休
点  数   ★★★☆

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by いのじ   2006年09月05日 09:04
辛さの好みはオーダー可能ですかね?
2. Posted by あま   2006年09月05日 19:40
い〜さんどうも!
辛さのオーダーは可能だと思いますよ♪
この手の「キワグループ系」の担々麺屋は都内にも数店舗あるのですが、どこで食べてもチェーン店にしては結構美味しいと思います。
仙台にはあったっけかな?
紅虎があったような・・・。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔