2006年08月04日

信楽茶屋 東京平和島店【閉店】@平和島

信楽茶屋 東京平和島店 外観 今回は日曜日に品川水族館にでも行くかと思い、その近所にある平和島競艇の敷地内にあるビックファン平和島っていうドン・キホーテとかがあるあんまりパッとしない施設内で昼飯にしてみました。
 本店が横浜の鶴見にあり、白楽にも支店があるみたいです。こちらの平和島店はフードコートの中にありまして、色々なお店があるんですけどこちらのお店だけ店舗を構えていてちゃんとラーメン屋さんになっています。
 ちなみにフードコート内のオープンスペースでも食べられます。
 全然期待しないで入ったので、連れは嫌がってたけど(爆)無理やり当店お薦めらしい塩ラーメンに岩海苔と味玉子を乗せたラーメンと、私はダメ元のうけ狙いで(爆)黒とんこつラーメンに九条ネギをトッピングしたラーメンと煮豚ごはんなるものを注文してみました。(^_^;)

信楽茶屋 東京平和島店 黒とんこつ・九条ねぎ入り信楽茶屋 東京平和島店 黒とんこつ・九条ねぎ入りの麺
 まずは黒とんこつなんですけど、スープがインスタントチックですなぁ。マー油でごまかしてはいますけどどうなんだろうねぇ、これ。(^_^;)
 豚骨が苦手な人にはいいんでないの?(爆)麺は中細の歯ごたえがある麺でまぁまぁだったけど、このスープじゃねぇ。(-_-;)
 あ、具の九条ネギがシャキシャキして美味しかったです!やっぱり入れて正解でした♪つ〜か美味いのはネギだけか?(^_^;)
 
信楽茶屋 東京平和島店 塩らーめん・岩のり、味玉子入り 一方塩ラーメンの方はホタテ系の香りが漂い、岩海苔がトッピングされているので磯磯(いそいそ)でございます。
 お連れさんもインスタントな味ねぇ、と言ってあまり食が進みませんでした。(笑)
 麺は加水率高めの太縮れ麺で、スープに絡んでなくてなんだかね。


信楽茶屋 東京平和島店 煮豚ごはん 煮豚ごはんなるものは、タレが甘ったるくて好みが分かれるだろうなぁ。おいらはあんまり好みではありませんでした・・・。

 まぁなんやかんや言いましたけど、豚骨で言えば福岡空港で食ったすんごいラーメンよりかは美味しかったなってことで同意見でした。なんでそれと比較するのするのよ?(#/__)/ドテ(爆)
 物足りねぇ〜〜〜〜!!

 ちなみに、品川水族館は駐車場に入る行列が凄い事になってたので、スルーして又今度ってことになりました・・・。(^_^;)

住  所   東京都大田区平和島1-1-1 ビッグファン平和島
電話番号  03-3766-4550
営業時間  午前11時半〜深夜(スープが無くなりしだい終了) 無休
点  数   ★★

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. 横浜鶴見本店の信楽茶屋で食べるこだわり塩ラーメン  [ 横浜ブログ ]   2007年11月11日 00:39
3 先日、今まで行ったことがないラーメン屋に行ってみようと思い立ち、ネットで検索したところ、横浜鶴見にある信楽茶屋というラーメン屋に目が留まり行ってみることにしました。 お店の場所はJR鶴見駅、京急鶴見駅の近くです。 (詳しい場所は後述のお店データを参照し...
2. 信楽茶屋@鶴見  [ 湘南ラーメン食べ歩記 ]   2007年11月17日 00:16
信楽茶屋 岩のり煮玉子入り正油 ・住所 横浜市鶴見区鶴見中央1-18-2 徳永ビル1階 ・電話 045-504-5668 ・時間 11:30~翌2:30 ・定休 無し ◎食べたもの◎ 岩のり煮玉子入り正油(800円) Walkerplus『横浜ラーメンランキング2007』にて、栄えある第....

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔