2009年01月17日

御天 千駄ヶ谷店@代々木

御天 外観御天 軟骨ステーキ
 代々木の豚骨ラーメン屋さんにGO!千駄ヶ谷店ですけど代々木駅東口から3分位の明治通り沿いにあります。
 入った瞬間に豚骨の匂いが結構きてます。ココはどこね?
 同行者の方は「この店くっせ〜な〜!」と嘆いておりました。w
 店内はカウンターと入口近くにテーブル席があり、お酒を飲んでから〆でラーメンを頼んでいる方が多く、のんべい御用達な感じ。
 とりあえず軟骨ステーキをつまみに芋のお湯割で乾杯♪

御天 ラーメン御天 ラーメンの麺
 海苔には店名と豚さんがなんでんかんでんチックに書いてあります。w
 スープは若干とろみがあり豚骨もきいていて、匂いも含めて懐かしい感じなんですけど、なにかが足りないような気が・・・。(^_^;)
 脂っぽいのでちょっと味がぼやけ気味なのが気になり、替玉のタレをちょっと投入し味を濃い目にして楽しみました。
 同行者の方は激辛高菜を入れたみたいでスープが赤くなってましたよ。w
 麺は素麺(そうめん)みたいな極細のストレート麺で、量が少なめなので替玉必至でしょうねぇ。
 まぁ、全体的に悪くないんだけど、過度の期待はしない方がいいかなぁ。
 私は楽しめましたけど、あの豚骨の匂いがだめな人は店内に入ることさえできないような感じ。
 芋焼酎などのお酒やおつまみが豊富なので個人的には飲み屋として使えるなぁなんて思いました。

ラーメン700円
軟骨ステーキ700円


住  所   渋谷区千駄ヶ谷5-15-8
電話番号  03-3350-4818
営業時間  平日11時半〜15時 18時〜23時 日祝日休
点  数   ★★★☆

2009年01月15日

背脂醤油 のあ(とんかつ のあ吉)【移転】@神田神保町

背脂醤油のあ 看板 ※「千代田区内神田3‐4-4 寿々木ビルB1」に移転していますのでご注意ください。

 靖国通り沿いの神保町マック近くにあるこちらへ。
 このお店のここまでの経緯を簡単に説明すると、渋谷でラーメンを出していた「のあ吉」が神保町に移転し、最初はとんかつ屋さんだったのが限定でラーメンを出しているうちにとんかつ屋からラーメン屋に戻っちゃったって感じでしょうか。w
 ちなみにこの日はとんかつの提供はありませんでした。
 ビルの1階に「背脂醤油 のあ」と書いてある白い立て看板がありますので目印にして下さい。
 お店はビルの3階にありまして、エレベーターで上がると(階段では行けませんでした。)鏡張りのドアの前に食券機があり、予備知識が無いと怪しくてドアを開けられないことでしょう。
 とりあえず、食券機の左上の法則に則り「脂そば」と同行者は「背脂醤油ラーメン」のボタンをポチっと。
 店内はカウンター15席程と奥に合席のテーブル席があり意外と広く、学生さん達が多かったように思います。

背脂醤油のあ 背脂醤油ラーメン背脂醤油のあ 背脂醤油ラーメンの麺
 丼でかっ!(;゚д゚)
 茶色のスープはかなりの粘度があり、見た目は天下一品もびっくり。
 背脂がたくさん浮いているのを想像していましたがそんなことも無く、スープに溶かしこんでいるタイプなのか見た目の派手さはありません。
 お味は、まろやかな豚骨醤油といった感じでそんなに癖も無いんですけど、このどろり〜んとしたスープは後半かなり重くなってきます。(^_^;)
 量もかなり多いねぇ。
 チャーシューというか煮豚がこれでもかと言う位にいっぱい入っていまして、ホロホロに崩れてしまう位柔らかくシーチキンみたいな食感。
 普通のラーメンにこんなにいっぱいいらねぇから値段下げた方がいいんじゃないのって思ったり。w
 麺は加水高めのチュルッとした中太麺で、若干柔らかめの茹で加減が気になりました。
 麺との絡み具合はこのドロりんスープならどんな麺でも絡むって感じで省略。w

背脂醤油のあ 脂そば背脂醤油のあ 脂そばの具
 脂そばの方もラーメンと共通のでかい丼にて登場。
 うひょ〜!こっちは固形の脂がゴロっと乗っかっていまして、いかにも体に悪そうですなぁ♪w

背脂醤油のあ 脂そばの麺 よ〜く混ぜ混ぜして一口。
 甘辛いタレが控え目にきいていまして、このままだと物足りないので、卓上のラー油やお酢で味を調整しながら食べてみました。
 お酢の効果だと思うんですけど、脂が乗った見た目とは違い、意外にあっさり食べられましてなかなか美味しいです。
 硬くしめられた麺は冷麺のようなコシがありまして食べ応えがあります。
 スープがない分ラーメンよりも量をあまり感じないので余裕で完食♪
 600円ならまずまずのCPのような気がします。
 この日はたまたま脂そばの無料券プレゼントの日だったらしくラッキーにもゲットいたしました。

 同行者の方は連食があるみたいなのでラーメンを早々にギブしていたので、私が頑張って食べました。w
 ふ〜、お腹一杯だけど、おじさんには重いなぁこれは・・・。(^_^;)
 学生さんに人気なのも納得でした。
 
脂そば600円
背脂醤油ラーメン800円 他メニューはこちら

公式ブログはこちら

住  所  千代田区神保町1-6 樋谷ビル3F
電話番号  03-5281-2929
営業時間  11時半〜15時 18時〜21時 不定休
       ※営業時間やラーメン提供の情報は公式ブログをご参照下さい。
点  数   ★★★☆

2009年01月13日

唐八景【閉店】@高円寺

唐八景 外観 高井戸のA−プライスに食材を買いに来たついでに高円寺のこちらへ。
来来来@三軒茶屋」にコメントを頂いたodeojiさんの情報を元に行って参りました!
 決して綺麗な店構えではありませんが、黄色い看板には「チャンポン・皿うどん」の文字が!
 店内はカウンター10席のみで、おやじさんが一人で切り盛りされています。
 私は半チャンポンと半チャーハンのセット、かみさんは皿うどんの細麺を注文。

唐八景 皿うどん(細麺)唐八景 皿うどんの細麺
 まずは皿うどんが目の前に。
 キャベツ、モヤシ、キクラゲなどの野菜、海老、イカ、タコなどの魚介、そしてお約束のピンクのカマボコや竹輪が熱々のとろみ餡に絡まってパリパリの麺の上にてんこ盛りです!
 これが味付けがしっかりしており、餡自体が若干甘めながらも胡椒が最初からピリッときいていまして美味いですよ♪
 本場っぽくソースを少しかけてみてもいいと思います♪
 パリパリの揚げ麺は極細で食感がよくていいですなぁ。
 個人的には皿うどんは太麺の方が好きなんですけど、そちらも気になるところ。

唐八景 半チャンポン唐八景 チャンポンの麺
 一方セットの半チャンポンは、クリーミーながらもスープにコクがあり、味がしっかりしていてこちらも美味いです。
 ただ、チャンポンにも結構胡椒がきいていますので、胡椒辛いのが苦手な方は皿うどんも含めて注文する時に「胡椒抜きで」と言えば問題ないと思います。
 卓上に胡椒等の調味料は置いてあるので最初からそんなに胡椒をきかせなくてもいいような気が正直しました。
 まぁ、私個人はチャンポンには胡椒は「合う」と思っていますのでそんなに違和感無く食べられたかな。
 麺は来来来に比べると気持ち細めで、こちらの麺の方が麺自体に密度があるような感じがして、このスープには合っているような気がしました。

唐八景 半炒飯 時間差で来た半炒飯はお味は焼き飯チックな素朴なテイストで濃い目の味付け。
 ほんと美味しかったんですけど、残念ながらべチャっとしていたのが悔やまれるところ。
 ジャーから熱々の白米を出して炒めてたからかなぁ。
 惜しい!(><)
 でも、これがチャンポンのスープと合うんですよねぇ。


唐八景 バナナ 食べ終わる頃に大将が「どうぞ〜。」ってことでバナナをサービスしてくれました。
 うぅぅ、なんかこういうのいいなぁ。(ToT)
 お会計の時に、「ご馳走様でした!懐かしい味で美味しかったです!」と言った所「ということはあちらですか?」と大将。
 かみさんが「佐賀です♪」と言うと、「佐賀やったら○○建設(佐賀の人ならダレでも知っている会社)の人が1週間に1回は食べに来てくれますよ〜。」とネイティブなイントネーションでにっこり答えてくれました。
 なんかこの喋り方がよかねぇ!ココはどこね!?ww

 てことで、来来来も良かったですけどあちらよりも多少こってりしていて味がはっきりとしているので、かみさんはこちらの方が美味しかったみたいです。
 東京で食べるチャンポンの中ではかなりいい線行ってるんじゃないでしょうか?
 いや〜美味かったです♪
 このボリュームで値段が700円てのもCPが良くていい!
 odeojiさん、美味しい情報どうもありがとうございました♪(^-^)

 雑誌の「dancyu」に「来来来」が人に教えたくない店として載っていましたがあちらは既にメジャー級。
 この店こそ人に教えたくないお店なんじゃないかなぁなんて思いました。
 って教えちゃったけど・・・。(^_^;)
 点数はおまけで♪

半チャンポンと半炒飯のセット700円
他メニューはこちら

住  所  杉並区高円寺南2-42-15
電話番号  03-3314-0403
営業時間  11時半〜14時 18時半〜翌0時 月曜休
点  数  ★★★★

2009年01月11日

麺くらい【閉店】@野沢

麺くらい 外観 環七沿いにある「ひるがおせたが屋)」や「ふくもり」の有名店2店の近くにあるこちらへ。
 暖簾には「札幌市 西山ラーメン」の文字が入っています。
 店内はL字のカウンターのみ7席程で結構狭目。
 何にしようかなぁ〜と迷ってたらメニューに「まよったら味噌」と書いてあるので、そのとおりに味噌を注文してみました。w
 野菜を炒めた中にスープを入れて合わせる札幌方式で調理開始。

麺くらい 味噌麺くらい 味噌の具
 出てきた味噌ラーメンはオーソドックスなタイプでして、お味は甘めのあまりこってりしていない優しい味噌味なので好みの分かれるところ。
 今時のラードの膜が張っていて味が濃いタイプとは違うのでインパクトはありませんが、私はこういう甘めな味噌が嫌いではないので、美味しく頂けました。
 もやしや玉ねぎなどの野菜の甘味がスープをまろやかにしてくれてなかなか美味しいですよ。
 チャーシューは味付け濃い目で柔らかく、ワカメがトッピングされていますけど磯臭くないのでスープの邪魔をしていないのが個人的にはいい感じ。

麺くらい 味噌の麺 麺は西山製麺の黄色い太縮れ麺で、ゴワっとした食感がなかなか美味しいです。
 麺の量がやけに少なく感じましたので、一般成人男子の方は大盛り必至のような気がしました。
 お連れさんが味噌バターを注文していたので少しもらいましたが、予想通りの味なんですけどバターがコクを増していてこれが美味い。
 味噌バターラーメン自体を久しぶりに食べたんですけど、たまにはいいですねぇ。
 お人柄が良さそうなご夫婦が切り盛りされており、優しさがスープに表れているように感じました。
 みなさんも東京のオーソドックスな味噌が食べたくなったら是非どうぞ♪

味噌800円 他メニューはこちら

住  所   東京都世田谷区野沢4-5-15
電話番号  03-3413-7100
営業時間  11時半〜15時 18時〜翌0時 木曜休
点  数   ★★★☆

2009年01月09日

らーめん 大二郎【閉店】@秋葉原

大二郎 外観 2008年1月にオープンした、店名がなんとも香ばしい二郎インスパイアなこちらへ。(笑)
 12時半頃着で店内にて数分待ち。
 「ぶた入り」の食券を買い、店員さんに渡す時に無料トッピングをコールするシステム。
 テーブルにラーメンのタレが置いてありますので「からめ」は無く、「にんにく・野菜増し・あぶら」が無料トッピになっています。
 自分は野菜増しで脂とニンニクは弱気に少なめでトッピングしてみました。
 タイミングが悪かったみたいで、座っている人のほとんどがラーメン待ち状態。
 結局着席してから15分程経ち目の前に。

大二郎 豚入り 野菜増しにした割には盛りは控え目な方ですね。
 これなら余裕?とか思ったら、ヤケクソにでかい豚の塊が4個も入っていますよ!凄いでかさだ・・・。(^_^;)
 まずはスープですが乳化度は低めでまろやかさは控え目。
 元ダレがシャープな印象を受けました。でも味付けはそんなに濃い目ではありません。
 濃い目がお好きな方は、お好みで卓上にある「ラーメンのタレ(と、ちゃんと書いてありました。)」を入れて調節しましょう。自分はちょっとタレを入れて濃い目にして楽しみました。
 そんなに脂っこくはないので「脂少々」のトッピングで丁度いい感じ。
 野菜はもやしが多目ですけどキャベツも3割ほど入っていましてちょっと嬉しいかも。
 ニンニクはやはりこのスープには相性抜群なので必須アイテムですねぇ。

大二郎 豚入りの麺大二郎 豚
 麺はブレなんでしょうけど「硬すぎなんじゃないの?」って位にバキバキの極太麺で、個人的にはもう少し茹でてもいいような気がしました。
 そして馬鹿でかいチャーシューは、そのままだと冷たいのでスープに浸して食べたんですけど、スープがぬるくなっちゃうのでなんだかなぁって感じ。
 ひとつは柔らかくて美味しかったんですけど、他はパサついていてちょっと硬いので食い辛かったです。
 でかすぎるのでもうちょい切った方がいいんじゃないの?(^_^;)

 まぁ全体的に二郎って言ってもフーズ系の代役は果たせるのかなぁ。
 どうなの?そこのジロリアンさん?
 個人的にはそこそこ美味しく頂けたので、今回は提供して無かった味噌を次回は食べてみようかな♪
 それにしても二郎の上を行っちゃってる「大二郎」とは凄い店名ですな。w
 もう少し本家を立てて「少二郎」位の方が控え目で嫌味がなかったんじゃないのかなぁなんて思いました。ww
 あ、「らーめん大」と「らーめん二郎」で大二郎?
 だったら魚粉トッピングもそのうち登場だったりして。

豚入り850円 他メニューはこちら

住  所   千代田区外神田3-4-1
営業時間  月〜土11時〜16時 17時〜20時
        日曜日11時〜17時 無休
点  数   ★★★☆