2006年06月03日
かどやらーめん@佐賀市

今回は佐賀の「狛犬だっ!」さんから赤ラーメンの画像とコメントを頂いたのでこちらに紹介いたします。
ではバトンタッチでお願い致します!
(回想)
2006年2月27日のオープンを待ちかねるようにして出撃。
物珍しさからか、佐賀では滅多に見かけない「行列」ができていた(笑)ただここは、佐賀では唯一「ビジネス街」と呼べる場所柄なので、行列の中身はほとんどがオジさんです。
華やかなはずのオープン日にしては、絵柄がちょっと問題でした^^で、肝心のラーメンですが、「濃厚とんこつ」のうたい文句にいつわりはなく、なかなか「うまい!」・・はずでした。「でした」というのは、食べ進むに従ってタレの強さが舌を刺しはじめ、最後には「しょっぱ〜い」という印象しか残らなかったからだ。並んでいたのはほとんど中年なのに、この塩分の強さはあの「山小屋」以上!
医者が知ったら、皆さん、即刻出入り禁止を宣告されてしまうバイ。
(再会)
あれから3カ月。その後も時々前を通ってみていたが、お昼には満席状態がしばしばという観察結果を踏まえ、この際もう一度試してみるべし、というわけで再突入!博多風極細麺でボリュームがイマイチということを知っていたので、注文は始めから「赤と替え玉!」。

度も大だ。
しばらくしたら、また行ってみよう。今度はどうなっているか、楽しみだ♪
(H18.6)
以上、ありがとうございました!私が行った時も結構美味しかったので今後も期待が出来そうですね。(^-^)
※当ブログの「かどや」のコメントはこちら
※あまおじさんのラーメン紀行♪「かどやらーめん」の元記事はこちら
住 所 佐賀市駅南本町6-1
営業時間 11時〜24時 日曜休
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. かどや らーめん@佐賀市駅南本町 [ 佐賀 ×○ (さが ばってん、まる) ] 2006年07月22日 21:17
22日のお昼。 らーめん・黒 500円に味玉子・100円をトッピング。 佐賀市内を中心にポステイングされている情報誌「わさび」の8月号の「かどや らーめん」の紹介ページは見開き2ページで、左ページは「うまい店 いまたべるならこのラーメンTOP5」なるもの。 わさ...