2005年12月17日

活力屋【閉店】@外神田

活力屋 外観
 つけ麺が人気のこのお店。茨城県の東海村にある「黒船屋」が本店らしいです。
 ネットで調べると酸味が強いとかいう方が多かったので不安だったのですがとりあえず入店。
 レトロで今風な店内はカウンターと2人掛けテーブルがふたつ。食券システムです。


活力屋 つけ麺+味玉 つけ麺+味玉をチョイス♪
 一口スープを飲むと先ほどの不安は吹っ飛びました!
 そんなに酸味利いてるかなぁ?
 すっぱいの苦手な私でも丁度いい酸味&辛味、そして魚介系の香りがいい感じです。
 うん。美味い!


活力屋 つけ麺の麺 麺は四角い太麺で物凄い弾力と歯ごたえです。この麺をスープに浸してズル〜〜っと頂く。
 う〜ん幸せ♪つけ麺なんて食った事ない九州人の連れも「おいし〜おいし〜」を連発していました。具はネギ・太いメンマとゴロっと角切りでトロトロの美味しいチャーシューと中身トロントロンの味玉子です。男性には少々量が少なめなので大盛りがいいかもしれません。
 〆は店員さんにスープ割りを注文。
 お、マイルドになってこりゃまたいける!一気に完食いたしました♪

活力屋 えび塩ラーメン そしてえび塩ラーメンの方は桜海老の香りがいい感じで美味しいですが、つけ麺が美味すぎたせいか普通に感じてしまいました。(^_^;)
 麺はつけ麺と違って中細のちょい縮れ麺ですすりやすさはいいほうです。具はネギ・厚めの柔らかくて美味しいチャーシューと可愛いナルトちゃんが入っていました。
 やはりお薦めはつけ麺+味玉(無料券を使いましょう)大盛りでチャーシューも美味しいからそれもつけたりするのもいいかもしれませんねぇ。
 いやぁ満足満足!(^_^)v

つけ麺600円 トッピング味玉子100円 えび塩ラーメン650円 他

※当ブログの他のコメント
http://amasan.livedoor.biz/archives/51278571.html
http://amasan.livedoor.biz/archives/50700151.html

住  所   東京都千代田区外神田1-6-7 2階
電話番号  03−3252−6345
営業時間  11時〜売り切れ次第終了 無休
点  数   ★★★★

2005年12月16日

K(向ヶ丘遊園に移転)@神田駿河台

K 外観 職場から超至近距離にあるこのお店に今日は訪問♪店主は光麺で修行された方らしいです。
 半地下になっていまして、階段を下り店内に入店。店内はカウンターだけのこじんまりした作りになっています。 メニュー構成が基本的にとんこつ系が中心みたいなので基本形の「コクとんこつらーめん」を。そして細麺太麺を選べるので迷わず細麺を注文。昼だけかもしれませんがサービスで大盛りにもしてくれるそうです。

K コクとんこつらーめん どろっとしたスープは粘度がありこってりの部類に片足突っ込んだ位の感じです。最初は期待しまくりんぐだったのですが、私には決定的になにかが足りません。元ダレの量かな?(笑)「元ダレだけ大盛りで」なんて言ったら嫌味だろうなぁ・・・。(爆)麺はちょい縮れでスープと絡んでいますが可もなく不可もなくいたって普通。具はもやし(私には邪魔)とネギ、そしてチャーシュー1枚くらいでした。このチャーシューは香ばしい感じがしてなかなかグ〜でした。
期待したわりに全体的に普通すぎたのでちょっとガッカリ・・・。
限定20食の塩とんこつラーメンが気になったので今度はそれに挑戦してみます♪

コクとんこつらーめん680円 (限定20食)塩とんこつらーめん800円 他

当ブログの他の「K」のコメント
http://amasan.livedoor.biz/archives/50226749.html
※あまおじさんのらーめん紀行♪のコメントはこちら

住  所   東京都千代田区神田駿河台3-1
電話番号  03−5282−1555
営業時間  11時〜23時 不定休
点  数   ★★☆

2005年12月11日

永楽@大井町

永楽 ラーメン こちらは大井町駅近くの裏路地「東小路」をちょっと入った所にありまして、時代がそこだけ止まったような感じの食堂みたいなお店です。人気店らしく、日曜の15時過ぎに行きましたが5分ほど並びました。
 スープは焦がしネギが沢山浮いている色が濃い目の醤油系で、ハマる人にはハマる味かなぁ。ちょろり@恵比寿の甘みを控えめにした感じでしょうか。そしてシャキシャキのもやしがいい感じです。このラーメンが530円ならまぁ私は有りっちゃ有りです。麺は平打ちのズルズル系で独特の食感です。早めに食べないと器が麺だらけになりそうですね。(笑)

永楽 炒飯 そして、ラーメンよりもインパクトがあったのがサイドで頼んだ炒飯です。いろいろな具材と蟹まで入った具沢山なものでとても美味しく頂けました♪
 でも800円は高い・・・。
 それにしてもチャーシューメンの値段(1100円)がラーメンの倍以上もするのはどうしてなのかが不思議でしょうがありませんでした。今度確認しに行かなきゃなぁ。(^_^;)
点数は炒飯が美味しかったのでおまけで・・・。

ラーメン530円 チャーシューメン1100円 炒飯 800円 他各種

※あまおじさんのらーめん紀行♪のコメントはこちら

住  所   東京都品川区東大井5-3-2
電話番号  03−3471−8252
営業時間  11時半〜21時半 月曜日・第3火曜日休
点  数   ★★★☆