2006年03月09日
天華【閉店】@品川駅港南口

場所は品川駅港南口(東口)から歩いて数分なんですが、ココ10年でガンガンビルが建ったところから1本奥に入った路地裏(本当に「路地裏」って看板がある)にありまして、行かれるのでしたら事前に場所をリサーチしてから行ってください。多分迷います。(^_^;)
そしてその路地裏にあるこのお店はそんな再開発された綺麗な港南口とは正反対に時間が「昭和」のまんま止まっています。
店内はカウンターのみで10人もは入ればいっぱいになってしまいます。
メニューが豊富で麺類から定食までなんでもありで、手書きのメニューがこれまた泣かせます。

このコショーそば、見た目すんごいです。(><)
よくラーメン屋に置いてあるGABANだかシャリバンだか知りませんが(笑)そんな名前の胡椒を大量に振りかけただけだとしたら、むせちゃって食べれないような気がします。
でも調べてみるとボルネオ産の黒胡椒を使っているとかで、思っていたよりも全然辛くないです。
むしろマイルドに辛くて美味いです。
スープは片栗でかなりとろみをつけた塩味のタンメンでその上に胡椒が乗っかっていて沈まないようになっているみたいです。
白菜などの野菜の甘みと豚肉がいい感じに合っていますねぇ。
私は辛いのが苦手なんですけどスープまで全部飲んだくらいです。
でもそうは言っても鼻水がズルズルでしたけどね。(゚ν゚)(笑)
麺は硬めに茹でられた中細の縮れ麺でスープのとろみで絡まっちゃって食べづらいですけど我慢できるレベルでした。

こちらは中細麺に肉味噌を絡めて食べるんですけど細かく刻まれた海老が入っていたりしてなにげに気合が入っていまして美味いです♪
コショーそばよりも辛いですけど旨みも十分あり美味しいです!辛いのが苦手なお連れさんも「美味しい」を連発していましたよ。
このお店も何年かしたら再開発の波に押されてなくなっちゃうんだろうなぁなんて思うとちょっと悲しいっすね。(ToT)
愛想の良い大将とおかぁちゃんが頑張っています。
いつまでもお元気でこのお店を続けて下さい!!(^_^)v
※点数は担々麺が美味しかったので合わせ技で4点です♪
コショーラーメン750円 正宗四川担々メン700円
他各種有り(前述の手書きメニュー参照)
住 所 東京都港区港南2-2-5
電話番号 03−3450−1006
営業時間 11時半〜14時 17時〜20時 土日祝休
点 数 ★★★★
2006年03月08日
神田小松屋@外神田

全部入りだとちと高いので、チャーシューメンの正油を注文してみました。出てきたラーメンは鶏ガラ系のあっさりしょうゆ味で悪くないです。麺は中太のちょい縮れ麺で、ちょっと茹で加減が柔らかかったのが残念でした。

いや、ほんと悪くないでんですけどココに来るんだったら近くの「天神屋」に足が向いてしまうような気がしますねぇ。
しょうゆらーめん 650円 他各種
※あまおじさんのらーめん紀行♪のコメントはこちら
住 所 東京都千代田区外神田2-19-2
電話番号 03−3251−4757
営業時間 平日11時半〜24時 土曜11時半〜20時 日祝日休
点 数 ★★★
2006年03月07日
特一番@北海道ラーメン道場@新千歳空港

札幌出張の達人さんのラーメン仲間に連絡したところ、こちらのお店が本場の旭川ラーメンに味が近く、「麺硬め、味濃い目」がいいとの事なので、醤油ラーメンをそちらで注文してみました。

出てきたラーメンは結構濃厚そうなんですけど味濃い目で頼んだ割には普通です。でも豚骨に魚介系を感じるスープはなかなか美味しいです!「味濃い目」の注文は必須かもですね。

羽田空港にもこういう施設を作ればいいのにねぇ・・・。(^_^;)
醤油ラーメン735円 他メニューはこちら
※当ブログの他の特一番のコメントはこちら
http://amasan.livedoor.biz/archives/50915479.html
※あまおじさんのらーめん紀行♪のコメントはこちら
住 所 千歳市美々新千歳空港ターミナルビル3F
電話番号 0123−46−5938
営業時間 10時半〜20時半 無休
点 数 ★★★☆
2006年03月06日
さっぽろらーめん 信玄@札幌市中央区


札幌なのに「信玄」つ〜名前が笑っちゃいますけど入店。(^_^;)
夜の0時近くでしたが人気店らしく店内でしばし待ちました。
メニューもなんだか全国津々浦々の地名です。(爆)
ラーメンが出てくる前にチャーハンが来たのでみんなで回し食いしてみましたが、味がしっかりしていてこれがなかなか美味いです。


出てきたラーメンは丼が物凄いでかくて、飲んだ〆だったのでちょっとビビリました。
よくメニューを見ると450円でハーフラーメンもあるじゃないの!ちと失敗しました。(^_^;)
そして程無くしてラーメンの登場です。スープはまろやかなマイルド味噌あじでメニューの通りコクがあって結構美味しいです。入っているかはわかりませんがピーナッツをすり潰して入れてあるんじゃないかなぁなんて思いました。
麺は小林製麺の太ちぢれ麺でコシがあっていい感じです。


越後(辛味噌)はまぁ普通かな。(^_^;)

全体的になにを食ってもハズレが無いような感じでした。コストパフォーマンスも650円でこの量だったらいいほうですね。♪
ラーメン各種 650円 他
※あまおじさんのらーめん紀行♪のコメントはこちら
住 所 北海道札幌市中央区南六条西8
電話番号 011−530−5002
営業時間 12時〜翌3時 無休
点 数 ★★★☆
2006年03月05日
味の三平@札幌市中央区

店内はカウンターのみで10人位でしょうか。味噌ラーメンを注文するとお水とキムチが目の前に。


ピカピカの厨房や、店員さんのお客さんに対する行き届いた姿勢がとても素晴らしく、それだけでも行って良かったなぁと思いました。
点数は3点ですが、通っているかたには「満点」なお店だと思います♪
ラーメン(みそ)850円 他メニューはこちら
※あまおじさんのらーめん紀行♪のコメントはこちら
住 所 札幌市中央区南一条西3 大丸藤井セントラル4F
電話番号 011−231−0377
営業時間 11時〜18時半 月曜・第2火曜日休
点 数 ★★★